スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

談山神社の花

2009-04-14 15:40:04 | 出来事
昨日、訪ねた談山神社で見かけた花たちです。
桜の花もいいですが・・・この花たちも頑張ってます。

山吹は足元を明るくし、ハクモクレンとユキヤナギは山の一角を明るくし・・・・石楠花は、桜に続く出番を待ってます。


▲左:「山吹」です。談山神社に向う参道の縁にも見かけました。
右:十三重塔の前にある「石楠花(シャクナゲ)」です。まだ蕾が固いようです。


▲「ハクモクレン」も満開です。かなりの古木です。日陰にあるため、遅咲きになっているようです。

▲「山吹」「椿」「桜」の揃い咲きです。そこに、モミジの新芽も・・・・加わります。


▲駐車場に向う道では「雪柳」が満開です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日香の里・・・菜の花畑

2009-04-14 09:27:19 | 出来事

談山神社から、明日香の里に向いました。

明日香・稲淵は、「日本の棚田100選」にも選ばれている美しい棚田の里です。
この美しさに加えて、菜の花で化粧し、虫たちが好きそうな春の香りで「野の春」を思いっきり味あわせてくれます。

この菜の花、美しい景観づくりと資源循環を目指して栽培されているとか・・・。菜の花→ナタネ油→廃食油→石鹸・燃料→菜の花・・・・となり、まさに「エコ」です。

既に、橿原市内のある保育所では、この廃油を使った100%バイオ燃料で走る送迎バスも使われているとか・・・。

休耕田を利用した「菜の花づくり」・・・奈良県下でも広がりつつあるそうです。


▲もう少し、陽が当っていれば・・・明るく撮れたのだが・・・。でも、逆光になるから・・・まぁ、仕方ないか・・・・。ちょうど通りかかった赤い車がいい役割を果たしてくれました。


▲いつも狙うアングルですが、今年は、下の田圃2枚に菜種が植えられていなくて・・・空き地を隠すように撮りました。


▲上、3枚は、稲淵の棚田です。黄色の中では赤い花が目立ちます。野アザミも一役かってくれました。


▲石舞台近くの上居地区の棚田も菜の花が満開です。


▲「石舞台」周りの桜は葉桜になりつつあります。


▲「石舞台」の入り口に咲いている「花桃」でしょうか?この一角だけが目立ちます。


▲国立文化財研究所・飛鳥資料館の庭を、歩道の柵に登って(ダメデスネ!)・・・覗いてみました。奥の枝垂桜や手前の牡丹桜が見頃のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする