goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

ブラボー!

2022-11-24 19:35:48 | つぶやき
今日は何と言ってもサッカーW杯、「ドイツに勝利!」これに尽きる。

この試合を観にドーハまで行った人はラッキーだったし、見ごたえもあって本当に良かったと思う。得点もPKやFKからのものではなくパス回しやドリブルからのもので、日本はどんどん強くなってるなと思わせてくれる試合だった。とは言っても勝ったのは紙一重でドイツの方がボールキープ率も圧倒的だったし、ひとつ間違えばあと3点くらい取られていても不思議ではなかったから、この試合に勝てて本当に良かった。サウジとアルゼンチンのように番狂わせって本当にあるんだなと。次のコスタリカ戦、相手はもう後がないだけにガンガン攻めてくるだろうし、ドイツ戦より厳しいものになるのかな?ともかく次のコスタリカ戦に負けては、ドイツに勝った意味がなくなる。

頑張れ日本!

1泊3万円もするドーハのコンテナホテルの話。エアコンも効かないなど完全なボッタくりホテルである。どこも一杯で選択肢のない宿泊者は本当に気の毒だと思っていたら、返金して無料で他の宿泊施設を用意してくれるということになったとか。国の負担なのかサッカー協会が負担するのかわからないが、今さら他の部屋を確保できるのかなとちょっと疑問ではある。

6年間に2泊だけしたドーハ。テレビ中継に良く出てくる旧市街の市場、スーク・ワキーフ。旧市街と言っても何もかもキレイで新しく、昔の風情を残しつつ新しい建物であるため趣はほとんどない。どこへ行ってもきれいで新しい建物ばかりでアラブの雰囲気はあるものの、人々の生活感がほとんど感じられないので、まぁ、たいくつな街であるのは間違いない。

W杯とか何か特別な目的以外でカタールを旅行の目的地とする方はあまりいないと思うけれど、カタール航空を使い他の都市に乗り継ぐ場合、乗り継ぎ時間によってはホテルを用意してくれるサービスがあり、エコノミークラスの最安の運賃でも可能らしいので、行き先に寄ってはこういう機会を利用して立ち寄るのも良いかもしれない。

次の日曜日、コスタリカ戦も期待したい。
今度は夜7時試合開始。

子供のサッカーファンも見やすい時間だ。私も早寝なので、毎度こういう時間にやってもらえるとうれしい。

コメント