今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

おにぎらず、その2

2015年02月10日 | 「う」のひきだし
この間、NHKの朝イチでやってました。
もっとお手軽なおにぎらず


海苔の上にご飯をのせて、具をのせて、またご飯をのせて。
(今日の具は、冷蔵庫に入れておいたので脂肪が固まって板状になった近江牛のそぼろ煮)



それを海苔でくるむだけ。



ひっくり返してできあがり。



テレビでは全形サイズでやってました。



ぺたぺたと折りたたんでできあがり。

ご飯を入れる型になるものもいらない、本当に簡単です。全形サイズの海苔で作るとぴっちり包めるので、カレーや八宝菜などの汁物も具にできるそうです。
が、私はいろんな具のものをいくつも食べたいので、半分のサイズで作ります。
全形だとご飯が多くなったり、のりのりするのがちょっとイヤかな。

ご飯は押さえつけずにあくまでふんわりふんわりだそうです。
おにぎらずというよりは、包め飯・・・包飯(つつめし)これでいこう!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 養老山地を歩く、その2. | トップ | ふたたび綿向山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しい発見 (どら)
2015-02-12 17:33:09
ちいさなおにぎらず作ろうと思って ジップロックの小さい四角を買って来ましたが この方法だと器さえいりませんね?
八宝菜や カレーですか?
うまく包めるだろうか? 餡を硬くしなと駄目かもしれませんが 出来たら本当におにぎりの常識が変わりますね
とりあえず 作って出かける先を探さなきゃ
返信する
簡単、簡単♪ (あさひ)
2015-02-13 14:03:56
どらさん、せっかくジプロック買われましたが、
このやり方ならいりませんわ。
そして押さえつけないので、本当にふんわりしてておいしいです。
時間が経ったらどうなるんだろうと、私も汁物は挑戦していませんが、ドライカレーあたりからやってみようかなと思っています。
持って出かける先? とりあえずお散歩のお供にいかがですか(^_-)
返信する

「う」のひきだし」カテゴリの最新記事