今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

信三郎のかばん

2018年07月28日 | 「買い物」のひきだし
京都に帆布のカバンの製造販売をしているお店があります。
東大路通り沿い、知恩院さんの近くです。

昔は京都に行くと立ち寄っては、いろんな形のカバンを買っていましたが、だいぶん前に先代が亡くなり、跡継ぎをめぐって
兄弟の争い、最終的に裁判にまでなるというお家騒動があってから、足が遠のいていました。

結局、社長をはじめ従業員の皆さんすべてで、一から出直しという形で再建されました。
名前は「一澤帆布」から「信三郎帆布」お店は同じ東大路通りで斜め向かいすぐ近くです。

オープンされてすぐに行きましたが、話題性もあってかすごいお客さんの数で、品数もあまりなくじっくり見る間もなく帰ってきました。
その信三郎さんがテレビで取り上げられていて、偶然見ていたのですが、
カバンに対する思いとかその製造方法、販売方法とか昔と変わらない姿勢にちょっと感銘を受けました。

それで久々にカバンが欲しくなり、HPを見ていたら、在庫が品薄で店舗にあまりありません、と。
テレビの影響ってすごいですね。
電話をしてみると予約を受け付けるとのこと、2・3か月待ちを覚悟で予約しました。

そして届いたのがこれ!

ショルダーバッグです。


マチもあり


思っていたより大きい。




留め具の刻印も凝っています。


昔からの店名のラベル。

働くママさんの意見を取り入れて作成されたカバンだそうです。
縦長なので底のものがちょっと取り出しにくいですが、物はたくさん入ります。
もう少し仕切りがあったらよかったかな。1泊くらいの旅行ならこれで行けそうです。

少々乱暴に扱っても全然大丈夫だし、破れたり壊れたら修理もしてもらえます。
まさに一生ものです。




一番最初に買ったカバン、ショルダーです。


もう40年くらい前になるでしょうか。
あちこち角が擦り切れていますが、まだ使えないことはありません。
当時は通勤に使っていました。


店名のラベル。
このラベルももう貴重です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ日手帳 2016

2015年09月04日 | 「買い物」のひきだし
ずーと手帳難民です。
これだ!という決定的なのにまだ出会えていません。
最近の私の選定条件は「小さい、軽い」です。毎年11月頃になると来年の手帳選びに悩みます。

外国のメーカーのや、国産の評判の良いのやいろいろ・・・
今年のはもうせっかく買ったのを途中でやめて、100均で買ったノートに自分でカレンダーを書いてつかっていました。がやっぱり愛着がわきません、108円のノートでは。


で来年は、ほぼ日手帳です。早々注文しました。
ずーと前に3年ほどカズンを使っていましたが、使い勝手はよいのですがやっぱり大きいと思うようになったのです。文庫サイズですが、カバーをつけたりいろいろ挟んだりしているうちにかさばって重くなるのです。カバンがずっしり重いのです。
先日思いついてサイト見てみると、もっと小ぶりなのがありました。



おまけに付いてくる3色ボールペンと。

週間手帳です。サイズは長財布ぐらいのウォレットサイズ。
見開きの左に1週間の予定表、右側は方眼紙のフリースペース、そして右下には「週の言葉」ほぼ日刊イトイ新聞の中から厳選された名言や笑えるエピソードなどが載っています。(これは大変読みでがありまして、私はすぐにでも全部読みたいのですがガマンしています)

巻末には年齢表、二十四節気、国名コード(私はあまりいらない)非常時持ち出しリスト、人類史年表、暮らしのリンク集(バーコード)単位換算表(使ったこと無い)連絡先リスト、そして全国の路線図などがついています。



カバーの模様は全14種類。クジラ柄にしてみました。

専用カバーもあるのでですが、カバーをつけたらせっかくの柄が隠れるし、でもカバーがないとポケットがないので何も挟めないし・・・自分なりに工夫して使いやすくして来年はこれでいこうと思います。


注文してすぐ来たのはうれしいのですが、使うのは来年から、まあ早くても年末。
う~~ 早く使いたい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻になる? ヨーグリーナ

2015年04月23日 | 「買い物」のひきだし


最近メディアでよく見聞きしてはしていました、特に気にすることはなかったのですが、買い物に行ったスーパーに置いてあったので、つい買ってみました。

そのメディアを騒がしているというのが、発売されたら2・3日で売り切れるとか、当分製造が追いつかないなどというものでした。が・・・そのスーパーでは山積みにされていました。

しかし先日も新聞に、サントリーのお詫び文が掲載されていたばかりでした。
曰く、この商品は南アルプスの天然水を使用しているので、調達が追いつかず、生産に支障を来し、予想を上回る注文にお答えできず申し訳ない、というものでした。

そーか、この在庫が無くなったらもう無くなるのか、ヨーグリーナ・・・





おいしくて驚くよ ?

【乳酸菌で発酵した「ホエイ」とすっきりした天然水で透明なのに贅沢なヨーグルトのおいしさ】
だそうで、そういえばこの味はヨーグルトをしばらく置いていくと、上に水分が出ますがあれの味ですね、まさに。それを甘くした感じ。

ヨーグルトではない、もちろん水でもない。
う~ん、爆発的に売れる理由が私には分かりませんが、「これ、もうすぐ無くなるんやで」って人にもあげようと思って7本も買ったのでした。

今度行った時にもまだ山積みになっていたりして・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアロシート

2014年08月11日 | 「買い物」のひきだし
暦の上では立秋もすぎ、残暑ということになるのですが、実際はまだまだ暑さ厳しいこの頃です。仕事をしている事務所はもちろん冷房が入っていますが、関電にエコ宣言もしていますし、節度ある温度の設定しています。

要するに暑いのです。
特に今年はなぜだか椅子の座席が暑い。長く座っていると汗でじっとりしてズボンに張り付く感じ・・・暑ぅ

そこでこんなん買いました~



涼しい座布団で検索したら出てきました。

【本製品のしくみ】
エアー吸入部に取り付けられたファンによって、側地内に大量の風を送風します。
側地内には1cmの厚みの空気流通路を確保する程よいクッション性と強度を備えたスペーサー(ポリエチレンシート)が入っています。

座布団の中を空気が通り抜けるのです!
電源は、USBケーブルでパソコンからと、シガレットアダプターで車でも使用できます。
また電池でも使用できるので、持ち運びもできます。


このファンで空気を吸い込みます。



程よいクッション性と強度を備えたポリエチレンシート。
このように中身を出して側地は洗濯できます。


裏側はポチポチの滑り止め付き。


事務所でこの色はどうかな?と思いましたが、いろいろあるうちで1番安かったので、性能に違いはないのでまあいいかと。
スイッチがついていて、高・低(風量)の切り替えができます。皆さんのレビューに結構音がうるさいとありましたが、低で使用する分には気になりません。
また風量も低で十分涼しいです。

ちなみに他の人にもついでだからどう?と聞いてあげましたが、ちょっと・・・と微妙な顔で断られました。まあ事務じゃなかったら長時間デスクワークすることもないしね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストバンドUP

2013年08月28日 | 「買い物」のひきだし


久しぶりに面白いものを買いました。
お馴染みのNHK「まちかど情報室」で紹介されていました。
リストバンドです。一見磁気の入った健康グッズ?と思いきや、これがなかなか賢いのです。

睡眠の内容や、一日の運動量、消費カロリー、歩いた歩数、さらに飲食した物のカロリー計算までやってくれる、という物です。手首に装着しておくだけでです。


こんな感じ。

使い方は、商品の入手+スマートフォンにアプリをインストールして連動させるだけ!  だけって・・・
後は、最近のIT関連商品お決まりの「詳細はWEBで・・・」というやつで、取説の類は一切入っていません・・・
はたして私にできるのだろうか、またしてもお蔵入りなのか・・・

汗をかきながら、格闘すること2日と1晩、なんとかできた~~
格闘中にも、本体はパソコンで充電完了。
早速手首に装着しまして、昼間なので寝るわけにも行かず、さて何をするということもないのですが、そうしている内にも測定しているのかと思うと、じっとしていられず、思わず意味もなく駆けだしてみたり(バカみたい)
体操なんかしてみたり、まだつけ慣れない手首を気にしつつ2・3日過ごしました。


ある日の結果です。睡眠70%、運動196%! すばらしい。

その内訳は

浅い眠り、深い眠り、眠りにはいるまでの時間、目覚めた回数、目覚めていた時間などなど う~んすごい!


運動量。
歩数、活動時の消費カロリー、非活動時の消費カロリー、活動時間などなど、
動いた時間が棒グラフになって現れます。この日は夜少し走ったので、その時間帯ぐんと伸びています。

思えばいままで、万歩計に始まり、だんだん進化する歩数計など、いくつも持っていましたが、ポケットの入れたまま洗濯したり、どこかに入れ忘れて無くしたり、いつも身につけているというのは難しかったのですが、今回のは長く続けられそうです。手首につけているだけでいいんですから。

その他の機能として、眠りの深さを測っているので、気持ちよく目覚められる時間というのを割り出して、あらかじめ設定しておいた時間帯に振動して教えてくれます。
それと、決めた時間に、なにも活動しないと、これも振動で教えてくれます「20分動いていませんよ」という感じですが、これは振動でビックリするのと、気忙しいので、やめました。運動するときにはちゃんとするんだい!

どういう仕組みになってるの?とか、難しいことは別にわからなくてもいいんです。ゲーム感覚で楽しく続けたいと思います。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする