スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

子安地蔵寺の花

2009-04-24 14:29:42 | 出来事

昨日の続きです。
藤の花で有名な和歌山県橋本市の「子安地蔵寺」を訪ねています。
藤の花が、藤棚から垂れ下がっている下には、色んな花が咲いています。
まるで、花のサンドイッチ状態です。


▲藤棚の隣の境内では、牡丹が咲いています。見頃です。石楠花は、満開を過ぎたところです。

▲ツツジも満開です。藤棚の下には、クリスマスローズの大株が一杯です。このクリロウは、「今でこそ、有名な花ですが、既に20年ほど前から植えていたのですよ。当時は結構な値段でしたよ。」と、お寺の関係者が言っておられました。

▲境内で咲く花は、事務所で飾られていました。
▲スパラクシス(アヤメ科)という名の花です。右は、ケマンソウ(別名:タイツリソウ)です。

▲左:モッコウバラかな? 右:シバザクラかな?


▲名札がついてないものもあって・・・花図鑑で調べるのも大変です。
エビネラン、錨草、白雪ゲシもありました。八重のツツジと椿もまだ咲いていました。アヤメかなぁ、カキツバタなのかなぁ?

子安地蔵寺のあとは、関西花の寺・第23番・金剛寺(奈良県五條市)の花を訪ねました。
写真の整理に今しばらくの時間を頂きます。何しろ、花の数が多すぎて・・・大変です。
明日には、アップできると思いますが・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする