スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

春雨に濡れる牡丹・・・長谷寺

2013-04-30 20:45:12 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩

今日は朝から雨。

雨に煙る堂宇と牡丹を撮りたくて、長谷寺へ・・・・。

今は8分咲きくらいです。

明日からしばらくは3月中頃の気温とか・・・GW期間中は見頃が続きそうです。


























コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺の牡丹・・・五分咲き!!

2013-04-27 21:10:08 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩


1週間前の訪問から、牡丹が五分咲きとなった長谷寺です。

前夜の雨で花弁が濡れてキラキラ輝いています。

色とりどりのボタン、目に優しい新緑、そして可愛い花色の石楠花が・・・迎えてくれます。








▲全体の5割くらいが咲いています。


▲石楠花も見頃を迎えています。




▲本堂に供えられた牡丹。逆光で撮ってみました。


▲本堂の礼拝堂の床に新緑が映ると・・・緑の床になります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉の里に咲く桜

2013-04-22 22:51:16 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩

4月10日に紹介した「忍阪の里」の奥の谷。
その「奥の谷」の山桜がやっと咲きました。


▲静かな谷間に咲く山桜。やっと満開となりました。


▲小鳥の囀りと風の音だけの谷です。


▲鏡王女の墓に咲く桜。左端が「薄墨桜」です。やっと満開になりました。ボタン桜は満開を過ぎました。


▲舒明天皇御陵の横の小路を進み・・・奥の谷に向かいます。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺のボタンと花たち

2013-04-21 10:26:37 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩


昨日は、長谷寺「牡丹まつり(4/20~5/12)」の始まりを告げる「献花祭」が催されました。
加藤猊下をはじめとする僧侶とともに地元の観光協会・彼岸講・稚児らが伊勢辻(井谷屋前)から本堂まで行列し、本尊十一面観音さまに献花・献茶を奉納、「牡丹まつり」の無事を祈願しました。

境内に植えられている牡丹は150種、7,000本。早咲きの牡丹が咲き始めていますが・・・まだチラホラと言う感じ。
ところが、例年、牡丹の後に咲く石楠花が満開です。
桜につられて石楠花も番狂わせ・・・です。



▲本坊前の牡丹は、この一株が満開。他は、まだ蕾。でも、今日の雨で・・・一気に開花?




▲本坊前の山吹。下の方がもう少し咲けばいいのですが・・・・


▲御衣黄桜も満開です。


▲ハナズオウ(花蘇芳)も見事です。目を奪われるほど艶やかです。


▲石楠花も満開!!   可愛い 色合いです。


▲少し隠れたところにあります。撮っていると、皆さんカメラを向けて・・・「可愛い!!」を連発。


▲毎年、見応えのある石楠花。今年は、ボタン君よりひと足お先に咲きました!!


▲オオデマリ。黄緑色からだんだん白くなっていきます。


▲こんな姿も好きなんです。





今、咲いているのは赤色が多いようです。
昨夕からの雨をもらい、今週中頃の暖かさが加われば一気に咲き出すかもしれません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屏風岩公苑の桜・・・満開!!

2013-04-20 18:29:03 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩

・・・・午前の続きです。・・・・

今、小雨が降ってきました。屏風岩公苑の桜は、散ってしまいそうです。

昨夕、撮った姿を紹介致します。












▲夕暮れが近づいてくると花色が変わってきました。


▲ライトが当たっているところとそうでないところが・・・・。




▲私は、あまりライトアップは好きではありませんが・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする