goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

きっかけ

2008-11-05 18:22:16 | つぶやき
事業の失敗と収支のバランス感覚の欠如が原因だといわれている
小室哲哉の今回の詐欺事件。家賃210万円の豪華マンションから
今や3畳の独房である。人生本当にわからないものである。

小室の人気と入れ替わるように出てきた、つんくのハロプロも今や
昔という感じである。時代は変わる…と言うが、小室サウンドは
すでに二周遅れという感すら漂っている。
今の彼には、「老いたる獅子、獲物無くして滅ぶ」という諺が
ぴったりであろう。

しかし、才能はあるのだから、ぜひまた再起を目指してして
頑張っていただきたい。

そして、ついにアメリカに初の黒人大統領が誕生した…?
未だ確定ではないようだが、ほぼ決まりだろう…。オバマさんである。
アフリカ奴隷の末裔という、いわゆる生粋のアメリカ黒人ではないが、
有色人種の大統領として、歴史に残る偉業である。

でも、どうなのだろう…?日本にとっては、民主党の大統領ということで、
経済面などでは、これまでよりも厳しい対応を迫られることも予想される。
ブッシュより賢いかどうか、それに日本にとって良い人かどうかは、実際
のところ蓋を開けてみなければわからないが、基本的には相手が誰であれ、
国益に適った対応をしていくことと、少しづつでも、言い難いことも言える
関係に発展させていくことが大事であろう。

本気で喧嘩をしてはいけないが、今、アメリカ経済が弱体化している
この時に、これまでの溜っている本音を言ってみるのも一考では…。
(もちろん、きっかけが大事だが…)



コメント