BLOG行雲流水

ブックマーク�ようこそ行雲流水へ�もご覧下さい

児童マラソン

2007-02-28 11:43:33 | 行 事
 旧暦正月小11日 稍々寒し
 地元小学生のマラソン大会が行われ甥や姪の子どもも走るとのことで応援に出掛けるも生憎の雨で中止となる。
 雨と寒さに縮こまっている子どもが・・・

                打上川治水緑地

               辛夷開き始める 1/20の記事参照
     
              近所の小公園ではほぼ満開に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過日の〝万博記念公園〟

2007-02-27 11:15:19 | お知らせ
暖かい 旧暦正月小10日
        22日訪れた〝万博記念公園〟HPに掲載しました。
 
             万博記念公園にしかないという珍しい梅花
                   〝桃    山〟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観  梅

2007-02-22 22:30:08 | 風 景
戸外を歩くと暑いくらい 旧暦正月小5日
 万博公園に〝観 梅〟へ。大阪城梅林とはまた一味違った庶民性・暖かさを感じた。
 期間中、普段公開していない日本庭園の「茶 室」が公開されている。

   
                 詳細は後日HPで紹介予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くもヂンチョウゲが

2007-02-20 16:11:54 | 風 景
日中、戸外では夏を思わすほど  旧暦正月小3日
              〝行きずりに 甘い香りの 沈丁花〟
                  暖冬で早く咲いたようだ???


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の夕景

2007-02-17 22:25:19 | 風 景
 風稍々強く肌寒い 旧暦12月大30日              
               京橋COMS GARDEN
       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン・デー

2007-02-14 11:54:58 | 行 事
 久し振りのまとまった雨となる 旧暦12月大27日
              商 業 主 義 に 踊 ら さ れ て
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝サルスベリ〟今

2007-02-10 17:50:48 | 風 景
時々一時小
              〝サルスベリ 裸にされて 寒かろう〟
      
                打上川治水緑地 16:57

            下の写真は '06,07,21 撮影 サルスベリ花満開
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪・京橋〝階段アート〟

2007-02-09 23:01:29 | 芸 術
一時曇り 旧暦12月大22日
           お馴染み京阪電車〝京橋駅・階段アート〟
 
 折に触れて、この駅では階段にペイント・アートが出現し乗降客の眼を楽しませてくれる、さて次はどんな姿を見せてくれるか今からワクワクしている。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳と目の保養

2007-02-04 22:06:44 | 芸 術
一時 風稍々冷たし 旧暦12月大17日 立春
 第14回門真市民吹奏楽団定期演奏会
 会場はルミエールホール(門真市民会館)
 13時30分に始まり約2時間強、第1部から第3部まで多彩な演奏に楽しい一時を過ごすことが出来た。
 例年に比して来聴者が多く盛会だった。出演された皆さん〝お疲れさま〟でした。
 来年は節目の年、更なる飛躍を祈念しています。


 演奏会の後、直ぐ近くの「京阪百貨店」で絵を鑑賞する。昨年も全く同じパターンだった。

 横山大観、小倉遊亀、上村松篁、上村淳之、平山郁夫、東山魁夷、片岡球子、東郷青児、佐々木豊、児玉幸雄等の大家・巨匠の作品に触れることが出来た。

 聴いて鑑て「耳と目の保養」になる。専門的なことは分らないが「心と脳」が癒され活性化されたことは確かである。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山・豆まき

2007-02-03 17:15:56 | 行 事
 旧暦12月大16日 節分
 〝成田山不動尊〟の豆まき(殻付き落花生)
 10:30 12:00 13:00 14:00 15:005回行われ、 1,3,5回はNHKアサドラの出演者や芸能人ら、2,4回目は一般応募者による豆撒きがあり、屋台も出ていて大勢の人で賑う。
 福豆も配付されていて長蛇の列が出来ていた。 
               写真は4回目14:00 の部



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする