goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

弱気…

2023-11-10 20:47:06 | つぶやき
この週末に山登りに出かけるつもりだったが、急遽、仕事になってしまった。

来週は出雲大社に出かけるつもりが、娘の試験が前後にあることが判明し、こちらは来月頭に延期になった。せっかくの過ごしやすい良い季節なのになかなかどこへも行けない。小さなことだけど、人生ままならないものだなと思う。

先月の末の時点では、11月27日から12月2日まで中国へ仕入れに行こうと思いビザの準備をしていた。航空券だけは取ってしまうとキャンセルがきかないので空席状況だけを調べ、前日までならキャンセルが出来るホテルはとりあえず押さえた。面倒なビザの入力をひと通り終え、名古屋のビザセンターの予約をすれば良いだけにしておいた。少し前まで中国ビザは激込みなどと言われ、ひと月先くらいしか予約が取れない状況が続いていた。それが10月末の時点では、そのようなことはなく2日後から受付可能になっていた。

「行こうか、行かないか…」迷っていた。

行けば、せっかくだからとがっつり仕入れをしてしまう。けれど今年は暖冬だという。だから迷っていた。前回の暖冬は確か2015年でこの年は本当に暖かく、それらしき覚書と相応の数字が記録されていた。そして在庫の山を想像してしまった。で、そんなんことを踏まえ、いろいろ考えたが、結局、決断できず行くのを止めた。弱気な時は、常にマイナス思考で考えてしまう。

でも、今、それを猛烈に後悔している。

「ためらう理由がお金だけなら、すべてを切り崩してでも今すぐやれ!」
「いつかより、今。明日死ぬかもしれないし…」

これが人生後悔しないで最大限楽しむコツなのに、ちょっと弱気になってしまった。そう思いながらも、「いや、これは遊びではなく仕事だ。損得計算や売り上げの見通しを考えるのは当然ではないのか?」と、そう思う自分もいる。

今からでも行けるのではないか?、いや、すでに適量の仕入れはしてしまっている。

そうやってできない、やらない言い訳を考えてしまう…。
コロナ禍があったことで、すっかり弱気になり、どこか強気でいけなくなってしまった。

こういう思考を、どこかで払拭しないといけないと思う。

来年から頑張ろうと思う…。

できるだろうか…?

コメント