旅行ついでに湯布院を釣る(20220111)
大分川水系なので遊漁券が必要。
これは旅館にあらかじめ問い合わせると手配してくれる(日釣り千円)。
金鱗湖周辺は現在釣りはできない(と思った方が良い)。
なので釣場は旅館街が途切れる由布見橋下流から始まる。
(城橋から御幸橋の区間だけは禁漁区)
水温が高いからかマス系はまず釣れない。
見える魚はオイカワ、カマツカ、鯉、ティラピアそしてナマズ。
(固有種のフナは卵からティラピアに食害され絶滅した:古希の方談)
金鱗湖にはアロワナや巨大ティラピアがいるが釣りはご法度?(よくわからない)、でも本当は駆除するべき。
ティラピアに食害されるのはフナ以外に鯉もそうで、現在の湯布院で鯉の自然繁殖はなく全て漁協の放流に頼っている(ご近所の方談)。
なので遊漁券の有無について厳しく対応するらしい。
この問題はティラピアを駆除してしまえば解決する。
例えば巣を守るティラピアを銛で突くとか(繁殖期に限るが根絶まで20年近くかかる)。
金鱗湖とその大分川流域は浅く澄むから難しい作業ではない。
親を失ったティラピア卵は放流された鯉らが片付けてくれる。
一方でオイカワやカマツカはティラピアの食害を受けないようだ。
ティラピア主食の植物にではなく、より低水温の川床に産卵するから食害されないらしい。
だから安定した水温で流下する餌を独り占めできるのでオイカワの魚影は驚くほど多く、しかも良型揃い。
つまりティラピアがコイフナを駆逐した結果、皮肉にもオイカワ天国になってしまった。
この湯布院がオイカワ天国なのはそんな理由。
だから漁協がティラピア駆除に乗り出さない限り、この桃源郷はずっと続く。
(コイフナが犠牲になってオイカワ大繁殖、なんという皮肉だろう、湯布院のフナは釣りとして最高なのに)
湯布院オイカワにどんなバックグラウンドがあるにせよ、「観光旅行ついでに釣りを楽しむ」湯布院の役立つ情報について。
1)朝食夕食観光メインだから釣りは1−2時間が限度。
2)旅館街から由布見橋まで徒歩5分、城橋10分、御幸橋15分、総合運動公園25分。
3)右岸がメイン釣場。
4)大物の釣れる心配は皆無。
5)携帯用長靴で大丈夫。
6)湯布院町内で餌は入手不可だから持ち込むかフライ・ルアーを選択する(釣券は宿に予め相談する)。
7)対象魚はオイカワが無難、鯉とティラピアの準備は大変しかも数分では釣れない(ナマズも同様)。
8)延竿なら3m、フライルアーなら5ft前後で十分足りる。
9)ハリスは0.6−0.8号、道糸は1.0号以上、針はソデ3号(秋田袖か秋田狐がベスト)、餌は残飯が使える(サシ虫がベスト)。
10)長靴で簡単に入れる釣場を上流側から列記(旅館の自転車利用が絶対無難)。
a)城橋上の白滝川合流部(ナマズ場なのかあまり釣れず、わずかに遠い)
b)御幸橋〜JR鉄橋間の右岸(階段なく降りる際は注意、少しだけ遠い)
c)JR鉄橋〜小堰堤間の右岸(階段あり最も降りやすい、やや遠い)
d)総合運動公園前の右岸(階段なく降りる際は要注意、すごく遠い)
11)観光中のオイカワ臭対策は必須(針外しやタオルなど)
12)生活道路沿いなのでゴミを捨てず持ち帰る(湯布院地元はこれを一番重視する)
観光旅行中の釣りは、お手軽に短時間で釣り上げるのが大切。
そのため、タックルはコンパクト、餌(鈎)と仕掛けを予め準備し、限られた時間に1往復出来る、確実に釣れる場だけに入る(要事前調査)。
これはエサであれフライ・ルアーであれ、みな条件は同じ。
湯布院の冬は案外釣りやすい。
夏の方がマムシやスズメバチ、毒虫などで大変かもしれない。
追記)
てるのっちさんからの情報をたどり直接確認とれました。
「ニューヤマザキデイリーストア湯布院南店」
https://www.google.com/maps/place/ニューヤマザキデイリ-ストア湯布院南店/@33.241838,131.3247725,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x7df9b365f83a2c0a!8m2!3d33.241838!4d131.3247725
大分川水系の年券と日釣券を販売中です。もしご入用なら是非「ニューヤマザキデイリーストア湯布院南店」にてご購入ください。
最新の画像[もっと見る]
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
現時点のスプーンフライv3(20250422) 2週間前
-
スプーンフライv3その6(20250421) 2週間前
-
スプーンフライv3その6(20250421) 2週間前