goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

今年の年賀状⑥版画の干支文字

2010-02-06 17:58:42 | 版画と年賀状
 今年の干支はトラ。その虎の文字を版画で年賀状にいただきました。
 下画像左は、版画でトラの文字二つと書を松下さんからいただきました。書体は金文(後述)からのようです。右は大正15年生まれの干支を8巡した元気な松本さんからのいろいろな書体の貴重な作品です。
 小画像は、昨年11月20に発行されたトラの干支文字切手シートでいろいろな書体があり年賀状と同じものもあるので比べてみてください。JPの発表の書体では左上から縦に、「行書・金文・金文・金文・隷書・かな・行書・金文・甲骨文字・隷書体」となっています。

    

 金文(きんぶん)とは、中国古代の殷・周の時代の青銅器に刻まれた文字のことです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春野の大天狗 | トップ | 労働奉仕;堤防の舗装 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

版画と年賀状」カテゴリの最新記事