八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

鶏の唐揚げ

2007年06月20日 13時46分05秒 | 肉料理

唐揚げ粉で作った「鶏の唐揚げ」

さて、今日は「鶏の唐揚げ」をご紹介してみます。
「鶏の唐揚げ」なんて普通すぎ?
でもね、こういう普通のものこそが、奥が深かったりしますよね。

わが息子、お弁当のリクエストをたずねると、「唐揚げ!」と申します。
う~~ん、いつもいろんなものを食べさせてるのに、唐揚げなの?
と、おねいさんはちょっとがっかりしながら、
人気お料理研究家のケンタロウさんの著書を思い出します。

ケンタロウさんのお母様は、いわずと知れた小林カツ代さんですが、
お母様の作戦が上手で、お弁当意外に鶏の唐揚げが食卓に登場しないので、
お弁当の唐揚げが新鮮でご馳走に感じた。 と書かれてありました。
なるほど、そういうメリハリの工夫が必要かもしれませんね。

ちなみに、わが家は晩ごはんにもたまに登場しますが、
息子の場合はそれと関係なく、「友だちと同じおかず」がいいようです。
お弁当のおかずの王様ですよね。


さて、その鶏の唐揚げ、みなさまはどのように作られますか?
唐揚げ粉派ですか?ご自分で下味をつけますか?

おねいさんは(お料理歴30年ですが)、実は、唐揚げ粉を
今までに2~3回しか使ったことがなかったの。
先ずは、おねいさんの普通の鳥の唐揚げのレシピをご紹介します。

[下味]
酒、みりん、醤油、中華練り調味料(なければコンソメ顆粒か本だし)
にんにくすりおろし、生姜すりおろし 軽く塩胡椒
[作り方]
以上を鶏モモ肉にもみ込んで、片栗粉を最後に混ぜ合わせ、油で揚げます。

普通ですね。でも、おいしいです。 これがうちの定番レシピ。
だけど、同じ味付けだと飽きるので、
シンプルに塩胡椒だけで味付けし、小麦粉をはたいてカラリと揚げたり、
クレイジーソルトやハーブ塩を使ったり、いろいろです。

‥ところが、先日、「牛蒡の唐揚げ」を教えていただいたときに、
「唐揚げ粉をつけて揚げる」という部分が非常に気になりました。
なんとなく、(唐揚げ粉が合いそう)と思ったからです。
にわかに唐揚げ粉が気になりだしました。



いまは、いろんな種類の唐揚げ粉が出ています。



研究素材として、「あさぬま」からこの2種類の唐揚げ粉をいただいてきました。
上の画像は、この「これでい粉」(洒落ですね) を使って作った
鶏の唐揚げです。

明日は、この2種類の唐揚げ粉を使った鶏の唐揚げをレポートします。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島唐の季節

2007年06月20日 12時17分20秒 | 島料理/島の幸
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。



今朝は、映画のロケ隊を底土港に見送りに行ってきました。
前回のロケで撮れなかった夏景の撮影に来島中でした。
先に撮影の終わった方々が今朝帰られました。



夏です!梅雨を飛び越して、夏が来てしまったようなお天気です。
暑いです。気温も空も海も夏ぽくて、蝉が鳴いてないのが不思議な気がします。
海も黒潮が寄ってきて水温が高く、八丈ブルーと聞いています。

さて、八丈島で夏といえばこれですよ!




島唐がたくさん出ております!
島唐=青唐=青とん=八丈島産の青い唐辛子です。
もちろん青い時期を経て、その後は赤い唐辛子になりますが、
この青い時期の唐辛子が香り辛味ともに優れていて、
八丈島の人々はこの青い島唐をこよなく愛しております。

八丈島では、お刺身を食べるときにこの島唐を使います。
ご購入後は、冷凍庫で保存してくださいね。
青いままの色と風味を長く楽しむことができます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする