『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

春日丘 団体戦 県大会①

2019-09-21 23:37:05 | 春日丘
こんにちは!コーチの柴田圭ですっ。

今日から春日丘の団体戦県大会です。


ひとまず、男女ともシードが付いて、秋の新人戦はシングルス3本、ダブルス2本の5本なので、何時間も全く試合がなく待ち地獄からスタート。笑

男子は明日の市邨高校戦が勝負なので、選手の状態を見て、市邨高校の選手を見て、今日の試合は大丈夫そうだったので、準々決勝からは女子の応援に回りました。


女子は準々決勝で2週間前の地区予選で負けていた愛工大名電高校との対戦で、ダブルス1を取り、シングルス1が惜しくも敗れ、ダブルス2を落とし、シングルス2とシングルス3にかかりましたが、何度も流れが変わる展開で中盤に流れを取りきれなくて惜しくもシングルス2も敗れて、1-3打切りでベスト8でした。

まだどれぐらいアドバイスした事を試合でその子が表現できるか、アドバイスをされたいか、アドバイスをされると頭が混乱するか、などが分からなくて上手く力になり切れなかった部分も感じるので、僕自身コーチとしての悔しさというか申し訳なさもありますが、

みんなで話し合ってドローを考えたり、大声で応援したり、自分達でテキパキ指示をし合ったり、協力して勝ちに行く姿勢は本当に良かったですしそう言う光景がうれしかったです。


テニスってプロの選手になれるのは一握りの選手で、その中でもテニス選手だけで食って行ける選手は更に一握りです。

ですので、結果論にはなりますがそれ以外の選手にとってテニスは自己成長の為の1つのツールになると思います。

特にテニスではクラブ育ちの選手は自分が強くなる為にクラブに通っていますし、みんなで助け合ったり協調、協力する能力は低い傾向にあるので、こうやって自分たちで考え、助け合ったり、リーダーシップを取ったりしてみんなで一緒に勝ちに行こうという姿を見せてもらえてちょっと、いやだいぶ感動しました。



(この子達、練習でぜんぜん声が出ないけどこんなに大声出せるんだ、という発見も 笑笑)

試合は残念ながら負けてしまいましたが、とても良いものを見せてもらいました!

やっぱり団体戦は良いなぁ〜!


あ、忘れるところでしたが 笑、男子は5-0、3-0で明日の準決勝の市邨高校戦へと駒を進めたので、明日が勝負ですっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする