BLOG行雲流水

ブックマーク�ようこそ行雲流水へ�もご覧下さい

秋に夏が同居して

2009-09-28 19:44:05 | 風 景
一時 旧暦8月小10日
 この所、夏日が続く。暑さ寒さは彼岸までと言うが二歩前進、一歩後退しながら秋は徐々に深まり行く。
 暑い日が続くとは言え、すっかり空は秋色に変化している。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼 岸 花

2009-09-23 16:54:24 | 
一時 夏日 旧暦8月小5日 秋分の日 彼岸の中日
     〝うつりきてお彼岸花の花ざかり〟山頭火


   〝天空に 雲流れゆき 曼珠沙華(ひがんばな)〟我愚作
   
       写真は何れも「打上川治水緑地」で撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石〝魚の棚(うおんたな)〟

2009-09-22 21:50:13 | 風 景
一時 夏日 旧暦8月小4日 西舞子墓参
 ↓JR明石駅ホームから明石城



 ↓駅から直ぐの「魚の棚(うおんたな)」
        
大勢の客で魚屋が並ぶ通りは大混雑
    



  





 ↓通りに4~5軒の「明石焼」の店があるが昼時で何れも満員で順番待ち、この店はとりわけ長蛇の列
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日平安神宮〝神  苑〟続き

2009-09-21 20:01:40 | 風 景
 日中夏の暑さ 旧暦8月小3日 敬老の日
  

 ↓大勢の人出で賑う


 ↓紅白の萩が咲き誇る
  

 ↓こんな珍しい植物が


 ↓藤棚とその木漏れ日
 

   



   



     

 ↑「泰平閣」とその右の建物「尚美館」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安神宮〝神 苑〟

2009-09-19 20:09:09 | 風 景
日中陽射しきつく暑い 旧暦8月小1日 朔
 平安神宮〝神 苑〟が今日1日無料開放されているので出掛けた
 ↓平安神宮と言えば、この大鳥居が象徴的
 この右側(東)の「京都市美術館」ではルーブル展が開催されていて大勢の人が列を作っていた


 ↓平安神宮パノラマ


 ↑観光名所でもあり普段でも観光客が多い所だが〝神 苑〟観賞もあり大勢の人達で賑う

 ↓〝中 神 苑〟「臥 龍 橋
 天正年間の三条・五条大橋の古石柱や梁を用いた沢飛び

 *〝神 苑〟の紹介は後日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋すすむ

2009-09-18 19:51:07 | 風 景
時々 旧暦7月大30日
 ↓稍々花はいびつに縮れているが上に咲いたものを含み今朝6輪開花
 たのしみは庭にうゑたる春秋の花のさかりにあへる時々橘曙覧(たちばなのあけみ)  
   

 ↓「打上川治水緑地」に秋すすむ
 〝吹きぬける秋風の吹きぬけるままに〟山頭火

    

 ↓「治水緑地」で剪定されていた石榴を貰って花瓶に
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ感じる1日

2009-09-15 19:41:35 | 
 旧暦7月大27日
 急に秋深まった感あり、涼しさを通り越して寧ろ寒いくらい
 元々今日が「敬老の日」祝日がころころ変わるので誠に分り難い。
 ↓散歩も漸く明るいうちにできるようになり、途中で見かけた、「紫式部
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に萎れて咲く

2009-09-12 19:26:50 | 
 旧暦7月大24日 雨で気温下がる 大地は乾燥し草花や樹木は水を待ちかねていたが8月29日以来2週間振りの慈雨となる。
 1鉢は枯れてしまったが、残る1鉢元気に咲いて雨に打たれながらも健気に頑張っている、この鉢今日までに144の開花。
 負けずに頑張らねばと励みになる。


 ↓今日5輪咲いたが上の花は軒に届きそうだ
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋 色 急

2009-09-09 21:52:48 | 
朝夕急に涼しくなる 大阪朝の気温21.8℃ 旧暦7月大21日  重陽
 凡そ2ヶ月振りだろうか、明るいうちの夕景散歩、心地よい風をうけて爽やか。 
       すわれば風がある秋の雑草 山頭火


 ↑2ブロックが交差して
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日の〝タイ・フェスティバル〟

2009-09-07 15:17:48 | 風 景

 旧暦7月大19日 「白 露」といえ日中は酷暑
 
天王寺公園には約50の飲食、雑貨などの店が出ていておお賑わい。






    



 ↓ソーセージを食べた、美味だったが極めて辛い 




 ↓ステージでは歌、踊り、ミニコンサート、ムエタイ(タイ式キックボクシング)が
    

 ↓「タクロー」
 タイに昔から伝わる遊びの一つ。  タクローは、籐でできたボールのことを意味し、そのボールを使用する遊び。かつてタイでは竹や籐が豊富で、タイ人は籐でできたタクローボールを使用し、プレーヤーが輪になってボールを蹴り渡す遊びを好んだ。この遊びは「タクロー・ウォン(サークル)」と呼ばれている。 最近は籐の代わりにプラスチックボールを使用するのが主流。
 足で蹴ったり、おでこで飛ばして上に見える網に入れる競技。
 日本の蹴鞠に稍々似ている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする