「気ままな趣味の散歩道」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ダブルで被害
(2025-08-13 08:41:12 | 家庭菜園と園芸)
わが家の家庭菜園のことです。 既報でもご紹介ました家庭菜園。二重の被害を受けま... -
野鳥の集団
(2025-08-11 10:20:17 | 日記)
昨日早朝、空模様が怪しい中、まだ雨は落ちていませんでしたが、新聞受けに向かい、... -
熱々の天ぷら
(2025-08-10 10:41:41 | 日記)
猛暑の中で熱々の天ぷらをいただきました。 昼食時のおかずに揚げたての天ぷらをい... -
水稲へ薬剤散布のヘリコプター
(2025-08-09 11:09:56 | ふるさと紹介)
昨日、早朝5時過ぎからヘリコプターの音が聞こえてきました 水稲の薬剤散布の小型... -
裏側風景
(2025-08-07 08:56:26 | 家庭菜園と園芸)
グリーンカーテンの裏側からの風景を眺めてみました。 猛暑が続くと、気分的にもグ... -
首切りで!
(2025-08-06 11:54:10 | 家庭菜園と園芸)
いきなり「首切り」のタイトルでは物騒なお話ですが、ヒマワリのお話です。 今年も... -
ハスの田んぼ
(2025-08-05 14:36:12 | ふるさと紹介)
掛川市の北部を東西に走る県道81号線沿いの遊家地区に蓮田(レンコンの池)があり... -
ピーチとタイガー(果物)
(2025-08-03 09:31:40 | 日記)
本日ののタイトル名の「ピーチとタイガー」は、ピーチは「桃」、タイガーは「メロン... -
万国博の記念切手(その4)
(2025-08-02 10:36:03 | 郵趣と切手)
猛暑の中で開催されている、大阪・関西万博も半ばを過ぎましたね。 万博の開催内容... -
いつまで続く、この暑さ!
(2025-08-01 11:43:38 | 日記)
体はすでにもグロッキーです。早く、最高でも30度ぐらいに収まるようになってほし... -
夏野菜の終盤に感謝して!
(2025-07-30 12:38:19 | 家庭菜園と園芸)
異常な猛暑続きの我が家の小さな家庭菜園。 ソロソロ出来高も減少傾向にあり、収穫... -
大相撲星取表(横綱に昇進後の初優勝の場所)
(2025-07-29 14:49:51 | 日記)
愛知県のIGアリーナで開かれた最初の名古屋場所。優勝は平幕の琴勝峰が見事13勝... -
暑さで開花も進む”アサガオ”
(2025-07-28 15:09:48 | 家庭菜園と園芸)
猛暑続きの中でも毎日元気な姿を見せてくれるのがアサガオです。 グリーンカーテン... -
掛川市農協の夏のイベント
(2025-07-26 09:54:12 | ふるさと紹介)
昨日と今日の二日間JA掛川市の主催のイベント「夏の展示即売会」が開催され、昨日... -
お盆の花(ミソハギ)
(2025-07-25 08:25:10 | 家庭菜園と園芸)
お盆の供養に使われる花《ミソハギ》が、暑さの中でも元気に咲いてくれています。... -
網戸の大掃除
(2025-07-24 09:28:23 | 日記)
今年の夏は特に暑く、猛暑が続くと風通しを良くしたいですね。 今日は朝から網戸の... -
天守閣前の花広場
(2025-07-22 10:09:11 | ふるさと紹介)
掛川城の天守閣前の広場には本丸公園「花広場」が設けられています。 先日ご紹介し... -
散歩道の水田風景
(2025-07-21 08:50:58 | ふるさと紹介)
周辺散歩道の周りには多くの水田があります。今年は特にお米の価格が上昇するなど、... -
掛川城の三の丸広場と。
(2025-07-20 11:11:12 | ふるさと紹介)
掛川城南東側には広場があります。三の丸広場です。ここには掛川市役所が移転する前... -
グリーンのカーテン
(2025-07-18 10:32:10 | 家庭菜園と園芸)
暑い気分を幾分和らげてくれるグリーカーテン。三か所にネットを張り育てましたが、...