小春日和 日中動くと暑い 旧暦11月大6日
太閤秀吉が花見を行ったことで醍醐の桜は有名だが、秀吉が秋に醍醐寺で紅葉狩りを計画していたことは、あまり知られていないらしい。
西大門
金堂(国宝)
大講堂
弁天堂
五重塔(国宝)
*次回「醍醐・三宝院」を掲載
旧暦11月大3日 大阪府知事、大阪市長 40年振りのダブル選挙
↓マキノ・メタセコイア並木 2.4キロ約500本 まだ紅葉の気配なし
↓日吉大社 灯篭に灯は点るもライトアップ前
↓日吉大社 ライトアップ
朝冷え込む 旧暦11月大2日
≪鶏 足 寺≫
↓己高閣(ここうかく)、世代閣(よしろかく)への参道
↓鶏足寺への田舎道、己高閣、世代閣から徒歩約10分
↓茶畑と茶花
以下「鶏足寺」内
*続 く
時々寒さ厳し 旧暦11月大朔
新梅田シティの「梅田ガーデンシネマ」で標記の映画を鑑賞した、チェルノブイリの原発事故から25年まだ被曝に苦しむ人々の姿を描いている。
主役の少女カリーナちゃんが名演技をして実に可憐、ウクライナ・ベラルーシの美しい田園風景が素晴らしい。こんな平和で美しい土地も原発事故で廃墟と化す。
まれに見る感動作品で大勢の人に是非見て欲しい。
今福島では原発事故で大勢の方々が色々な面で被害を被り心を悩まされておられるが、政府や東電は情報を隠すか、政府は東電に情報を知らされていないか、かなりの問題を含んでいるようで不安を持つ国民は将に蚊帳の外に置かれている。
除染、除染と言うが除染は汚れを他に移すだけで、放射能が無くなる訳ではなく根本的解決にはならない。
若狭湾岸は原発銀座、一旦事故が起これば琵琶湖は汚染され関西は全滅する、恐ろしいことだ。
原発は安価で安全と政府、電力会社により喧伝されて来たが嘘ばかり、今回も公的資金と言うが実は莫大な国民の税金が使われ、結局原発は高くつくことが証明された。
学者の間でも甲論乙駁、真実は藪の中、将来が心配だ。
新梅田シティの広場では恒例のドイツ・クリスマスのイベントが開催されている、こんな平和で平穏な世界が何時までも続くことを願うものである
現地一時 旧暦10月小27日 彦根城、鶏足寺では一時小雨
日帰りバスツア-~行程・当市駅前⇒彦根城⇒鶏足寺⇒奥琵琶湖パークウエイ⇒マキノ・メタセコイア並木⇒日吉大社(ライトアップ)
≪玄 宮 園≫
彦根城天守閣は以前見学したので≪玄宮園≫に
↓龍 臥 橋
↓下の建物は「臨 池 閣」
↓昭和47年水戸市より寄贈された「二季咲桜」年2回冬と春開花(堀端)
↓特別公開中の国の重要文化財「馬 屋」近世城郭に残る大規模な馬屋(堀端)
*続 く
たり真冬の寒さ・伊吹山初冠雪 旧暦10月小26日
「大阪くらしの今昔館」では大阪の江戸時代から近代にかけてのパノラマ、ジオラマ等の楽しい展示物の他、色々な資料が紹介されており大変勉強になります、是非一度は訪ねて欲しい所です、小生3度目の訪問になりました
地下鉄谷町線・堺筋線、阪急線「天神橋筋六丁目」駅に直結していて至便、JR大阪環状線「天満」駅からなら北に徒歩7分
↓2人の美女がモデルとなって写真を撮らせてくれるサービスもありました
↓乙 姫 御 殿
↓↑鯛や平目など魚の舞い踊り
↓龍 蛇
一時小雨 旧暦10月小25日
19、20日は関西文化の日で普段600円の入館料が無料
↓竜 宮 門
↓和服の帯40本を宝船に見立てて作成
*後日続きを
小六月の暖かさ 旧暦10月小19日
この所、小春日和が続くが朝晩冷え込み桜並木に紅葉すすむ
↓雲が面白い 下左のドーム状に伸びているのは「第二京阪道路」 [ビバ・モールより]