光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

昨年最後の入線車・TOMIXの115系300番台

2024-02-17 05:52:08 | 車輌・電車

 一昨年の11月頃に115系の話をこのブログで書いた時に手持ちの横須賀色115系が足回りが草臥れてきた話をしたのですが、それから1年ちょっとで 中央東線仕様の300番台がリリース(というかリニューアル)されました。

 ショップの店頭で実物を見かけ、ほとんど衝動買いに近い形で入線させました(まあ、遅かれ早かれリニューアルは必須でしたが)

 造形面は今時のTOMIXらしく細密感にあふれていますがタイフォンやら何やら後付けパーツが細かいので取り付けに神経を使います。
 (で、いまだに車番が付いていません)
 行先幕は前後で「新宿」と「小淵沢」を選択(笑)
 「同じ編成で前と後ろを同時に見る事がない」が故の割り切りです。

 室内灯も装備しリニューアル中のレイアウトで試走させましたが、さすが最新モデルだけあって走りのスムーズさは前のモデルとは天と地ほどの差があります。
 とはいえ旧型の115系もGM辺りとの動力コンバートは検討中です。

 こういうのは同じ塗装が2編成あっても(いや、複線での使用を考えたらむしろ二つあった方が良い)問題ありませんし、何よりもったいないですから。
 で、昨年の大晦日の年越し運転でも早速活躍してもらいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。