-
ブログ開設する
(2008年11月28日 | ノンジャンル)
ようやく開設にこぎつけた。 実は一昨日... -
ふるさとは遠きにありて
(2008年12月02日 | ノンジャンル)
11月30日、町人会に行ってきた。 ... -
時代のニーズ
(2008年12月15日 | ノンジャンル)
先日炬燵が突然点かなくなった。エアコンがあるにしても、寄りかかる暖かさの炬燵もや... -
「う」で思い出したこと
(2009年01月07日 | ノンジャンル)
新しい年が明けた。丑年だからって訳ではないけれど、ブログ更新が牛の歩み。いや、そ... -
春はあけぼの派? 春眠派?
(2009年04月19日 | ノンジャンル)
清少納言は「枕草子」で『春はあけぼの... -
ふるさとの春詰め合わせ
(2009年04月22日 | ノンジャンル)
郷里の母から宅配便が届いた。全部実家でできたもの... -
これって必要?
(2009年06月02日 | ノンジャンル)
先日久しぶりに友人と会い、お茶を飲んだ。カフェのトイレを利用したところ、トイレッ... -
ペーパー折り Part2
(2009年06月05日 | ノンジャンル)
「これって必要?」の投稿に、『扇なん... -
阿修羅展
(2009年06月05日 | ノンジャンル)
一昨日、会期終了間近の阿修羅展に行... -
梅雨明け
(2009年07月16日 | ノンジャンル)
一昨日、関東甲信が梅雨明けした。こ... -
里の秋
(2009年10月15日 | ノンジャンル)
毎年この季節になると実家からたくさんの栗が送られてくる。栗の名産地は全国各地... -
衣替え
(2010年06月01日 | ノンジャンル)
気づいたらすでに6月。 前の投稿はな... -
あらら、2度目の衣替えも…
(2010年10月23日 | ノンジャンル)
ぼんやりしてる間に、初夏の衣替えか... -
学舎(まなびや)はすでに無くとも…
(2010年10月31日 | ノンジャンル)
10月も今日で終わり。遅ればせながら10月2日にあった高校同窓会の話題... -
秋深し
(2010年11月16日 | ノンジャンル)
友人がご主人の定年を機にふるさとに戻... -
秋の夜長、今夜も世界の誰かと
(2010年11月29日 | ノンジャンル)
最近チェスをやっている。チェスを覚えたのは若い頃勤めた職場だった。昼休みに上司か... -
立夏
(2011年05月06日 | ノンジャンル)
ブログとはとても呼べない拙ブログ。昨... -
母の日
(2011年05月08日 | ノンジャンル)
昨年自宅を出て一人暮らししている息子... -
父の日
(2011年06月19日 | ノンジャンル)
一昨日、息子から夫に父の日のプレゼン... -
ほおずき市
(2011年07月11日 | ノンジャンル)
ほおずき市は浅草寺だけではない。関東だけでもこんなにある。8日・9日に六本...