goo blog サービス終了のお知らせ 

べんりや日記

住まいのこと、情報発信!

1時間耐火の階段

2007-07-28 19:51:01 | 1時間耐火の増築~本町K邸


東海地方は梅雨明けしたそうですが、関東より北はまだ梅雨真っ只中・・
このペースだと8月にずれ込みそうです。
2月に雪が降らず、3月に積もり、5月は雨続きで、6月は意外と晴れましたが、
まとまったからっとした天気はありませんでした。

変な年です。1ヶ月くらいずれているのかも・・
梅雨明けは8月、9月に残暑厳しく、11月に台風?

本町K邸では、内装工事が終盤にさしかかっています。
内部は殆どが石膏ボードの2重貼りで、気の狂いそうなボード貼り作業が延々と続きました。ようやく大工らしい工事になりましたが、床を張るとほぼ終了・・


    ボード貼り・・

これだけに時間を費やすのが、準耐火構造なのです。

階段は1時間の耐火時間をクリアするために、36ミリの厚い板を使い、その外側はやはり石膏ボードを貼ります。
階段の下にはグラスウールを入れ、強化石膏ボードで塞ぎます。
外部に面する部分には、鉄板を貼り、外からの炎に備えます。

45分耐火ならば、ここまでしなくてもいいのですが、1時間はやはりきびしい・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下草刈り | トップ | ただいま 乾燥中 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

1時間耐火の増築~本町K邸」カテゴリの最新記事