goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOG行雲流水

ブックマーク�ようこそ行雲流水へ�もご覧下さい

京橋駅紅葉狩りアート

2007-10-29 19:37:19 | 風 景
 旧暦9月大19日 日中夏日
 京阪電鉄京橋駅、お馴染みの階段アート。
 そろそろ紅葉の季節を迎える頃となった。京阪沿線の見所は多い。
 さて今年は何処に出掛けるとするか???
    

須磨浦山上遊園から須磨海浜水族園へ

2007-10-28 23:05:12 | (小)旅 行
快晴、日中夏日  旧暦9月大18日
 〝須磨浦山上遊園〟の遊覧券を貰ったので甥姪の子=姪孫(てっそん)4人引き連れて出掛ける。上は小6(女)下は5歳(幼稚園児) 。
 電車、ロープウエー、カーレーター、リフトに乗せて貰い、ふんすいランドやチビッコ広場で遊んで大喜び。
 午後2時頃から〝須磨海浜水族園〟に向かう。4時半になってもまだ見て回りたくて帰ろうとしない。子供は動き回って元気そのもの。
 

 詳細はHPで紹介
 
              山上より須磨海岸以東を望む、稍々靄っている

笑いが一番

2007-10-27 13:20:39 | エンターティンメント
後  旧暦9月大17日
 来る11月4日18時15分より難波ワッハホール(難波花月向い)5Fで「林家 染弥」の独演会が開催されます。
 贔屓にしている若手落語家で専ら本格的な古典落語を手がけています。
 NHKに出演したこともあり、また4~5年前には上方落語新人奨励賞も受賞して将来を期待されています。ご支援お願いします。  



コスモスを活けて

2007-10-23 15:11:15 | 
 旧暦9月大13日  十三夜  
 20日に訪れた亀岡〝夢コスモス園〟の模様をHPに掲載しました。
  

 〝夢コスモス園〟では入園者に1人約10本のコスモスをプレゼントしてくれる。茎の下の部分に水を含ませた新聞紙をナイロンで包み全体をまた包装してくれるので持ち帰っても花は元気元気、心配りが嬉しい。
 因みに入園料大人500円。当地でコスモス1本100円する。
 

与 勇 輝 の 「人 形 展 」を 鑑 賞

2007-10-21 23:05:51 | 芸 術
 朝、冷え込み厳し  旧暦9月大11日
  与 勇輝の世界展(人形)〟10月21日まで 京阪百貨店

 人形の多くは、日本の原風景を思わせるようなノスタルジックな雰囲気を持ち、表情豊かな、柔らかみのある表現が特徴で、人形は全て古い木綿布を用い制作されており、人形の着物や小物等細部に至るまで全て、制作者自身の手で作られている。
 丁度、サイン会も催されていて主に女性の鑑賞者で大賑わい。
 京阪百貨店は何時もシニアは無料で有難い
          

 百貨店南では近くの祭礼の〝だんじり〟が一基賑やかに鉦の音を響かせていた。