今日は5月23日。
五(こい)二(ぶ)三(み)の語呂合わせで、ラブレターの日とか。
はい、私には関係ないので・・・スルーして・・・・。
明日から天気が崩れると聞き、明日香の夕焼けを狙いに行きました。
まだ、水田には水が入っているところと未だのところがあって・・・。
少し高台から二上山と畝傍山が望めるポイントを探してみました。
ここは、田んぼに水が入っていません。
ちょうど、地主さんが居られて、許可を得て畔に立ち入らせて貰いました。
「電柵がしてあるから・・・気をつけてな!」との優しい言葉を得て・・・。
二上山への鞍落ちを狙ったのだが・・・夕陽が稜線にかかった雲に遮られて、何処に沈むのか分からず・・・。
多分、ここからだと、あと2日ほどかもしれない。

▲よく見ると、畝傍山の手前に煙りが立ち昇り・・・次第に大きくなっている。火事か?

▲そういえば、ここに到着した時、サイレンが鳴っていたようだが・・・。

▲一時は、畝傍山が隠れてしまうほどの煙で・・・。それにしても、面白い雲の形です。
帰宅後、ネットで調べると川原辺りで民家の火事があったとか・・・。
発生したのは午後2時24分頃。鎮火したのは午後5時4分。撮影していたのは6時40分頃・・・。
鎮火したあともくすぶり続け、煙が出ていたのでしょうね。