goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

メダカとスイレン

2013年08月04日 | 
オジサンが育てているメダカの入った石臼に念願のスイレンが仲間入りしました


今年はもう花は咲かないと思いますが・・・・
きっと来年は二つの石臼にこんな花が咲くはずです。

温帯スイレンは耐寒性があり十分に水をはるなどし
地下茎そのものが凍らなければ越冬可能だそうです。

昨年から庭に置いた石臼の周りにはヘデラが良い感じに伸び・・・
   
オジサンがメダカの為に杉の皮で日陰をつくっていますが
これが正しいのかどうかは定かではありませんネ~
ネットや本などで調べるのが面倒なオジサンは何でも自己流です
卵を産み付けるようにと思いつきで
ヤシの繊維みたいなものを水の中に入れていましたが
中々卵を産み付けず諦めてスイレンを入れるので処分しようとすると・・・
なんと「卵が付いてるぞ~」と大喜びのオジサン
早速、親メダカに共食いされないように水槽に隔離しました。
そして・・・またまたこんなものを買ってきまましたヨ~


キンカチョウの時もそうでしたが・・・
オジサンのいい加減なやり方でもちゃんと育ってるメダカ
メダカの卵も無事大きくなって
オジサンを優しく癒してくれると良いですけどネ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村