6月20日(土)
藤森(ふじのもり)神社のあじさい祭りに、主人と出かけてきました。
家から出町駅までは歩いて、その後、京阪に。
墨染駅で降りたら、歩いて10分くらい、
勝運・学問と馬の神社として有名な藤森神社に到着です。
神社に入ったら、もう早速紫陽花の花々が。。
でも、まずは神社へお参りです。
藤森神社 あじさい祭り
ご朱印ももらって、いよいよ紫陽花苑へ。
300円で、境内二ヵ所の紫陽花苑を見ることができるんですよ。
まずは、第一紫陽花苑。
色々な種類の紫陽花が色とりどりに咲いていて、とっても綺麗~。
白、ブルー、ピンク、パープル。。優しいパステルカラーの紫陽花が、
楠の木立の下で、みずみずしく咲いています。
ちょっと珍しい濃いピンクの紫陽花が目を惹きます。
それに、白いアナベルや額紫陽花も。。
「うわ~、綺麗。。。」
と、紫陽花に見とれていたら、
「二人の写真を撮ってあげましょう~。
せっかくこんな綺麗な所へ来たんだから。。
さ、さ、並んで、並んで~」
と、知らないおじさんに声をかけてもらい、
カメラを渡して、
「じゃあ。。お願いします。。」
おかげさまで、紫陽花の花に囲まれたこんな素敵な場所で、
主人とのツーショットを撮ってもらいました。
こちらから、シャッターをお願いすることはあっても、
向こうから声をかけていただいたのは初めてで。。
おじさん、本当にありがとうございました~。
次は、藤森七福神の前を通って、第二紫陽花苑へ。
藤森神社は、五月節句の発祥の地と言われていて、
それにちなんだ神鎧像も、紫陽花の花の中に。
この藤森のあじさい苑、延べ1500坪の苑内に、
3500株の紫陽花が咲いているそうですよ。
そんなに広くないあじさい苑ですが、
密度の濃い、見ごたえのあるあじさい苑でした。
大道芸・ハーモニカ演奏
境内では、大道芸をやっていたり、舞台で色々な
イベントも行われていました~。
私達が行った時は、ちょうどハーモニカ合奏
アンサンブルスカイの方たちの演奏があり、
童謡やわらべうたなど、懐かしい音楽を
ハーモニカの温かい音色で聴かせてもらいました。
布袋家
お昼は、近くのおうどんやさん、布袋家さんで、
二人ともたぬきうどんを。
きつねうどんのあんかけをたぬきと京都では呼びますが、
生姜のたっぷりのったあんかけうどん、美味しかったです。
実は、この後行きたいお店を見つけていて、
昼食はちょっと軽めにすませたかったのです。
さて、次はお目当てのお店へ向かいます。
深草 茶房竹聲(ちくせい)