たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

Windows10 on Mojaveの備忘録

2019-02-03 15:52:50 | 日記
先日入手したMacOS(Mojave)のマシンにWindows10をインストールした。かなり苦労したのでその備忘録を。

マシンはMacBookAir(たぶん2017mid),ディスク(SSD)は512GB。OSは現時点で最新(Mojave)にしていて,アップデートもすべてしている。最近入手したので,空き領域は300G弱くらいある。入れるOSはWindows10Pro。ネットでダウンロードしたわけではなく店舗で箱を買ってきた。

当然だけど,BootCampでやろうと「Boot Campアシスタント」を立ち上げて進める。Windows10用の容量は150GBくらい確保。Windows10はパッケージにUSBディスクが入っていたが,そのままだとBootCampからは使えない様だったので,一旦BootCampを終了し,USBの中身をディスクユーティリティでディスクイメージ(iso)にした。

再度BootCampアシスタントを立ち上げ同様に進める,途中isoイメージを指定して進めるとBootCampのファイルをダウンロードして進んでいくのだけど,10分くらいしてエラーで終了してしまう。メッセージは「容量が足りません」的なもの。Windows様に150MBもの容量を割り振ってるのにそれは無いよなぁ,と思う。ただネットを見ても同様の症状を書いている人がたくさんして困っている。

容量がありませんでエラーになった後,終了するとBootCampアシスタントは,分けたパーテションを元に戻そうとするようだが,何分待っても終了しない。しかたないのでBootcampアシスタントを終了すると警告も何もせず終わる。

ディスクの容量は元に戻っておらず,ディスクユーティリティをみるとWindows用のボリュームはできている。それでここで元のMacの起動ディスクと統合できないかと,Windowsのパーテションを取り除こうといろいろするがうまくいかない。Windows用のボリュームを削除したりフォーマットするが統合できない。一度再起動しCommand+Rでセーフモードの様なものにして,再度ディスクユーティリティでそのボリュームをいろいろする。

どういう状態になったか忘れたが,Windows用のボリュームをどういう風にした状態で,再度起動し,BootCampアシスタントを立ちあげたら,ここでWindows用のボリュームを起動ディスクに再統合できた。

で,もう一度やり直し。ネットにもう一つボリュームを作ると良いというのを読んだが,Windowsの領域か,Macの領域がわからない。再度BootCampアシスタントはエラーで止まり,また使えないWindowsのボリュームができた。で,今度はこれをどうやったら統合できるかがわからなくなったorz…。

もう一度冷静に考える。BootCampアシスタントがエラーになった後,再度立ちあげて進めると進めない理由に,「Mac OS 拡張 (ジャーナリング)」である必要がある…と書いている。良く見ると今のフォーマットはAPFSになってる。ネットでもAPFSだとうまくいかない…と書いてる様なところを見つけた。

…ということでSSDのフォーマットが悪いのか…,でどうする?。ネットでは初期状態に戻してやったという人がいたが,初期状態に戻しブートディスクをフォーマットしなおし,再度TimeMachineから復活させたということだろうか。さすがにそれはしんどいなぁと思った。

一方でAPFSになって起動時にオプションキーを押すと起動ディスクを選択できると書いてあった。試しに起動しオプションキーを押すと起動ディスクを聞いてくる。現状MacOSしかない。

で,どうしたか?

ふと思い立ち,Windows用に切ったボリュームはあるし,Windows10のディスクイメージが入ったUSBディスクはあるので,それをさしてオプションキーを押して起動,マックの起動ディスクとWindowsのインストールUSBドライブが見える。USBドライブを選んで起動するとWindowsのインストーラが立ちあがった。そこでインストール先でMacのボリュームが見えたので,Windows用に切ったボリュームを選択,それはFATでフォーマットしていたのだけど,FATはだめでインストーラでNTFSで再度フォーマットするように選択して進めると,そのまま進み,なんどか再起動しWindows10がインストールされた。

ところで困ったことに,インストールされたWindows10を起動し,初期設定を進めていくと,どうもMacのハードにアクセスできいのか,ネットワークも見えないし,Bluetoohも使えない。たまたまThunderboltのLANアダプタをもっていて,つないでみたら,これはそのままつながった。なので,そこでUpdateとかを一旦済ませる。ネットからドライバが落とせないか?と思ったのだけど,Windows10のデバイスドライバのインストールの仕方がわからないので,ちょっと困っていたのだけど,ふとBootCampアシスタントにBootCampのサポートファイルが落とせるメニューがあったことを思い出し,もう一度Macを起動し,BootCampアシスタント起動,BootCampのサポートファイルをダウンロード。Mac上からもWindows10をインストールしたディスクは見えるのだけど,なぜかリードオンリーなので,USBディスクにそのファイルをコピーし,再度Windowsで起動。USBの中身をWindowsのディスクに移し,なかのSetup.exeを起動すると,いろいろとインストールを始め,終わって再起動をすると,Bluetoothも無線LANも使えるようになっていた。

これでとりあえず,BootCampアシスタントを使わずにBootCampの環境を作ったような感じにはなったが,WindowsのタスクのメニューになるOSXで起動というのは選んでもエラーになる。結局起動を切り変えるのは,起動時にオプションキーを押すしかない様子。ただしMacの方からは起動ディスクを切り変えできたみたい。

…,どうも中途半端な気がするが,いろいろする気力が失せたのでとりあえず,今日はこれまで,両方からアクセスできるボリュームが今のところないのが不便だけど,外付けディスクかファイルサーバを使えばなんとかなるからまぁ良いか。なんか設定変えればできる様になるかもしれないし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親の食へのこだわり

2011-01-20 23:08:44 | 日記
ネットで「物語を守るという生き方」という文を読みました。書いた人の母親が添加物を嫌っていた話が書いてました。それで自分のことを思い出したので書きます。

わたしの母親も,添加物にはうるさい親でした。というか,転勤が多い家でしたが,あるところでは生協だったり,いろいろで最終的には農家と契約して無農薬の野菜を提供してもらう組合みたいのに入り,農家の手伝いに行ったり,理事みたいなことをやっていたように思います。食べる方も塩分が多いものを嫌ったり,自宅では化学調味料は殆んど使わない。洗剤も合成洗剤じゃなくて石鹸で使ったりとかそういうものでした。

理由はあまりはっきりいわれた感じもしませんが,わたしなりに理解はしてました。わたし自身が幼少の頃,体が弱く,一時期は急性腎臓炎で入院していたりしていたこと。あと父親が高血圧でずっと薬を飲んでいるような人なので,コレステロールとかを気にしていたこと。つまり家族の健康を気づかってそういう風になったのだろうと思ってます。一方でハウスものじゃない露地物の野菜を「これが本当の味」とか言ってわたしに食べさせていたので,そういうものの方が美味しい…という考えもあったのかも知れません。

こういう母親でしたが,更に記憶を遡ると,わたしがまだ小学校に上がる前は,自宅に味の素もあったし,赤いソーセージとかも食べていたので,徐々にそうなったのかも知れません。当時,日本ではサイドマイドや水俣病など公害病が大きく話題になっていて,急激に工業製品としての食糧の安全性が問題になっていた時期でした(今の中国みたい)。

それでも,わたしも子供ですから,ジャンクフードみたいなものは食べたいと思うこともあって,インスタントラーメンも食べてました。この辺はうちの母親がうまかったのか,体に悪いといいながらたまにだったら食べさせてくれ,そのせいか,わたしはこういう添加物嫌いや自然食志向はあまり反感もなく,受け入れ,今や自分自身がその性質を引き継いでます。一方わたしの父親は逆で,体に悪いもの,味が濃いものや脂っこいものが好きで,もしかしたら好きなんじゃなくて反発で食べてるだけじゃないか?…と思うことすらあります。

ただ一つだけ難点をいうと,自分の味の基準が,体に良いか悪いか?,自然食か?…が最初に来て,舌の嗜好で判断してる自信がないことです。スペックがわかればそういうスペックがまず頭に来てしまうし,無い場合でも,自然食に近いものがうまいと感じてしまいます。正直,舌だけでうまいマズイを断言して,食べる食べない…と言える人を羨ましいと思うこともあります。まぁ人間は生きるために食べるということを考えると,体への良し悪しを嗜好とすることは必ずしも間違いじゃ無いのでしょうけど。


そういうわたしの親ですが,もう80も越えて,今更健康もないよね…と言いつつ有機野菜を取るのも辞めているようです。父親も高血圧の薬を数十年飲みつつ,結局生きてます。肥満だった体もすっかり痩せてます。わたしも小学校の高学年辺りから体が丈夫になりました。これが母親のおかげなのか,実は気にするまでのことじゃなかったのかはわかりません。ただ,過度な添加物嫌いや自然食の盲信は無いにしてもわたし自身も,食べ物のスペックは気になるし,子供に与えるときに,安全性を気にしてしまう…ということから,考え方自体は母親の影響をうけているように思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザウルス(C860)の充電機能の話

2009-05-03 11:18:28 | 日記
mixiでは同じ症状にあってる人がいたのですが,インターネットでは見かけなかったので,メモもかねて。
わたしはザウルスのSL-C860をもう5年くらい使っているのですが,最近急に充電ができなくなりました。バッテリは本体に入っていて,本体をACアダプタにさすことによって充電してます。以前からまる2日ほど充電しないと本体のバッテリインジケータが減り始めるという感じだったのが,最近急にインジケータが満タンにならなくなった。
さすがに5年使っていればバッテリも死ぬだろうと思って,新しいバッテリを買いました。買ったのはEA-BL08K。500回くらい充電できると書いていたように思いますが,5年使っていたって事は500回以上充電してるようにも思うけど,まぁ結構もつなと。
で,新しいバッテリを買ってC860に入れたのですが,充電できず。何時間たっても満タンにならないし,本体の電源を落としてACアダプタにさしていると充電ランプがすぐに消える。
もしかしたらバッテリが不良だったのか?と。EA-BL08Kよりも新しい型番であるEA-BL11の方ならきっとロットも新しいだろうと思い,こっちも注文して買ってみました。で,この件をmixiのザウルスコミュで調べていると,同じ症状(本体では充電できないという)の人がいて,外部の充電器CE-BC22だと充電できるという話だったので,CE-BC22も買ってみました。
で,EA-BL11を本体入れて充電したら,やっぱりできない…。さすがにこれはバッテリの不良じゃなくて本体の不良か?ってことで,充電器の方に入れてみると充電できる。EA-BL08Kの方も充電できる。古い元々入っていたEA-BL08も充電できる。ってことで,結局悪かったのはバッテリじゃなくてC860本体の充電機能って事?。古いバッテリも元々使えるって事?。本体で充電できないってことはバッテリが減ったら取り替える必要があるのでバッテリが二つは必要になるのだけど,今回どうせ買ったので,しばらくこれで様子を見ようと思います。なんかmixiではそのうち直ったという話もあるので,なおったらいいなぁと思ってます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽のトマト麺

2007-12-03 14:09:05 | 日記
かなり美味しくてお勧めなので,珍しく食べ物の話などを…。

荻窪に先月末にできた太陽のトマト麺。先週開店したばかりのとき,たまたま通りかかって入ったのだけど,あまりにうまくてびっくりして,今日は嫁を連れていった。
スープにトマトが三つも入っているとのことで,かなり贅沢というかこれでペイするのだろうか?と心配になるくらいです。麺は長浜的な細めんですが,スープはパスタソースを鶏がらで延ばした様な感じ。これが意外に絶妙な組み合わせ。実際ラーメンの様に大なべから直接どんぶりに出汁を入れるのではなく,オーダーの度にフライパンで仕上げているようで,そういう意味でもパスタに近い作り方のようです。あと載ってる鶏チャーシューが結構美味しい。
…といことで,はまっております。体にもよさそうだし。
先週はノーマルのラーメンを食べましたが,今回はあさり入りのボンゴレラーメン,嫁はナス入りを食べました。
この店。まだ都内に4店しか無いようで。まだ知られて無いので,すぐに入れましたが,そのうち行列とかできるんじゃないかしら?。久しぶりに九州ラーメンよりもはまるラーメンを見つけました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋

2006-11-01 12:21:04 | 日記
先週末,自宅の近所の床屋で髪を切ってきました。
わたしは散髪は自宅の近所じゃなくて,以前住んでいたとなりの県の床屋にずっと行っているのですが,さすがに現状の体調で片道1時間半を散髪のためだけに行くのはしんどく,仕方ないので近所で適当に店に入りました。
まぁ結果的に可もなく不可もなく。

遠くの床屋に行っていたのは,気に入っていた…というのもあるのですが,単に新しい床屋を探すのが面倒だったから…というのもあります。他の床屋にいって「うーん,趣味が合わない」って感じで二度と行かなくなることも何度かあって…。
もともと美容院も含めて床屋を探すのが面倒と思う質で,学生時代は自分で切っていた。その後,1000円とかの安いところにも行ったことがあるけど,だんだん「それもないよなぁ」とか思うようになって,床屋を探すようになったけど,上に書いた通り,なかなかいいところが見つからなくて…。
以前から行っている床屋は,床屋の割りに感覚が若くて気に入ってました.今日行ったところも切ってくれた人が若い人で感覚は合ったのだけど,まぁ今後はどっちに行くかは謎です.

ところで,床屋ってたぶん協定で決まってるんでしょうが,価格は3700~4000円程度.子供の頃…っていうか30年くらい前か?…,1000円で,切っていた気もするのですが.高いと文句を言うつもりもないのですが,床屋に限らず,子供の頃と比べて数倍に価格が上がってるのってあるなぁ…と.でもいずれもここ10年くらいはたいして上がっておらず,いつ上がったのだろう?…とか考えるとやっぱりバブル辺りまでじりじりと上がっていたのか?…,それともそのころに一気に上がったのかは,子供の頃以前を良くわからないからわからないけど,バブル以降上がってないとすれば,まぁ給料もそのころから上がってないからな…と言う気はします.ってことは給料が上がり始めると,またいろいろ上がるんだろうな….まぁそれはそれでインフレだから,いい部分も悪い部分もあるんだろうけど.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰?

2006-09-19 15:34:52 | 日記
しばし,病気してました。

そろそろ復帰してみるか…と思っております。まぁボチボチと…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートの梯子

2006-06-12 11:06:15 | 日記
この週末,土曜は昼過ぎから江戸東京博物館に行き「ナポレオンとヴェルサイユ展」を観ました。
ナポレオンが歴史に現われて無くなるまでを絵と調度品とかの展示で現わしてました。教科書で何度もみたようなナポレオンの肖像画が目の前に飾ってあって,結構感動しました。でも絵自体から伝わってくるのは絵の作家性ではなく,描かれているシーンの情報,ナポレオンの偉大さ…とか。つまり報道写真の様な感じで,あぁこの頃の絵って写真と一緒なんだ…と思い,ちょっと新鮮でした。最近のアートは絵に描かれているものより絵自体が訴えてくるって感じですから…。
ナポレオンの顔がすべての絵で同じなのは,実際にこういう顔だったんでしょう。でも体型とかは修正入ってたんでしょうか?(^^;)。意外に寸胴のひと多かったし,女性も:-)。
ナポレオンと讃えるような感じでプロパガンダだったんだろう…って感じはしましたが,実際どこに飾られて誰がみていたのかな?…とも思いました。

江戸東京博物館は人が多くて疲れたので,その後初台のICCへ。ここは去年からしばらく閉館していたのですが,今週からリニューアルオープン。シンポジウムをやっていたのですが,実は忘れていて(^^;),もう後半に突入してたので,そこには入らずに展示の方だけ観てきました。企画展じゃないのか,こっちはただでした。展示の方はそんなに人がおらず,マルチメディア関連のアートを実際に触って遊んで…って感じで,楽しんできました。

というわけで,博物館美術館の梯子はげんなりするかと思いましたが,人が多くて疲れたっていうのはありますが,感性的にはおもったより疲れませんでした。
日曜は雨だったので,特に出かけず(^^;)…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙運動

2005-09-10 21:56:34 | 日記
選挙運動最終日。21時半ちょっと前,荻窪の駅をおりたら民主党の人たちからビラを配られた。マニフェストとか…。

こんな時間に選挙運動していいんだっけ?…,とか思ったんですが,ビラ配って叫ぶくらいはいいんでしたっけ?。良くわからないので,とりあえずメモ書き。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園

2005-07-21 06:57:20 | 日記
昨夜は会社で祇園の重鎮(?)の方のご講演。夜は幹部に混ざって会食に混ぜて頂く。なぜこんな若僧が混ぜていただけるかというと,ちょっといろいろ去年からの経緯があって…。
わたしは日本にもハイソサエティ(最近はセレブとかいうんでしょうけど)はあるし,あるべきだと思ってます。その理由については今日は書きませんが,そういうわたしなので一流の人が遊ぶ祇園みたいなところ(花柳界)はどういうところか?…興味があるわけです。
…とか考えているのは自分だけか…と思って心配してましたが,思った以上に講演会には職場の人が集まり,質問も多いに盛り上がり,ちょっとホッとしました。まぁ多くの人の疑問は幾らくらいかかるのか?…とか,そこで何が起きてるのか?…とかそんな感じですかね。俗っぽい(^^;)。
で,夜の話に戻ると所のトップ等に混ざって10人程度で会食。けっこうおかしいといえばおかしいのが所のトップくらいになっても,祇園で芸奴遊びをした人はいません。まぁそれはいいんですが,なので,祇園に対する興味が我々と同じレベルで結構おかしい。さすがに社用で使おうと腹黒い(別に正当性がある用事なら黒くないのですが,単に個人的興味なので)人はおらず,「一人幾らになるかな?」とかみなさん本気で議論。近いうちにみんなで行こう…という盛り上がり。混ぜてもらえそうでうれしいです(笑)。
というわけで,わたしが退職まで働いても登り詰めることが不可能なくらいの偉い人がいくのが無理なので,わたしも全うに働いていても,祇園遊びをするようになるのは無理の様です(苦笑)。別の手段が必要なようで:-)…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする