何かをすれば何かが変わる

すぐに結論なんて出なくていい、でも考え続ける。流され続けていくのではなくて。
そして行動を起こし、何かを生み出す。

事故を風化させないことはいいことだ

2005-07-21 00:01:05 | JR西に学べ
毎月25日を「安全の日」に 脱線事故受けJR西日本 (朝日新聞) - goo ニュース

 厚生省が薬害根絶の碑に対してトコトン抵抗を示したのは腹の中では反省などしていないという意志表示であったが、具体的に何をどのようにするのかまではわからないものの、毎月1回、過去の教訓に学ぶ意味でも、安全の日と称して反省をし、基本を忘れないようにすることは、これまでJR西に対しては非難されてもしかたない様子ばかり目立っていたが、久々にヒットではないかと思う。たとえ、外部の誰かに言われたものとしても、受け入れたのであれば、いいことだと思う。

 本社玄関前に、脱線した車両の、折れ曲がって潰れた運転席付近を供えれば、もっと素晴らしいと思う。目を背けたくなるものほど、実は最良の薬となるに違いないと思うからだ。しかも、本社という、一番の元凶たる役員が目にするところに設置することが、効果的なことだと思うからだ。

 脱線現場にもそれなりの展示物を収納してもいいのだろうが、現場は現場、福知山線だけの問題じゃないんだから、全社的に教訓として受けとめるためにも、是非、本社に事故車両を展示して欲しいと思う 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする