ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

11・30 ジム近くてラッキー

2022年11月30日 | 暮らしと思い
朝ジムに行こうとアプリを開くと、赤字で「混んでいる」。
1時間経っても変わらず。
結局、朝は行かなかった。
午後も「空いている」の表示になることはなかったが行ってみた。
近いことはラッキー。
いつも通りのコースをこなすことができた。
体重は減ってはいないが、体力はついてきたと実感している。

  ・こんにゃくゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・スイートポテト
昼 ・時計台ラーメン・りんご・ヘルシア
夕 ・ひきな雑煮・いなり寿司・カレーうどんコンニャク麺・ぬか漬け


頂き物
・福島のりんご(先輩)




11・29 焼き芋リメイク

2022年11月29日 | 暮らしと思い
先日の巨大焼き芋は食べきれなかった。
残った焼き芋に、バター・牛乳・砂糖・卵黄を加えて「スイートポテト」を作った。
仕事しながらなので、オーブンは使えず、そばにあるグリルで焼いてみた。
容器もおかず用のアルミカップを流用。
すべて略式、簡単に作ったがソコソコの出来だった。

  ・こんにゃくゼリー
朝 ・スムージー・カンパーニュ、リンゴジャム・ごぼうルイボスティ
昼 ・フライパンビビンバ・白菜粘り昆布漬け・柿・ヘルシア
間食・りんご
夕 ・そば・納豆オムレツ・ぬか漬け・ブリ大根

頂き物
・信州のりんご(S村さん)










11・28 認知機能検査

2022年11月28日 | 暮らしと思い
江東運転免許試験場にいる。
夫の認知機能検査の予約が取れなくて、ようやく決まったのがここ。
はじめての場所なので付き添いがてら来てみた。
電車を乗り継いで1時間かかった。
4人掛け椅子が15もある待合室で待つこと1時間。
係員4人が、検温・予約ハガキのチェツク・グループ分類カード配りを椅子を回って行っていた。
「待たせる」とか「何度も消毒で手が荒れる」とか文句を言う人がいる。(同じ人)
係員がいちいち謝っていた。
自販機で買った缶コーヒーを飲みつつ待つ。
入室から退室まで、約1時間だった。

  ・蒟蒻ゼリー
朝 ・いなりずし・唐揚げ・バターコーヒー
昼夕・松屋牛丼・サラダ・焼きそば・ぬか漬け・生ビール・いなりずし




11.27 懐かし餅まき

2022年11月27日 | 暮らしと思い
完成した新築住宅で「餅まき」があると言うので行ってみた。
        
ほとんど子供連れのご夫婦で30人以上。
二階のテラスから撒かれるお菓子や紅白餅、5円のおひねりを歓声を上げて拾っていた。
子供のころ、大工の父の仕事場で何度か体験しているので懐かしかった。
係の人の協力で、私も恩恵に預かりました。

紅玉りんごでジャム作り。


    
  ・コンニャクゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・ピザ
昼 ・ずりあげうどん・唐揚げ、揚げ春巻き・きんぴら・ぬか漬け
    
夕 ・握り寿司・いなり寿司・肉野菜炒め・ブリ大根・グリル焼きとり、焼き鯖・ぬか漬け・ナムル4種・昼の残り
     





11・26 巨大焼きいも

2022年11月26日 | 暮らしと思い
アキダイに行った。
夫の好きな焼き芋を買って帰ろうと思ったら、大きすぎて焼きあがるまで時間がかかるとのこと。
買わずに家に戻ると、どうしても食べたいと言う。
もう一度アキダイへ。
最後の1個を買うことができたが、1400gもある巨大焼き芋だった。
「食事代わりに食べる」といっていたが四分の一食べておしまい。

  ・コンニャクゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー(・今川焼)
昼 ・チキンと野菜の和風スパ・ポテトサラダ・ヘルシア
        
間食・鯛焼き(カスタード、つぶあん)
   
夕 ・卵と白身魚のチャーハン・ブリ大根・きんぴら・ぬか漬け・焼き芋
       

頂き物
・干し柿(O森さん)  





11・25 今時の子供?

2022年11月25日 | 暮らしと思い
今日のお客様、学齢前の女の子。
お父さんと来て一人前ペロリ。
そして「お父さん!いつものところよりおいしい!」
「歌が好き」と言い、回りの客に「歌って!」と乞われると、「歌ってほしいと言われたので歌っていいですか?」と店に聞き、「どんぐりコロコロ」と「パプリカ」を熱唱。
語彙が豊富で、物怖じせず初対面の大人と会話できる女の子にビックリでした。

  ・缶しる粉
朝 ・スムージー・ヨーグルト、マヌカはちみつ 
昼 ・韓国冷麺・ぬか漬け・柿・ヘルシア
夕 ・チキンサラダ・大粒納豆・ごぼうと里芋の煮物・みそ汁・白身グリル焼き・酢飯
       


頂き物
・自家製タラコ、明太子(E子さん)  




11・24 新たな得意料理、里芋煮っ転がし

2022年11月24日 | 暮らしと思い
先日先輩にいただいた里芋をごぼうと一緒に煮っ転がしを作った。
福井の里芋は間違いなく美味しかった。
得意料理が、、またひとつできた。

  ・ビタミン11種のコンニャクゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・チーズピザ
昼 ・玄米ご飯・厚揚げおろし・豆サラダ・ぬか漬け・納豆・ヘルシア
間食・豆大福
夕 ・チャーシューサラダ・塩麹鮭・里芋とごぼうの煮っ転がし・かけそば




11・23 コロナで3年ぶり

2022年11月23日 | 暮らしと思い
冷たい雨の一日だった。
予約一件のみだったので、早じまいになるかもしれないと思っていた。
しかし当日予約ありで何とか営業できた。

コロナでイタリアから帰国できなかったお客様が3年ぶりに来店。
懐かしく話し込んだ。

  ・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・肉まん
昼 ・韓国冷麺・ヘルシア
夕 ・とろろそば・ぬか漬け・鯖あらと根菜のみそ汁・梨




11・22 幾つになっても

2022年11月22日 | 暮らしと思い
フライパンを使っての蒸し料理を取り上げたテレビは、多いに参考になった。
早速昼に2種類、夕に1種類作ってみた。
そして、先輩にもおすそ分け。
幾つになっても、新しい知識を得ることは楽しい。

  ・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・ミニ豚まん・梨
昼 ・とり肉野菜塩蒸し・豚肉野菜味噌蒸し・ぬか漬け・煮豚足、豚耳ゼリー・納豆ご飯・ヘルシア
夕 ・目玉焼き、ソーセージ、サラダ、ぬか漬け・蒸しなす・春菊おひたし・グリーンカレー(・卵かけごはん)
     


頂き物
・福井の里芋(先輩) 







11・21 養生日

2022年11月21日 | 暮らしと思い
昨夜37度あったが、今朝は普段どおり。
注射あとの痛みはまだある。
定休日なので、朝ジムのあとはのんびりベッドで過ごした。
昼は電子レンジを使ってのごはん。
夜だけ台所に立った。
またコロナ感染者が増えてきているので、外出は控えた。

  ・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・ミニ豚まん・ルイボスティー

昼 ・ハヤシライス、ハンバーグ、小松菜ソテー・ヘルシア
夕 ・戸隠そば、とろろ・白エビかき揚げ・ぬか漬け



11・20 ワクチン接種

2022年11月20日 | 暮らしと思い
コロナワクチン5回目接種。
帰り道、アキダイパン・オリジンによって買い物。
体調に問題はないけれど、楽して食事となりました。

就寝前、37.0度。

・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・アンチョビピザ・バターコーヒー・いちご
昼 ・のり弁・バンバンジーサラダ・焼き芋・バゲット・くるみパン・ファンタグレープ
   
夕 ・しっぽくうどん鍋・ぬか漬け・ヘルシア
夜食・サラダサンド・コーヒー






11・19 仕出しや弁当

2022年11月19日 | 暮らしと思い
調剤薬局に行った帰り道、仕出しやの弁当を買ってきた夫。
試しだからと一折だけ。
足りない分はカッブヌードルですませた。
弁当は、調理する時間がなかったり、ただ作りたくなかったり、見た目で美味しそうと思ったからなど、様々な場面で食する。
今回は、見た目で購入したことになるだろう。
味としては悪くはないが、内容がほぼ自分で作れるものであり、好みの味付けがあるので、次回はないだろうと言う結論だった。

  ・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・アンチョビピザ・柿
昼 ・仕出し屋の弁当・ミルクヌードル・ぬか漬け(夫・カッブヌードル)
夕 ・豚バラ野菜味噌炒め・白滝鰹節炒め・ぬか漬け・いなり寿司




11・18 Zoomでリモート点検

2022年11月18日 | 暮らしと思い
コロナ対策認定更新のため、リモートでの点検があった。
普段使ったことのないZoomで行われた。
2回目だが、まだ良くわからず、前回同様音声が出ない。
映像は見えるので、ボードで「マイクをオンにして」と言われてもマイクのマークがどこにあるのか分からない。
10分以上あたふたして、何とか点検は終了した。
30分のリモートは、一日中仕事をするより疲れた。

・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・肉まん
昼 ・ほうとううどん・柿
夕 ・旭川ラーメン・白滝おかか炒め・シュウマイ・生ビール・残りほうとう
     






11・17 私の楽しみ

2022年11月17日 | 暮らしと思い
はとバスの銀杏並木観光に行ってきたとか、家族での忘年会は京都とかの話を聞くばかりの私。
どこかに行きたいとの具体的な希望もない。
好きだった蕎麦やさんが閉店して外食の楽しみもへった。
自分好みの味の、食べたいものを作って食べるこで満足している位。
安上がりで確実な楽しみかた。

今日は、豚カツを揚げ、フードロスを減らすため購入した、季節外れの韓国冷麺を食べた。

・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・ジャムヨーグルト
昼 ・玄米カツハヤシ・サラダ・ヘルシア
夕 ・韓国冷麺・梨、柿・枝豆入り白滝炒り煮・本ししゃも
      






11・16 担当医が代わって

2022年11月16日 | 暮らしと思い
夫、血管外科の検診日。
定休日の月曜日だったのが、担当医が代わったため水曜日となった。
予約時間も早くなり、早朝からバタバタ。
帰ってから仕事なので「疲れる」とぼやくも仕方なし。

叙勲を受けたO川さん来店。
勲章を見せてくださった。

・アミノバイタルゼリー
朝 ・スムージー・バターコーヒー・ソフトフランストースト
昼 ・玄米ご飯・納豆・塩麹鮭・サラダ
夕 ・大根そば・かぶとツナのサラダ・セリごま和え・みそ田楽・ヘルシア