〝なにわの海の時空館〟そのⅢ 《菱垣廻船》 2010-05-17 22:24:03 | 学 び 夏日 舞鶴29.5℃ 大阪26.5℃ 旧暦4月小4日 《菱 垣 廻 船》 菱垣廻船「浪華丸」は全長約30m、帆柱の長さ約27.5mの実物大に復元された木造船で、江戸時代「天下の台所」と呼ばれていた大阪から、人口の急増した江戸へ生活物資を運んでいた。 復元してから実験的に航行させた。「浪華丸」には、実際に乗船して船内を見学出来る。 いろいろな角度からの写真を掲載します。 « 〝なにわの海の時空館〟そのⅡ | トップ | 〝なにわの海の時空館〟そのⅣ... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます