今日も最高気温38.1℃、猛暑日も今日で連続12日になりました

夕方、雷がゴロゴロと一度なりましたが・・・
残念ながら雨は一滴も降ってきませんでした
さて、週3回が目標のプール通いもお盆で忙しくお休みしていましたが
やっと昨日10日振りに再開しました

規則正しくプールに通っていた間は膝に効果があるか疑問でしたが
10日休んでみると膝の調子が悪化し痛くなったので
確かに効いているのだと実感した私でした
青空の下、
田んぼの周りには自転車に乗った私に当りそうなくらいのトンボの群れ

時々、小中学生が釣りをしているのを見かける用水路には
50㎝近くありそうな大きな鯉が三匹、気持ち良さそうに泳いでいました。
さすがにこの暑さでは誰もいませんネ~
アスファルトの大通りに比べると明らかに涼しい用水路沿いの道
金峰山が目の前に遠く島原・普賢岳そして阿蘇の山まで見渡せる
私のお気に入りのプール通いのコースです
そんな暑い昼間ですが夜は虫の声も聞こえ始め
ほんの少しだけ涼しくなった気が・・・
とは言え最低気温27℃の熱帯夜には変わりありませんけどネ~
昨日は満月だったのでしょうか・・・月明かりがとても美しい

月は上手く撮れませんでしたが・・・
カメラの自動撮影CA(クリエイティブオート)でパチリ
空には星も幾つか見え、流れる雲も幻想的

暫く外で眺めていましたが、蚊の餌食となり退散
最近、私は夜中に月明かりのスポットライトを浴び目覚めます。
実は夜中のトイレ起きした時に気付いたと言った方が正しいのですけどネ(笑)
寝室の西の窓の外にシェードをしているので怠慢して
夏の間はカーテンを閉めずに休むのですが・・・
いつの頃からかベッドの上で寝ている間
月明かりのスポットライトを浴びている自分に気づき
まるで月のパワーを貰っている様な不思議な感じでした
今朝5時前、西の空に沈む前の満月を見ましたが
「時間によって月の色や明かりの差す角度や場所が変わるんだなぁ~」
そんな当たり前のことにいちいち感動する私
嫌いじゃありませんネ~
季節が進み少しずつ日の出が遅くなり・・
5時起きの弁当作りが少し辛くなる様になりましたが
小さな発見や感動を力に頑張って早起きしていきたいです
にほんブログ村


夕方、雷がゴロゴロと一度なりましたが・・・
残念ながら雨は一滴も降ってきませんでした

さて、週3回が目標のプール通いもお盆で忙しくお休みしていましたが
やっと昨日10日振りに再開しました


規則正しくプールに通っていた間は膝に効果があるか疑問でしたが
10日休んでみると膝の調子が悪化し痛くなったので
確かに効いているのだと実感した私でした

青空の下、
田んぼの周りには自転車に乗った私に当りそうなくらいのトンボの群れ


時々、小中学生が釣りをしているのを見かける用水路には
50㎝近くありそうな大きな鯉が三匹、気持ち良さそうに泳いでいました。
さすがにこの暑さでは誰もいませんネ~
アスファルトの大通りに比べると明らかに涼しい用水路沿いの道
金峰山が目の前に遠く島原・普賢岳そして阿蘇の山まで見渡せる
私のお気に入りのプール通いのコースです

そんな暑い昼間ですが夜は虫の声も聞こえ始め
ほんの少しだけ涼しくなった気が・・・
とは言え最低気温27℃の熱帯夜には変わりありませんけどネ~
昨日は満月だったのでしょうか・・・月明かりがとても美しい

月は上手く撮れませんでしたが・・・
カメラの自動撮影CA(クリエイティブオート)でパチリ

空には星も幾つか見え、流れる雲も幻想的

暫く外で眺めていましたが、蚊の餌食となり退散

最近、私は夜中に月明かりのスポットライトを浴び目覚めます。
実は夜中のトイレ起きした時に気付いたと言った方が正しいのですけどネ(笑)
寝室の西の窓の外にシェードをしているので怠慢して
夏の間はカーテンを閉めずに休むのですが・・・
いつの頃からかベッドの上で寝ている間
月明かりのスポットライトを浴びている自分に気づき
まるで月のパワーを貰っている様な不思議な感じでした

今朝5時前、西の空に沈む前の満月を見ましたが
「時間によって月の色や明かりの差す角度や場所が変わるんだなぁ~」
そんな当たり前のことにいちいち感動する私
嫌いじゃありませんネ~

季節が進み少しずつ日の出が遅くなり・・
5時起きの弁当作りが少し辛くなる様になりましたが
小さな発見や感動を力に頑張って早起きしていきたいです

