先日の帰省で食した故郷の駅弁から。
「いわて幕の内」と同じ処から出ている「金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当」です。
ハンバーグ系の駅弁は(焼肉ほどではないながら)あちこちから出ていますが、大概の場合は洋風の付け合わせとパッケージである事が多いものです(上の写真は参考例)
ですが、今回のハンバーグ弁当をパッと見た時に感じたのは独特のローカル臭(というか和食臭さ)でした。
その印象を強めるのが付け合わせの菜葉と茸、昆布。
ハンバーグ弁当に紅生姜という取り合わせも異色ではないでしょうか。
(まあ、そっちは「あぶり焼き用」でしょうか)
実食してみると焼肉やハンバーグ自体は普通の味と感じたのですが、上記の独特の付け合わせの味が混ざり合うと、なんとなく郷土料理のような味わいを感じます。
一種独特の懐かしさを伴う風味と言いますか、田舎ではこういうハンバーグを出している所もあるかも知れないという感じと言いますかw
そういえばパッケージもハンバーグと言うボリューム感を連想させるメニューにしては妙に淡泊な感じでしたし。
いずれにせよ故郷の駅弁としては(わたし的に)悪くないと思いました。
でも、今にして思えば故郷に帰省して駅のコンコースに入ってまでして買った弁当を、クルマで持ち帰るという行為もどうかと(大汗)
「いわて幕の内」と同じ処から出ている「金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当」です。
ハンバーグ系の駅弁は(焼肉ほどではないながら)あちこちから出ていますが、大概の場合は洋風の付け合わせとパッケージである事が多いものです(上の写真は参考例)
ですが、今回のハンバーグ弁当をパッと見た時に感じたのは独特のローカル臭(というか和食臭さ)でした。
その印象を強めるのが付け合わせの菜葉と茸、昆布。
ハンバーグ弁当に紅生姜という取り合わせも異色ではないでしょうか。
(まあ、そっちは「あぶり焼き用」でしょうか)
実食してみると焼肉やハンバーグ自体は普通の味と感じたのですが、上記の独特の付け合わせの味が混ざり合うと、なんとなく郷土料理のような味わいを感じます。
一種独特の懐かしさを伴う風味と言いますか、田舎ではこういうハンバーグを出している所もあるかも知れないという感じと言いますかw
そういえばパッケージもハンバーグと言うボリューム感を連想させるメニューにしては妙に淡泊な感じでしたし。
いずれにせよ故郷の駅弁としては(わたし的に)悪くないと思いました。
でも、今にして思えば故郷に帰省して駅のコンコースに入ってまでして買った弁当を、クルマで持ち帰るという行為もどうかと(大汗)