sigh of relief

くたくたな1日を今日も生き延びて
冷たいシャンパンとチーズと生ハム、
届いた本と手紙に気持ちが緩む、
感じ。

銀行の業務機械化

2020-12-01 | Weblog
毎回思うけど、税金納付するのに、こちらで書類作って計算して、
わざわざ申告して払うだけでもめんどくさいなーと思うのに、
最近は銀行が人を減らして機械化して、払う側の手間ばかり増えるので、さらに腹立つ。
法人税払うのに記入する書類も増えたし。

住民税も以前は伝票一枚と納付書まとめて出せばよかったのに
機械では各市ごとにしかできないから、何回も電話番号入力から繰り返しやらされる。
そこまではこれからのさらなるIT化のために我慢できるけど、
そうやって利用者の手間を増やしながら、
お客様の利便性のため、とか抜かすからほんとに腹立つのよ。
こっちが楽するためですすみません、と言えば許してやるものを。
ぷりぷり。
なんかもうほんとメガバンク、嫌い。
個人の取引銀行は地元の銀行です。絶対いわゆるメガバンクには入れないぞ。

そもそも税金払うのが楽しくないので、ちょっとのことでもムッとしてしまうんだけどね。
いや、税金払うのはいい、義務だと思っていますが
その税金の使い道に腹が立つことばかりなので、こうやっていちいちムッとしちゃう。