まるで日本が敗戦前から江戸時代まで、ごちゃ混ぜの社会に戻るかのよう。どこまでこの国を後退させるのかと心配になる。
また世襲議員が首相になった。その内閣の大臣たちも大半を二世三世の世襲議員が占めている。それで政治が務まるのだろうか。
まるで政治屋の家業を代々受け継いで行くかのようだ。小泉元首相の引退発表をいさぎ良いと言う人もいたが、彼もただ地盤を息子に譲る世襲実行だけのこと。
有権者の側の意識の問題でもある。だが一票をもらって政治をさせてもらっている政治家に、国民に奉仕する気持を持ち合わせているのか怪しいところ。
極論だと思いたいが、選挙の時には地元のためにと声も枯らす。でもその後は、党や派閥にほとんど埋もれているのでは。
地方に対しても大物?や組織優先になりかねない。代々世襲の国会議員ともなれば、東京生まれの東京育ちで選挙区など地元と言っても遠い場所。
お偉い政治家先生のお子様やお孫様方と元官僚方が、多すぎる。どの部分の人を向いて政治は動くのか。これって乱視?庶民の目には歪んで見える。
また世襲議員が首相になった。その内閣の大臣たちも大半を二世三世の世襲議員が占めている。それで政治が務まるのだろうか。
まるで政治屋の家業を代々受け継いで行くかのようだ。小泉元首相の引退発表をいさぎ良いと言う人もいたが、彼もただ地盤を息子に譲る世襲実行だけのこと。
有権者の側の意識の問題でもある。だが一票をもらって政治をさせてもらっている政治家に、国民に奉仕する気持を持ち合わせているのか怪しいところ。
極論だと思いたいが、選挙の時には地元のためにと声も枯らす。でもその後は、党や派閥にほとんど埋もれているのでは。
地方に対しても大物?や組織優先になりかねない。代々世襲の国会議員ともなれば、東京生まれの東京育ちで選挙区など地元と言っても遠い場所。
お偉い政治家先生のお子様やお孫様方と元官僚方が、多すぎる。どの部分の人を向いて政治は動くのか。これって乱視?庶民の目には歪んで見える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます