goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

楽しいチョコ作り★素敵な時間

2012年01月24日 18時01分17秒 | 今日は何の日?行事食


あさぬまバレンタインコーナーです。



「リラックマ手作りチョコ」を手に取る晴姫ちゃん。
(今年はこれにしよう♪)



お子様にも大人にも大人気のキャラクター、リラックマ。

◎リラックマごゆるりサイトはこちらです。
◎リラックマごゆるりブログもありますよ。



晴姫ちゃんのお宅へおじゃまして、チョコ作りを見せていただきました。
スタジオアリス」でミニーちゃんと撮影した七五三の写真が飾ってありますね。
お隣は弟の晴王子くん。とっても仲のいい姉弟です。
海風おねいさんがプレゼントしたポケモンチョコを見せてくれています。



早速、作りましょう。箱の中には、こちらの型が入っています。



ピンクのチョコペンも入っています。
湯煎して温めておきましょう。



同時に、二色のチョコも湯煎しておきます。



チョコペンの先を切って、ピンクにしたいところに絞り出していきます。



箱に見本の画像がありますから、これを参考に作りましょう。



できました。



この間に、先ほどの二色のチョコがほどよく溶けてきます。



くるくるかき混ぜると簡単に溶けてくれます。



きれいに溶けましたね。



二色のチョコをスプーンで型に流し入れます。



できました。



型を持ち上げて、テーブルに軽く落とします。
これでまんべんなくチョコが型の中に行きわたります。

ここまでできたら、冷蔵庫に入れて冷やし固めてね。



残ったチョコがもったいないので、
ママがお弁当用のカップを出してくれました。



こちらに残ったチョコを流し込み、オリジナルチョコを作ります。



真剣なまなざし。



トッピングするものを用意します。
こちらはお友だちのアメリカ土産だそうです。
さすが本場のはカラフルでかわいいですね。



左の二種は、あさぬま製菓コーナーにございます。



チョコが固まらないうちにトッピングしましょう。



残ったチョコペンでお絵かき。



ママとおしゃべり。楽しそうですね。
保育園から小学校低学年のこの時期に、女の子はお料理に興味を示します。
まだまだ注意力が足りなくて危なっかしく、ハラハラしますが、
せっかく芽生えたお料理心を大切に育ててあげてくださいね。

子どものときのこんな楽しい体験は、お子様の宝物になるでしょう。
そして親子の信頼を築く、かけがえのないとても貴重な時間ですね。
晴姫ちゃんは、きっとお料理の大好きな女性に成長すると感じました。



おしゃべりしている間に、チョコが固まりました。



お姉ちゃん、よくできたね!と晴王子がほめています。



型から出すと、こんなかわいいリラックマチョコの完成です!



チョコペンで描いたチョコもこんなにかわいく完成しましたよ♪



真剣ラッピング中。



完成しました!とってもかわいくできましたね!



プレゼントする相手のお名前を付けています。



できました!晴姫の素敵なプレゼントをゲットするのは、この方々。

「おじちゃん」と書かれてあるのは、お隣に住むおじちゃんだそうです。
ひとり暮らしのおじちゃんの体調があまりよくないので、心配な晴姫家。
毎朝必ず登校前に、「おじちゃん、おはよう!」とお顔をのぞくそうです。
やさしい晴姫家。おじちゃんもどんなにうれしいことでしょう。

温かいお話を聞いて、おねいさんの気持ちも温かくなりました。



一生懸命チョコ作りをがんばった後は、楽しいティータイム。
ママが作ったおいしいりんごケーキにチョコをのせて、いただきます!



そして、ティータイムの後は、お片付け。
ママに言われる前に、自分でさっさと洗っていました。



なんて立派な晴姫!絶対いいお嫁さんになれるよ!

素敵な時間を一緒に過ごさせていただき、晴姫ちゃん&ママに感謝します。
みなさまもどうぞ楽しいチョコ作りを。

◎こちらのムービーは、すでにあさぬま店内モニターで放映中です。



あさぬまは、バレンタインコーナー展開中です。
どうぞご利用くださいませ。



かわいい「リラックマ手作りチョコ」もまだございます。
手作りキットは人気で早めに売切れますので、どうぞお求めおきくださいね。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

1月25日は中華まんの日★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴姫ちゃんのバレンタイン大作戦2012

2012年01月24日 10時44分49秒 | 動画
◎先日の記事でご紹介した店内ムービーができました。
今回のムービーは、とってもかわいい晴姫ちゃんにご協力いただいて、
楽しいバレンタイン大作戦のムービーが完成しました。
晴姫ちゃん&ママ、ありがとうございました!


バレンタイン大作戦2012

本日の午後より、あさぬま店内モニターに流れますので、
お店の大画面でもご覧くださいね!

※作り方などの詳細記事は、午後に更新します。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

1月25日は中華まんの日★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日は中華まんの日★今週の特売チラシ

2012年01月24日 08時38分58秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北西の風やや強く後西の風、雨のち曇り、
最高気温は9℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船は到着の予定です。
※ANA1便は到着しました。

昨日、4日ぶりに定期船が到着して、商品状況がだいぶ回復しました。
昨日はたくさんお買い物のお客様が多かったですね。
3日間の船の欠航で、品切れの商品などありご迷惑をおかけいたしました。
本日も定期船は入港予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

ここ数日妙に暖かだった八丈島もついに気温が下がってきました。
◎今週は毎日、予想最高気温が10℃以下です。

こんなときこそ、知恵を働かせたお料理が必要ですね。
にんにく・しょうが・ネギは、体を温める三大食材です。
朝は生姜湯や生姜紅茶、昼はにんにくたっぷりのスタミナ焼き、
夜はネギどっさりのお鍋など、体を温めるお料理を毎食いただいて、
体の中からポカポカと、寒いこの時期を元気に乗り切りましょう!

今週の特売チラシです。



◎明日1月25日は『中華まんの日』です。(今日は何の日)
三国志の諸葛孔明が中華まんの起源とは!知りませんでした。
アツアツの中華まんは「お茶やさん」で販売中です。
寒い日の中華まんは、ほんとおいしいですよね。どうぞご利用くださいね。
わたしも明日は絶対中華まんを買おーう!



★毎週火曜日はポイント2倍デー!

おいしいもの盛りだくさんで皆様のご来店をお待ちしています!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする