BLOG行雲流水

ブックマーク�ようこそ行雲流水へ�もご覧下さい

京都御所内〝拾 翠 亭(しゅうすいてい)〟

2009-10-30 20:22:23 | 歴 史
 日中頗る暑い 旧暦9月大12日 十三夜
〝拾 翠 亭〟を訪ねて   10月30日
 拾翠亭は五摂家のひとつであった九條家の現存する唯一の建物で、江戸後期に建てられたものと伝えられています。[場所は御所の南西]
 建物は全体が数寄屋風書院造りで、当時は主に茶会のための離れとして使用され、内部には今も十畳と三畳のふたつの茶室が残されています。
 亭の前面には東山を借景に取り入れた勾玉形(まがたまがた)の池が広がり、茶室からの景観を一層引き立たせています。
 一般参観日  毎週金・土曜日、葵祭・時代祭・京都御所一般公開日 (12月28日から2月末は休み)
 
参観時間  9:30~15:30   料金は100円
 案外知られてなくて来訪者は少ない。


 ↓入  口


 ↓屋内で北から東を望む   パノラマ


 ↓建物を南東から


 ↓二階から北を望む


 ↓邸内 九条池の中島には「厳島神社」を祀っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡海プロデュース・演劇〝頑 固 親 父〟

2009-10-24 20:50:47 | エンターティンメント
 旧暦9月大7日
 当市で「癌予防セミナー」が開催され、その一環として演劇が披露された。[於・市総合センター]
 この劇団「淡海プロデュース」は知人が座長をつとめる尼崎の劇団です。


*****************************************************
 たまたま市内の小学5~6年生の「國際平和ポスター・コンテスト」がロビーで開催されていた。
 入賞作品は何れも小学6年生とは思われない素晴らしい出来栄えだ。
 上から2作品は女の子、3番目は男の子の作品
 





 ↓努力賞を1点  男の子の作品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の花か???

2009-10-23 22:10:06 | 
 旧暦9月大6日 霜降 朝晩すっかり寒くなった
 ↓10月16日蕾のままで開花できなかった、もう少し咲いてくれるかと期待して毎朝楽しみにしていたが今後咲きそうな気配が無い、恐らく今年最後の花になると思われる

  

   
 ・今ある蕾だが開花は無理のようだ
 昨年11月5日、最後の開花、稍々いびつだが、こんなに綺麗に咲いた

  ↓種を残した、来年も咲かせたい 今から楽しみだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治水に秋深まる

2009-10-22 20:50:19 | 風 景
 旧暦9月大5日 京都時代祭
              夕景の散歩


 ↑綿を千切って散りばめたような雲が


 ↑寒さが加わり水鳥の姿が増える

  
 ↑茜色に輝く西空
     
*何れも「打上川治水緑地」で撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日の京阪電鉄「レール・フェア」 続き

2009-10-20 20:49:27 | 風 景
時々 旧暦9月大3日 土用 
 いろいろと勉強させて貰いました



 ↑中之島線を走る「快速急行」 子ども達は次々と写真に 正面だけの模型

     
 ↑子どもの喜ぶトーマスくん


 内部
 ↑「びわこ号」
 1934(昭和9年製造、日本最初の連接車。京阪線と大津線を直通できる様に高床用・低床用2種の扉とパンタグラフとポールを備えていた。当時は直通特急に使用され「びわこ号」と命名された。今も側面に「こわび」銘板をつけている。 現役時代の形式は60形で61,62,63と3編成製造された。現在63号が寝屋川車両工場で昔の姿に戻され保存されている。


     
 ↑お兄さんに応援して貰わねば動きそうにないネ!!!


 ↑電車に乗って洗車作業を見学 順番待ちの列が長々と


 ↑電車の基地


 ↑車両の下での作業風景


 ↑持ち上げられた電車


 ↑電車はどうして動くのかナ


 ↑工場の1風景


 ↑センサーで読み取った文字や図形が瞬く間に切り取られる
 厚さ5センチの鉄板もあった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日の佐賀県イベント

2009-10-19 19:09:15 | 風 景

 日中稍々風あるも温暖 旧暦9月大2日


 ↑右の2体は有田・柿右衛門窯ひな人形 左2体はマイセンひな人形





 ↓有明海の「むつごろう」 (水槽)


 ↓有明海の「シオマネキ」 (水槽)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電鉄「レール・フェア」

2009-10-18 19:15:13 | 学 び
 旧暦9月大1日朔
 京阪電鉄恒例の「ファミリー・レール・フェア」が寝屋川車両基地で開催されているので出掛けた。
 特に子ども達に人気の催し物、大勢の親子連れを主として、鉄道マニア等々で大変な賑わい。
 一昨年は約1万4千人が訪れたとのこと、今年もほぼ同じくらいの人がやって来たのでは。

 [詳細は後日紹介します]
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城からNHK大阪へ

2009-10-17 18:19:02 | 風 景
時々一時俄 旧暦8月小29日
 大阪城で「大道芸」、NHK大阪のロビーでは「佐賀県のイベント」が開催されるので出掛ける。
   
 広場に到着した12時頃、雷鳴を伴う俄雨で「大道芸」は一旦中止されたので見学を止めてNHKへと急ぐ。

   
    
 ↑イチョウ色ずき始め、実もたわわに


 ↑公 園 北 東

     
 ↑青屋門入口 開花はもう少しか


 ↑今まだ製作中か


 ↑菊花展始まっていたが
 ↓




 ↑太閤瓢箪をイメージ

   
 ↑緑の中にカエデが色づき始めて

 
大勢の外国人観光客や修学旅行生で賑っていた

 
*佐賀県のイベントの様子は後日掲載します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン・ブーケ

2009-10-15 20:08:58 | 
 旧暦8月小27日
 ワーナー大日で映画「ヴィオンの妻」を観賞する
 ↓今朝、久し振りに貧弱ながら1輪のアサガオが開花
      

 ↓「グリーン・ブーケ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋Kappo 2009 続きⅡ《完》

2009-10-14 20:48:21 | 風 景
夜一時 旧暦8月小26日
   

   


 ↑子ども達も楽しく


 ↑ダンボールで作った「像さん」 「キリン」もあった


 ↑花の賑わいも何箇所かあった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする