闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

(怒)山水康平助教の論文データ改ざん。研究者の面汚し!!

2018年01月22日 23時14分32秒 | Weblog
私、怒っています!!

何がってこのニュース→山中所長、辞職の可能性に言及 助教の論文不正問題

山中さんが苦労してiPS細胞の研究を進めてこられたのに、
それに泥を塗るような山水康平助教の論文のデータの捏造・改ざん。

その呆れた言い訳が「論文の見栄えをよくしたかった」だと、ふざけんな!!
レベルも研究内容も全然違うが、私も大学院で学生だが、論文を書く身。
研究者というくくりでは同じなので、本当に頭に来ます。

研究者は、多くの失敗をし、多くの人から叩かれつつ
真実を見つけ出し、論文として発表するものだ。
研究者にとって、自分の研究の集大成であり、論文は神聖なものだ。

しかるに山水の行為は、iPS細胞研究者のみならず、
学問をやっているすべての研究者の面汚しや!!

本当にむかむかする。
今日のブログはここまで。

あームカつく!!


今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 研究結果に、不正や捏造、改ざん、パクリがあったら絶対ダメや

今日読んだ本:
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル
 ・機械学習を理解するための数学のきほん
 ・詳解ディープラーニング