私の好きなパン屋さんの一つ、マリーフランスさんです。
北山通りにあるお店ですが、
この写真だけ見ると、なんだか日本じゃないような。。

フランスの田舎町にあるような、そんな感じでしょう~。

色々なパンがいっぱい並んでますが、

このお店で結構有名なのは、なんと、あんぱんなんですよ。
小倉あんパンや、フランスあんパン。。いろいろありますが
今日買ったのは、焼き餅風あんぱんとよもぎあんぱん。
なぜって。。
両方とも焼きたてだったんです~。

そのほかに、オレンジデーニッシュパンや
アップルパイ、サンライズ、食パンなど
買いこんでしまいました。
で、このあんパン見てくださいよ。
すごいあんこの量でしょう?
あんパンというより、あんこそのものと言った方が
ふさわしいかもしれません。

さらに、よもぎあんパンも。。
ほとんどうす皮であんこを包んでいるかんじ。。

あんこ好きな人も、そうでない人も、なぜかはまってしまうあんぱん。
時々無性に食べたくなってしまうあんぱんなのです。
そして、母へのお土産はやっぱりアップルパイ。

主人は、食パンが大好き。

今日は御近所の友達にもあんパンを差し入れ。
きっと、今頃、あんこの多さに
目を丸くしているだろうな~。

北山通りにあるお店ですが、
この写真だけ見ると、なんだか日本じゃないような。。

フランスの田舎町にあるような、そんな感じでしょう~。


色々なパンがいっぱい並んでますが、

このお店で結構有名なのは、なんと、あんぱんなんですよ。

小倉あんパンや、フランスあんパン。。いろいろありますが
今日買ったのは、焼き餅風あんぱんとよもぎあんぱん。
なぜって。。
両方とも焼きたてだったんです~。


そのほかに、オレンジデーニッシュパンや
アップルパイ、サンライズ、食パンなど
買いこんでしまいました。

で、このあんパン見てくださいよ。

すごいあんこの量でしょう?

あんパンというより、あんこそのものと言った方が
ふさわしいかもしれません。

さらに、よもぎあんパンも。。
ほとんどうす皮であんこを包んでいるかんじ。。


あんこ好きな人も、そうでない人も、なぜかはまってしまうあんぱん。
時々無性に食べたくなってしまうあんぱんなのです。

そして、母へのお土産はやっぱりアップルパイ。


主人は、食パンが大好き。


今日は御近所の友達にもあんパンを差し入れ。

きっと、今頃、あんこの多さに
目を丸くしているだろうな~。
