goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

辞退

2008-11-28 00:05:46 | つぶやき
本日というか昨日は私の39歳の誕生日であった。このくらいの
年齢になると誕生日といってもあまり嬉しくないものであるが…。
とりあえず、大好きなケーキは頂いて終わった。

どうでも良い話だが、早いもので今年も紅白の出場者が決まった。
しかし、当初の目玉であった、竹内まりやとB'zにはしっかりと
断られたそうである。

竹内まりやは単にスケジュールの問題のようだが、B'zには
ちょっとした理由があったそうである。

B'zが出演に至らなかったのには、今年ブレークした竹下登元首相
の孫、DAIGOのNHK出禁問題が絡んでいるそうである。「B'zとDAIGOが
ボーカルをつとめるバンドは同じグループのレコード会社に所属。

B'zサイドとしては、出演の条件にDAIGOのバンドの出演も
入れていた。ところが、NHKはDAIGOの大叔父にあたる、
竹下元首相の弟、竹下亘氏が解散総選挙に出馬予定のため、
DAIGOを出演させることが選挙応援にあたると判断、選挙が終わるまで
DAIGOの起用を自粛する旨の内部文書が回り、それで B'zの出演は
白紙になったそうである。

ということは、もし麻生さんが解散総選挙を早めに行っていたら
DAIGOは紅白に出演できたことになるのである。今年ブレイクしたから
といって来年も続く保障はどこにもない。そう考えると、DAIGOは最初で
最後の紅白出場の機会を麻生さんのせいでのがしたことになる。

結果的に政治家の孫ということで売れたが、結局、政治家一族と
いうことが自らの活動の足を引っ張ることになったのである。

まあ、どうでも良いことではある。




コメント