スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

安田の里

2015-01-30 22:45:05 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
今日は、雨。

いつも早朝に訪ねる安田の里。

撮っている逆の方から撮れば・・・どうなのだろう。
また、その近くの様子は、どうなのだろう。

いつもとは違った安田の里を紹介します。


▲この最上部からいつも撮っています。この池も小さく写っているのですが・・・


▲棚田が続きます。


▲鋤で溝が掘られています。こんな光景もあります。


▲こんな自然もあります。






▲この小屋も雰囲気があります。


▲いつも撮っている場所から・・・。


▲霧が掛かって・・・遠くの山々が見えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降りる

2015-01-29 11:43:04 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
今朝は冷え込みました。

午前5時20分頃の女寄峠は-3℃。

行き先に迷ったあげく、安田の里へ。

黒い雲に覆われて・・・焼ける気配なし。しばし、車の中で待機。

残念ながら、今日も朝焼けに出会えず・・・。

懲りずに、また来よう。


▲撮り始めたのは6時15分頃から・・・。綺麗な朝焼けを期待したのだが・・・・。足元は霜が降りて・・・真っ白。


▲空の色が少し変わりかけたが・・・ダメでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ノ森の朝倉宮伝承地にて

2015-01-28 21:34:15 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
初瀬川を挟んだ渓谷は、古代の隠口(こもりく)の泊瀬(長谷・初瀬)だ。

この地に宮を営んだのが雄略天皇とされている。

雄略天皇の歌「籠もよ み籠持ち 掘串もよ み掘串持ち この岡に・・・・」が、万葉歌の巻頭を飾っている。

宮跡の伝承地として、この桜井市黒崎地区や狛地区にあるが・・・朝倉や脇本でも遺跡が見つかっている。

「・・・この岡に」の岡とは、この黒崎辺りからとすれば見晴らしもよく相応しいと思われるのだが・・・。

雄略天皇はこの高台で、「大和の国をおしなべ、支配するのは私だ。お前さんの家はどこ、名前は・・・」と、若菜を摘む乙女に話しかけられたのだろうか。



▲桜井市黒崎地区から見た泊瀬谷。左に見える山は「忍坂山(外鎌山)」です。


▲右の山に雄略天皇宮跡と伝える「天ノ森」がある。遠くに香具山と耳成山が見える。


▲左に香具山、右に耳成山。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!!?

2015-01-27 17:43:30 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
ここ数日は、3月の暖かさだとか。

梅の蕾も膨らみ、フキノトウもふっくらしたのではと、思う。

明日香・雷丘(いかづちのおか)に向って走っていると菜の花が目についた。

春の色が暖かい陽射しの中で輝いていた。

今夜から冷え込むという。体調管理が大変だ。





▲うしろに見えるのは「甘樫の丘」です。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若草山の山焼き

2015-01-25 16:50:00 | 奈良・山之辺・山添の里
今年も「若草山の山焼き」にチャレンジしてきました。

昨年の反省から、撮る場所を「平城京跡」からと決め、10時20分頃に現地到着。

既に、各ポイントには三脚が立ち並び・・・といっても、早朝から三脚を立ててロープを囲い場所取りされているところも・・・。

駐車場の確保と撮影場所取りのために、夕刻までの長い時間・・・・ひたすら待つのみ。

迷ったあげく朱雀門近くのポイントに決めた。ここは、駐車場に最も近く、自販機がありトイレもあり・・・まさに年配者向けの場所。
そこに仲間入りさせて貰って・・・同じようなこころざしで来ていたカメラ仲間の皆さんと、写真談義で時間つぶし。

何しろ広い平城京跡地。アチコチ周るのに舗装道路を歩かず近道の草を刈ったところを歩いて・・・足が疲れてしまって・・・これでは、本番に差し障ると・・・休憩所でまたも時間つぶし。

さて、今回この撮影場所を選んだものの、花火が上がってから気付いたのだが・・・朱雀門のライトアップがきつくて・・・失敗だった。
多重露光では朱雀門が真っ赤になって・・・花火が飛んでしまう。かといって、花火だけを撮れば、奈良らしさがなくなる。

夕方6時15分から15分間あまりの花火も、あっという間に終わってしまい・・・・山焼きの点火からも10分ほどで燃え尽きて・・・
ドタバタするうちに終わってしまった。

何度撮っても難しいですね。

情けない写真ですが・・・時間のある方は見ていってください。






▲朱雀門のライトアップが明るすぎて・・・・もっとうしろ側から獲ればよかったのだが・・・。




▲山焼きも迫力がなくて・・・。


▲合成したのですが・・・ダメですね。


課題は来年に持ち越しです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする