goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

新茶(茶葉)の集荷を見学

2015-05-07 18:16:36 | 至福の一服《お茶》
 静岡県内では今が新茶の収穫が真っ盛りです。

 1~2週間前には高級茶となる「一芯二葉」という形で手摘みが行われ、1週間前頃からは、機械による茶摘みが始まっており、掛川市内の茶業組合や大手企業の茶工場では、新茶の集荷に大忙しのようです。

 その集荷作業をある会場で見学しました。

 機械で摘み取った茶葉は布製の袋に入れられたまま軽トラックで茶工場に運ばれ、到着すると袋から集荷タンクに次々と開けられ茶工場ではコンベアによって次の作業場へと運ばれていきました。トラックには茶葉が乾燥しないよう耐熱のシートがかぶせられ皆さん茶葉を大切に扱っています。
      


         (集荷の作業の様子です。タンクに集められる量はすごい量になります。)

      
  (ダンプ式のトラックで持ち込むものもあり、搬入された茶葉は検品用に一部が納入者ごとに小箱に移されます。)

 集められた茶葉はベルトコンベアで次の行程へと向かっていきました。

      
           (ベルトコンベアで送られ大集荷場に収められていました)
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芍薬とシランが咲きました。 | トップ | 家庭菜園の準備始まる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

至福の一服《お茶》」カテゴリの最新記事