スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

庭の花

2014-04-30 14:40:59 | 出来事
「長谷寺牡丹まつり」の期間中(4/19〜5/11)、何日間かボランティアでお手伝いに伺っております。
27日、29日にも行っておりましたが、あと何日か予定しております。

399段の登回廊を登るのは無理なため、車移動で助けて貰っています。
足首の捻挫は、なかなか治らないものですね。

今日は、家の用事で長谷寺へは出動出来ず・・・。

久しぶりに庭に咲く花を撮ってみました。



▲サンザシが咲き始めました。


▲盆栽仕立てのサンザシ。


▲エビネラン。1本だけ咲きました。


▲スズラン。鉢植えです。


▲スパラシキス。アヤメ科の花。


▲イワナンテン。


▲雪柳、コゴメバナ。


▲知り合いから苗で貰った観賞用の麦花も穂が出ました。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺の花たち・・・4/27現在

2014-04-28 09:02:38 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
本坊前の牡丹は、一部だけ咲いています。▲



昨日(4/27)現在、境内の牡丹は3割から4割程度が満開に近い感じです。

蕾が混じっている今の時期が、一番撮りごろと思っているのですが・・・。

本坊の入口門手前あたりが一番の見頃で、本坊の庭は蕾のものが多く、もう少しです。

写経殿の石楠花はピークを迎えているようです。

境内が広いため、見頃ポイントがいくつかあって・・・それを訪ねるのも楽しいものです。



▲本坊入口門近くの牡丹は見頃です。


▲本坊入口門前も見頃です。


▲牡丹と竹・・・似合います。


▲咲き始めが綺麗。それも早朝に見るのが一番いい。


▲写経殿の石楠花。見頃です。


▲五重の塔が新緑に包まれています。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日香・岡寺・・・牡丹・石楠花・シャガ・山吹・・満開!!

2014-04-27 16:55:52 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
昨日は、明日香の岡寺を訪ねた。

じつは、一昨日、室生寺で出会ったカメラマン氏からの情報で、岡寺の石楠花が見頃だという。

訪ねると、色とりどりの牡丹が満開。石楠花も一番の見頃。シャガ(射干、著莪)もハナミズキも、山吹もツツジも満開。

一斉に咲いたようだ。綺麗な花の御寺だ。












▲境内の奥まで石楠花が咲いています。












▲シャガとツツジと石楠花の競演です。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室生寺近くの春色

2014-04-26 19:46:49 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩

昨日、室生寺に行く途中に立ち寄った室生湖。もう少し早ければ、水面に霧が漂っていたと思われる。

また、室生寺の開門まで少し時間があったため、付近をウロウロして春色を探した。



▲室生湖・・・このボンヤリ感がいいですね。






▲山ツツジの色にハッとさせられます。


▲室生の里。この白い花は何だろう? アンズの花かなぁ?


▲室生の里。何ともいえない淡い逆光の中に春色が浮かび上がった。綺麗だ!!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の御寺・・・長谷寺 牡丹咲き始めた!! でも見頃はもう少し先!!

2014-04-26 14:52:22 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩

毎年、長谷寺の牡丹の後に室生寺の石楠花の見ごろを迎えるのだが・・・今年は、逆転。

長谷寺の牡丹は、全体の2.3割が咲いたところ。

それでも連日の暖かさで、来週から一気に咲くかもしれない。





▲本坊前では満開の牡丹も見られます。でも・・・一部です。


▲本坊の庭に咲く山吹。


▲御衣黄桜。そろそろ終盤のようです。


▲ツツジ、牡丹桜、石楠花の競演です。


▲早くも石楠花が見頃です。今年は牡丹より早い!!


▲本坊前の入口。




▲オオデマリも咲いてます!




▲仁王門近くはまだこのような蕾。でも、一気に咲くかも・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする