教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

高原ならでは♪タカネトンボの産卵風景

2017年10月02日 | 自然

夜中、蚊に刺されて目が覚めました。2日連続。。
気持ちよく眠れるはずのこんな時期に悔しい。

少しでも涼しい風をもとめて、高原に出かけました。

水辺に生えているガマズミの実はだいぶ色づいていました。


日差しで体をあたためていたリスアカネ

以前モリアオガエルやヤマカガシに出会った水辺に行くと
蚊がまだ飛びまわっていました。
追い払いながら池周りに生き物がいないか目をこらすと


複眼や胸部に金属光沢をもったトンボが腹部先端を水に打ち付ける
形の産卵行動をしていました。
タカネトンボです!


ボケていて残念ですが・・腹部先端の形が特徴的!
上に反らせた先端をL形に曲げていました。

同じ池で5年前の夏、羽化直後の雌雄のタカネトンボを
記録していました。


タカネトンボのメス


こちらはタカネトンボのオス。
タカネトンボは薄暗い池の水面上をとまることなく飛び続けるので
翅を乾かすこんな時にしか撮影は無理!
外付けHDの森から探し出すことができてよかった♪


濃色のホトトギス


トラマルハナバチが全身に花粉をつけて蜜集めをしていました。

カエルやヘビには残念ながら会えなかったけれど
いちど会ってみたかった蝶の幼虫に会うことができました。
続きます☆

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫も秋は眠い? | トップ | 10月最初の教室・ノダケ咲く »
最新の画像もっと見る

自然」カテゴリの最新記事