スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

川上村の渓谷

2015-07-30 15:34:46 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
「御舟子の滝」のある吉野郡川上村井光(いかり)の渓谷には、大きな岩がゴロゴロ。

見事な渓谷美も見応えあります。

渓流のせせらぎ音を想像しながら・・・ご覧ください。




▲途中に「岩戸の滝」もありました。


▲「御舟子の滝」近くの渓流。日陰になっていて・・・涼しい。


▲枝先が真っ赤になっている木がありました。何故・・・何故?


▲石がゴロゴロ・・・。


▲このモミジが紅葉すれば綺麗でしょうね。






▲この大きな石が川の中に・・・そして、よく見ると左の上に杉の苗が・・・


▲石の上で、育っている杉の木・・・。ど根性・杉・・・を見イ~つけた!




▲ネムノキも咲いていました。


▲渓谷にネムノキが似合います。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御舟子の滝(御船の滝)八変化

2015-07-29 21:23:28 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
連日の猛暑を避けて、川上村にある「御舟子の滝」に行ってきました。

駐車場から100mで滝に着けるという条件のため、歩くのが苦手なスターアニスには、ありがたい。

向う途中、小雨が降り出したが・・・到着時は、時々、陽射しが当たるほどに・・・。

イオンシャワーを浴びながらのひと時、この滝の姿に魅了され、色んな角度から撮ってみた。



















長靴を履いて、川に入りながら撮りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅咲く

2015-07-28 11:27:04 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
我が地元「高円山・石位寺」に咲く『百日紅』。

老木となった枝先には、僅かの花蕾が準備中。

少し若い樹の日当たりの良い頂上部は、満開を迎えています。





















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵くん強し!

2015-07-27 19:46:04 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
下見に出掛けた一昨日、アチコチ立ち寄った先で見かけた向日葵。

猛暑日にもかかわらず、ビクともせず、敢然と太陽に向って手を広げていた。


昨日は、地域の奉仕活動で午前7時から半日・・・肉体労働をしたもので・・・身体のすべてが
痛くて・・・今朝の早朝撮影にも行けず・・・。

日頃の運動不足が露呈してしまいました。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶畑と棚田と山々

2015-07-26 06:00:00 | 奈良・山之辺・山添の里
久しぶりに撮影地の下見に出掛けました。

山添村大塩の茶畑、宇陀市榛原区の玉立橋の棚田、そして宇陀市鳥見山から眺める山々の様子を巡ってきました。




▲大塩の一本杉。


▲手前の茶畑が綺麗な畝になるには・・・あと3年くらいかな?


▲榛原区・玉立橋の棚田。


▲鳥見山から見る額井岳。


▲眼下には榛原の街並みが・・・。


▲宇陀方面の山々・・・。



これらの山々の早朝撮影で、霧が掛かる姿を撮りたいと思っておりますが・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする