何かをすれば何かが変わる

すぐに結論なんて出なくていい、でも考え続ける。流され続けていくのではなくて。
そして行動を起こし、何かを生み出す。

鎌倉パスタ・武蔵野店

2005-08-13 22:02:47 | 思いつくまま
 少し前にオープンした『鎌倉パスタ』へ、家族で夕食に行く。もともとベーカリーレストラン『サンマルク』のあったところだ。サンマルクの多角的展開のひとつが鎌倉パスタであり、サンマルクがパン屋からパスタに変えたのだった。

 中年のオジサンがこんなにカロリーの高いものを食べちゃいけないのに、カルボナーラを頼んでしまう。娘がどちらにしようか迷って別なものを頼むから、口に合わなかった場合に備えて、頼んでみたのだった。

 生麺パスタは、そんなに悪くない。味付けが和風のメニューが少ないので、そこが残念ではあったが。
 カルボナーラは、といえば、著しくチーズ臭くもないし、まずまずだと思うが、重い
 箸で口に運ぼうとするのだが、まるで箸を使った筋トレでもするかのように、重いのだ。しっかり麺同士がからみあっていて、くっつきあっていて、まぁ、そのくらい濃厚なソースだってことなんだろうが、その腕への負荷には驚いた。

 重い、といえばバジルロール。一見、ロールパン風なんだけど、まるで1個当たり約3倍の重さ。そのくらい中味が詰まっている。ちぎるのも、力が必要だ。

 帰り道に、相当身体が重かった。美味しくなかった、ということではない。とにかくパスタもパンも濃厚だったということ


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界陸上、スタートまでに気... | TOP | 瀬川さん、ガンバレ! »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 思いつくまま