BLOG行雲流水

ブックマーク�ようこそ行雲流水へ�もご覧下さい

近  況

2022-12-10 22:14:14 | 無 題

朝晩冷え込むも日中はポカポカと小春日和、空は雲一つない青空で快晴
神戸市舞子に法事で出かける
多 聞 寺


 境内のモミジはまだ鮮やかな赤
旧家を訪れると裏庭は一変して可愛い姿に変身していた


明石まで直ぐなので脚を伸ばす、有名な〝魚の棚(うおんたな)〟商店街は出足まばらで寂しい


最近、自宅近くで見かけた景色   椿や山茶花が咲始める




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巧まざる微笑み

2020-10-10 21:14:18 | 無 題

台風14号の影響で一昨日昨日今日午前と雨降り続くも当地では幸い被害なし
余りにも可愛く微笑ましいので載せました  見事に一瞬を捉えていますネ

第14回写真公募展 ~こどもの世界~ 兵庫県知事賞
  「はじめまして、お馬さん」 Y.Kさん(女性)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCを買い換えた

2019-07-22 14:48:25 | 無 題


   最近PCの動きが悪く、しかも遅くなってイライラしていた。ついに10日程前から起動しなくなり、F12キーを使いどうにか起動出来たが、それも出来なくなり、やむを得ず。買い換えることにした。
  幸い全く起動しなくなる直前に出来る範囲のデータをスチックメモリーやCDに移すことが出来て新機種に移し替えることが出来た。
  2014年に購入した前の機種と比較すると特段の改良がされており吃驚した、本体のボックスは無くなり、本体にあった機能がデスクトップと一体化している。従って場所をとらない。しかもマウスとキーボードともに無線(bluetooth)で操作するようになっており煩わしいケーブルの配線がなくなりすっきりした。
 画面は横54cm(旧47cm)、縦31cm(旧28cm)斜め62cm(旧54.5cm)と格段に広くなった。
 さて何年保つか、PCの命と我が命との競争になった。負ける訳にはいかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の中の屋根修理

2018-08-27 21:50:40 | 無 題

猛暑 蒸暑い
  6月18日の大阪北部地震で屋根が破損した近所の家の修理がされている、地震発生後約2ヶ月経っている。大阪北部の広い範囲の被害のため長い間修理を待たされたのだろう。
 酷暑で焼け付きそうな屋根の上、仕事とは言えご苦労様です。パラソルを設置しても大して効果は望めそうにない。
 自宅ベランダから撮影、約50m先である。




 ↓地震後に同じ場所を撮影、ブルーシートならぬホワイトシートが敷かれていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枚方駅前にT-SITE開店

2016-05-19 21:40:47 | 無 題

夏日で暑い 旧暦4月小13日 所用で枚方まで出かける
 枚方市駅前に「T-SITE」が16日開業、市北部の京阪樟葉駅そば「KUZUHA MALL」との南北商戦が始まりそうだ???
 枚方市駅前にはずつと前「丸物百貨店」がありその跡地に「近鉄百貨店」が出来たが2011年閉店。そこに、この度T-SITEが開店。この店は所謂「TUTAYA」系の店だ。社長はここ枚方市出身で故郷に恩返ししたいと言う。
 京阪樟葉駅は1960年代までは京阪本線では利用客数の最小の小さな駅(昔の鄙びた「樟葉駅」と今の「KUZUHA MALL」 一番下の写真参照)だったが、京阪電鉄がニュータウンを造成、駅の東側が大発展して立派な駅になった。
 かつては田畑で囲まれた閑散とした駅であったが、京阪が長年にわたって大規模住宅地KUZUHA MALL(旧:くずはモール)・高層マンション(くずはタワーシティ)などの開発を行った結果、百貨店や各企業・マンション・大学,最近は
シネマ・コンプレックスなども出来て大変賑わっている。
 周辺部も男山団地をはじめとする住宅地が建設され、樟葉駅の1日あたり乗降客数は1961年に1560人であったのが1972年に22,000人、1977年に46,000人にまで増加し、1983年には63,400人に達した。
 因みに枚方市内の京阪電鉄13駅の乗降客は昔から一貫して枚方市駅、香里園駅が樟葉駅を凌駕している。
 しかし樟葉駅周辺のKUZUHA MALLを中心とした地域は1っの都市としての観があり活気に満ち且つ垢抜けしている。
 枚方市駅近辺は所謂官公庁が集まり市の中心に違いないが、なんだか泥臭い観がする。そこに、この度肝を抜く総ガラス張りの洒落た「T-SITE」が登場。
 南北商戦、さて長い眼でみてどちらに軍配が挙がるのやら。
 お互い住分け差別化して、その良さを発揮して欲しいものだ。

 ↓「T-SITE」  8階まである


 ↓枚方市駅からブリッジで直結 

 

 ↓手が届くまでが本物の本で、その上は飾り
 
 ↓親子で遊べるコーナーもある







くずは駅
  ↑1970年頃の樟葉駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝i-pad〟入 手

2010-05-29 21:13:03 | 無 題
 稍々肌寒い1日 旧暦4月16日
    
 12日、今話題のi-padはどんなものか確かめ旁々扱い店、ヤマダに出掛けた。
 本市では大型家電店はヤマダ、上新、コジマ、みどり、が
あるが、該製品を扱っているのはヤマダ1店だけ。 
 15時前、店に着きyahooの係りの者に色々質問していると15時15分頃になった、すると電話が入り15時30分で
締切るようにとの指示があり、一応予約することにしたらもう残り時間が僅かだと、あわただしく手続き完了、滑り込みセーフ、この店で最後の受け付けとなり、あと残り全ての店で9台だとのこと。15時30分で予定数終了で一斉に受け付けを終わったようだ。 
 予約開始日の10日、早朝から店によっては100人くらい行列が出来たとか。
 何しろ世界的に品薄で今後販売予定は立たないらしい。 
 今日13時、本登録手続が時間指定されて出掛ける、今後の支払い等の説明があり、15分くらいかかって設定をして貰って帰途についたのは2時過ぎだった。
 
 早速使って見た。PCをやっていたので少しは役立つたが、かなり勝手が違う、これからぼつぼつマスターすることにしたい。
 最初の起動は早い、画面はかなり大きく綺麗だ。持ち歩き出来るし慣れたら便利だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓所の手入れ

2010-03-12 22:43:05 | 無 題
 春の陽射しで久し振りに暖かい 奈良・東大寺2月堂お水取り 旧暦正月大27日
 
奈良のお水取りが終わり愈々春の足音が聞えて来たが、やはり「暑さ寒さも彼岸まで」もう暫く三寒四温の繰り返しがあることだろう。

 約30年前に高い競争率での抽選に当り確保している「墓地」である。
 ここは市の管理する「公園墓地」として整備されていて、四季を通して素晴らしい景観で、とりわけ桜の頃は見事な景色となって市民の憩いの場ともなる。
 自宅からゆっくり寝屋川沿いの遊歩道を歩いて東へ約30分かかり散歩に好適である。  
 自転車では約10分、バスの便もあるが交通渋滞で有名な「枚方交野寝屋川線」を通る。
 年に数回除草に訪れる。 狭い場所だが根が地底を這う頑固な草が繁茂して除草に難儀する。
 
管理者に依頼すると1万円から2万5千円ほどでビニールで覆い雑草防止の手立てをしてくれるが今回ここに塩を撒いてみた、白く見えるのは塩である。
 以下道中の長閑な景色を掲載した。
 




 川は「寝屋川」で源流は墓地の「寝屋」付近

*墓を取り上げたので最近読んで興味を惹いた本を紹介します、「葬式は要らない」(島田裕巳・著)幻冬舎新書です。
 1月30日出版されたが直ぐに売り切れ、暫く書店に並ばなかったが2月15日第3刷が発行されるて漸く入手できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を思わす暑さ

2007-04-30 16:00:08 | 無 題
 旧暦3月大14日 振替休日
              今日は彼方此方で夏日となる暑さ

      近くの大阪高専で見かけた一輪のバラ、囲いの網目から撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心斎橋から梅田へ

2007-04-07 21:40:07 | 無 題
午後8時頃まで 旧暦2月小20日
 午後、雨の中お目当ての品を求めて「東急ハンズ」⇒「Loft」⇒「そごう」⇒「大丸」⇒梅田「阪急」へ。
     
                心斎橋 「そ ご う」 店内吹き抜け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳を鍛える方法

2006-02-15 18:56:45 | 無 題

午後 3月下旬か4月初旬の暖かさ
             治水の一齣
                        
                =今朝のABCラジオを聴いて=
              《 脳 を 鍛 え る 方 法 》
 手軽に出来ると次の7項目を紹介していた。
 1.歯磨きを利き手でない手でする
 2.数年前に聴いた音楽を聴いて当時を思い出す
 3.他人の会話を盗み聞きする 
  (電車などで近くの人の会話を聞いていろいろ想像する等)
 4.食事をする時(例えば外食)何時もと違うメニューを選ぶ
  (つまり変化を持たす)
 5.電話番号をゴロ合わせで覚える
 6.デートの時等相手の食べたいものを当てる
 7.逆語遊びをする
 

 さて、どうでしょうか昨今物忘れがひどくなりましたが???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする