四輪クドウの独り言

見えたまま、聴こえたまま、感じたまま…

久保区画整理事業の見直しは待ったなし。デーノタメ遺跡の保存は区画整理事業の見直しが先ではないか。

2020-09-22 11:52:47 | 日記

●今日は4連休の最終日です。行楽地は人でにぎわっているようです。今朝ラジオ体操の後ウォーキング。深井グランでストレッチとダッシュ。今朝は久しぶりに太陽が輝き、朝の青空も秋の気配が濃くなったように感じました。私は、議会の一般質問も終わり、残るは決算の議決になりました。新庁舎建設工事費の過払い返還請求については書き込みました。もう1件は、久保区画整理事業についても質問しました。

●久保区画整理事業は平成9年から始まりすでに20年を過ぎていますが、事業費(約110億円)ベースの進捗率が4割です。私は2年前にも一般質問しました。基本的に資金計画が破たんしていると指摘しました。添付の資料がその時のものです。歳出の工事費が約95億円の予算で、実施されたのが約33億円です。進捗率34%です。事務費が15億円で、10億円が実行されています。進捗率71%です。3割の工事を進めるのに7割の事務費を使っています。残り3割の事務費で7割の工事を実施することは理論上無理です。

歳入についても、ここまで43億円の事業費を使っていますが、国費は27億円の予定に8億円しか交付されていません。特定道路財源10億円を加えても、25億円は市の財源です。保留地処分はほとんでできていません。現在27億円予定していますが、地価の下落でこの金額は難しいと考えています。さらに、この事業計画に基づく資金計画は平成20年ごろに試算していますので、現状でこの事業費で今後もできるのか。私は、この間、何度か実態に合わせた事業費の積算をし直すことを求めてきました。

●今議会では、事業費の実勢価格でみなしているか。現状を適正に把握しなければ、見直しの課題は見えないし、実効性ある計画の再編はできないと考えました。答弁では、はっきりとした内容ではありませんでしたが、現在委託しているが回答が来ていないということです。市長は、この間担当者に見直しの会議を要請していますが、適正な現状は把握ができないまま何を根拠に検討するのでしょうか。一事に市長の好きな「デーノタメ遺跡の国指定」のためであるとすれば、これは久保区画整理事業の改善見直しは進まないでしょう。この遺跡保存のエリアの真ん中を通る予定の都市計画道路「西仲通り線」の位置。都市計画法18条の規定で策定している「都市マスタープラン」と「南部周辺まちづくり構想」で違ったものになっていることが、この問題が複雑化している象徴です。

●私は、仮換地が100%指定されているが、デーノタメ保存予定エリアにも「仮換地」が指定されているのか市長に聞きましたら、市長は知らなかった。デーノタメ保存予定エリアに「仮換地」が指定され、使用収益が開始されていたら、この保存予定地を区画整理事業から外すのは相当に難しいと考えます。すでに図にあるように使用収益開始はすでに3割です。私は、先ずは久保区画整理事業を確実に10年で終わられる計画ができるかどうかを検討すべと考えています。それには、工事費と財源確保の正当化を図ることです。そのためには、庁内検討から専門家による第三者会議を設置し、客観的な現状分析と課題の洗い出しを行うよう、市長に求めました。検討するということですが…地権者は高齢化しています。待ったなしですが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は敬老の日です。民生委... | トップ | ブログ1カ月ぶりに更新。ぼち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿