goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

西野農園ホームパーティー♪

2015年03月12日 15時49分57秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!

西野農園ホームパーティー♪

先日、「西野園芸」さんのご自宅にお招きいただき、
おいしいご馳走をいただいて、楽しい時間を過ごしました。

西野園芸さんは奥様が八丈島でユリの生産販売を、
三宅島ではご主人が「西野農園」として、明日葉製品の生産販売を行っています。
ご主人は八丈島と三宅島を船で行ったり来たりして、働き者のご一家です。



薪ストーブのある大きなリビング。憧れですよねー。
西野さんが自分で切ってきた木を使ってますよ。田舎暮らしならではの暖房。


西野農園ホームパーティー♪

大きなテーブルを囲んで、家族みんなで食事。いいですね!
西野さんのお宅は、おじいちゃん、西野さんご夫妻、娘さんご夫妻とお孫さん達の
4世代同居家族なんですよ。新築した大きなお宅にみんなで暮らしています。
八丈島でも4世代同居はめずらしいですよね?うらやましいなー♪


生春巻き(海老入り)

奥様のえつこさんお手製の生春巻き。お孫さんのお誕生日に初めて作ったら
好評だったとのことで、わたし達にも作ってくださいました。


生春巻き(鶏肉入り)

海老バージョンと鶏バージョンがあって、どちらもおいしかったです!


ミートドリア

娘さんのちかちゃんが作ってくれたミートドリアもめちゃウマでした!
ドリアのご飯はサフランライス、インド料理の本を参考にして作ったそうです。
サフランライス→ホワイトソース→ミートソース→チーズの順にのせて焼いてあり、
とても手がかかったお料理です。この4段重ねは最強ですよね!


三宅島産アオリイカの刺身

こちらはご主人の西野さんが三宅島から持ち帰ったイカだそうです。
豪華ですね~ご家族みなさまからのご馳走をいただけて幸せ♪


フライドチキン

こちらは一緒に行ったまーこちゃん作のフライドチキン。
こないだわたしが「鶏の唐揚げが食べたい」と言ったから作ってくれたのかな?
食べたかった~おいしいフライドチキン!食べられて超満足。

※まーこちゃんはリコッタチーズのお料理も作ってくれたのですが、
それはまた別の記事で作り方をご紹介します。

この他にもいろいろご馳走になりました。
わたしはこの日は忙しくてお料理作る時間がなかったので、


八丈島ジャージージェラート

八丈島ジャージージェラートの詰め合わせをお土産にしました。



だって、薪ストーブの前でジェラートって最高じゃないですか!?
二人とも喜んでくれたからよかった♪

西野ファミリーの皆様、今回はお料理持参できずごめんなさい。
次回はきっと腕をふるいますから、また呼んでくださいね!
温かなパーティーありがとうございました。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日はスイーツの日♪

2015年03月12日 14時13分27秒 | お茶やさん
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風強く、晴れのち曇り、
最高気温13℃、最低気温8℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

お天気回復傾向の木曜日です。
風はまだありますが、定期船が3日ぶりに入港しました。
明日は晴れ予報!風も止んでくれるといいですね。

さて、3月12日の今日は、「スイーツの日」です。
*スイーツの日とは - はてなキーワード
2008年にお菓子の魅力をより多くの人に広めるため、
株式会社サイバーエージェントの子会社の株式会社スーパースイーツが
数字の読み方の語呂あわせから3月12日を「スイーツの日」と制定しました。


お茶やさん

八丈島のスイーツといったら「お茶やさん」ですよね。
砂糖を使いすぎないさくらのスイーツは軽くておいしいと大好評です。



さくらさんが近頃は島スイーツにも力を入れていて、
土日以外にも材料がある日には島スイーツがいろいろ出ています。
今日も島苺タルト、島苺ショート、八丈リコッタのロールケーキ等、
数種類の島スイーツが出ていました。


島苺のタルト

◎お茶やさんのスイーツ入荷情報はTwitterでご覧くださいね!
スタッフのふじこちゃんがけっこうマメに情報を流してくれています。


八丈リコッタのロールケーキ

来島した知人が、「お茶やさんがあるだけで移住したい!」と言ってました。
近所においしいスイーツ屋さんがあるかどうかは大きなポイントですよね。

これからもお茶やさんのスイーツをどうぞ贔屓に。
よろしくお願いいたします。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする