goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

【八丈島産】うみかぜ椎茸入荷しました!

2015年11月18日 16時46分53秒 | 島料理/島の幸

【八丈島産】うみかぜ椎茸

本日、八丈島産のうみかぜ椎茸を入荷しました!
うみかぜといっても海風おねいさんとは無関係です。
わたしも今日はじめて知りました。

お花屋さんのグリーンアイズさんが作ってるそうです。
肉厚で、とってもおいしそうな椎茸ですよ。
1袋280円、B品は200円。わたしも早速買ってみました。
皆様もぜひどうぞ!


宇喜多秀家没後360年鎮魂祭★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃくの切れ目はフォークで!

2015年11月18日 16時22分46秒 | 役立つお料理のワザ!

知らなくて損したこんにゃくの切り方。
まーこちゃんから教えてもらいました。
こんにゃくの切れ目はフォークで作ると超絶簡単!
これまで包丁でせっせと切ってました。
目から鱗ですね~こんにゃく料理作る回数が増えそうです。
お試しくださいね~力いらずサッサッとあまりに簡単ですよ。


宇喜多秀家没後360年鎮魂祭★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキューチキン弁当16個

2015年11月18日 14時29分17秒 | お弁当
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風後強く、雨、
最高気温24℃、最低気温19℃の予報です。
※雷注意報 強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

◎週間天気予報が最悪な水曜日です。
今日はあまり降らずにすみましたが、これから毎日降る予報です。

◎台風26号も発生しました。
今年は台風が多いですね。ここ10年で2番目に多いそうです。


バーベキューチキン弁当

さて、久しぶりに某社食のお手伝いに行ってきました。
お昼は、バーベキューチキン弁当16個+バーベキューポーク弁当1個、
計17個のお弁当をまーこちゃんと二人で作りました。


バーベキューチキン弁当

「なにかおすすめない?」とまーこちゃんが言うので、
◎先日乳業ランチで作ったバーベキューチキンをおすすめして作りました。
これ、わたし達も食べましたが、「おいしいねー!」とまーこちゃんにも好評でした。



たくさん作るときは、フライパンにチキンを並べて焼けるだけ焼き、



中まで火が通ったら少し煮詰めたバーベキューソースに入れて絡めます。
◎バーベキューソースの作り方はこちらです。
冷めてからでもおいしかったので、お弁当にもどうぞお作りくださいね。


バーベキューチキンランチ

お弁当を持って行かない人は、こちらのトレイで食べます。
副菜の量が少ないように思いますが、このくらいの量でないと残るそうです。
こちらの会社の方々は朝昼晩と社食できちんと食べてるので、
次の食事までにあまりお腹空かないみたいです。

煮物もおいしく煮えてましたが、左の和え物が予想以上においしくリピ確定!
ニラ、小松菜をボイルして、カニカマと一緒に、鰹節と薄口醤油で和えただけ。
簡単ですがサッパリした味で、こってりチキンの副菜にとってもおいしかったです。

■お弁当のお献立
・バーべキューチキン(玉ねぎ、りんご、キャベツ)
・煮物(厚揚げ、人参、牛蒡、こんにゃく)
・和え物(ニラ、小松菜、カニカマ)
・ごま塩ご飯
※13品目の食材を使いました。

久しぶりにお弁当をたくさん作って楽しかったー!


宇喜多秀家没後360年鎮魂祭★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする