カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

GW

2012-04-30 | お出かけ
GWですね~

虎家では今年は子虎達の部活の練習試合や大会がそれぞれ日にちが違うため

みんな揃っての遠出ができずでして

そんな中2日には家庭訪問が控えておりますから

普段丸い掃除を四角くしなければでして

昨日は2階のカーテン洗いから始まり、カーテンレール上の埃取り

窓枠やサッシのレールの埃や泥をお掃除しました

あれっ?いやいや違う 先生に上がって頂くリビングや玄関のお掃除するはずでしょ~

何故に2階から??? 何故なの? 虎子ぉ~~~??(おバカな虎子)

でもお掃除って している時は大変だけど終わった後が気持ちいいですからね~

と言う訳で今朝は玄関の大掃除でした

あとリビングは押入れにギュッギュッでいっか(^_^;)

だって「今日はお山に行こうか?」って話が持ち上がってたから

言いだしっぺは私ですが、虎パパが「ヤシオつつじが咲いているかも。。」って言って

子虎Sは今日大会だったので3人ででしたが

赤城の荒山高原と言う所へハイキング登山?に行って来ました





久しぶりの登山でちゃんと登れるのかすごく心配でしたが

まだまだ何とか体力 残ってたようです(良かった)

今年はいつまでも寒かったせいか、ヤシオつつじはまだ咲いてなくて

途中みつけたカタクリの花もこんな感じ



まだ蕾です

でもこんな可愛い花が咲いていましたよ



お山の空気はとても澄んでいて、とっても美味しかったし

山道の落ち葉のフカフカは足裏にとっても心地良かったです

そしてカップ麺をリュックに入れて、お山で食べたお昼は美味しかったなぁ~



普段は残すお汁もお山に捨てる訳に行きませんからお腹の中に

でもお山で食べる物はどーしてあんなに美味しいのでしょうね~

今度は4人でヤシオつつじやヅミの木の花が咲いている時に来ようねって話しながら

下ってきました

フルーツバニラシフォンロール

2012-04-27 | お店の事
今日ご予約の『フルーツバニラシフォンロール』です

カットしてラッピングのご依頼でしたので、カットした後一つ一つフィルムを貼って



プレートに乗せてラッピング~



遠くからいつもありがとうございます

またお会いできて、虎子嬉しかったです


今週のシフォンのご紹介がまだでしたね

まずは今週のバニラです



オレンジ



紅茶



黒豆甘納豆入り抹茶



クルミ&ドライフルーツたっぷりクリームチーズ



とろけるチョコレート



とろけるチョコレート そう言えば作るだけで、久しくお味見してなかった事を思い出し

先程 味や食感の検査をしてみました

いやぁ~ 良かった 旨い!! 食感よ~し!

とろチョコ おススメで~す

先程初めてのお客様が来てくださいました

とろチョコを含めたシフォンやプリンをお買い求めてくださったのですが、気に入ってくださるといいなぁ~

さてあと1時間にて カプリスィーツ 一端閉めさせて頂きますが

また夕方開けますのでね どうぞいらしゃってくださいませ~

カップレアチーズ&いちごババロア

2012-04-26 | お店の事
今週はいちごのコンフィチュールを使ったスィーツが2品ができました

カプリスィーツ カップレアチーズ 人気でして

チーズ系って好きな方が多いですね~

クリーミーなレアチーズ多めのまったりないちごババロア乗せ 

底にはジェノ生地が敷いてあり、トップはいちごソースにして

ミントを乗せたら いちごが乗ってるみたいになりました

もう1品 「いちごのコンフィチュールロール」です



バニラシフォンの生地にいちごのコンフィチュールを少し煮詰めたものをたっぷり塗り

その上にシャンティーを乗せて巻き込みました

いちごのコンフィチュールが甘酸っぱくてシャンティーといい感じ

種のプチプチした食感も楽しいロールになりました



なめらかプリン



今日一番のお客様はこの なめらかプリンが大好きな朴(すなお)君

虎子の大好きなお友達です

今日はお咳が出るので保育園お休みしたんですって

カプリに入ってきてすぐに ショーケースの前で「プ~リン プ~リン」って言ってくれるのです 
超可愛いの

朴君のお写真ずっともらい忘れていて、今日はママさんからブログ掲載の許可も頂きましたからね

朴君 本邦初公開

すなおく~ん



ポーズで



こっちは照れちゃった



また虎おばちゃんに会いに来てね~

そうそう 今週のスコーンは 全粒粉黒いちじく



シフォンはパート2で


いちごのコンフィチュール

2012-04-25 | お店の事
いちご狩りで摘んできた大量のいちご もちろん まんま食べたり、いちごタルトに乗っけたりした訳ですが

残りはコンフィチュールを作りました 簡単に言うと いちごのジャムです

今週のカプリスィーツはこの いちごのコンフィチュールを使ってスィーツを作ってみました

それでは明日、明後日の販売のシフォンとスィーツのご紹介です

chiffon
* バニラ
 * オレンジ
 * 紅茶
 * 黒豆甘納豆入り抹茶
 * クルミ&ドライフルーツたっぷりクリームチーズ
 * とろけるチョコレート
Sweets
* なめらかプリン
 * レアチーズ&いちごババロア
 * いちごシフォンロール


明日は雨の予報ですね~

わぁ~ どうしよう お天気考えずに、いつもと変わりなく作ってしまったわ(^_^;)

みなさ~ん 遊びに来てくださいませね~



営業時間変更のお知らせ

    4月27日 金曜日 

   オープン時間 AM10:00~PM13:00
  
  

  1時間早くにオープンし、一端13時で閉めますが

  また夜6時くらいから開けたいと思っております


  ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します m(__)m 


 休業日のお知らせ
  
    5月3日木曜日 憲法記念日

   5月4日金曜日 みどりの日
 
 
  
    勝手ではございますが、両日お休みを頂きたいと思います。

    どうぞよろしくお願い致しますm(__)m


いちご使って、作ったどぉ~(^o^)/

2012-04-24 | タルト
いちご狩りして摘んできたたくさんのいちご

子虎達に「何作ろうか?」と聞いてみた

すかさず子虎Mが「いちごタルト~」と

子虎Mは大のフルーツ好き フルーツ食べてる時のニッコニコといったらまぁ

「そうね いちごタルトならいちごたっくさん使うものね」と私

しかし私の苦手なタルト まさか本当に私が作ると言うと思わなかったみたいで、子虎達顏を見合わせて

「ヤッタ!! 言ってみるもんだね」だって

さて、決まったらいちごが傷まないうちにっと

まずはタルトを作って



焼き上がった所やカスタードクリーム作った所の写真も撮ったのだけど

お天気悪かったり、夜撮ったりだったからみんなピンボケ

のいじり方よくわかんないから、私 お天気じゃないとなんです(笑)

焼けたタルト生地の上にシャンティーを乗せ、その上にカスタードクリーム

そしてこれでもかってほどのいちごを乗っけまぁ~す



艶出しには今回 ナパージュではなく、ゼリー液を作ってたっぷりと上からかけました

タルトのカットってさぁ~ 嫌いなのですよ だってタルト生地は固いのにクリームは柔らかいんだもの

でも、意を決してカット~



まぁ 綺麗にカットできましたぁ~\(^○^)/

さぁ~て 一人でお味見ですよぉ~(^皿^)



そう、そう コーヒーも入れなきゃね 

いっただきまぁ~す



こんな感じで 一口にパクッ



ヒャ~ タルト生地はサクサク カスタードとシャンティーの固さもちょうどいい感じ~

いちごがとにかくたくさんですから、サッパリとしています

フルーツと合わせる時のカスタードやシャンティーはもうちと甘くてもいいなぁ~

勉強になったぞぉ~

いつもよそのお家のばかり、匂いや見るだけの子虎達やパパさん

今日は存分に召し上がれ 早く帰って来ないかなぁ~ 

それにしても生協のお兄さん 今日は遅いなぁ~

シフォン焼きたいんだけど、途中で手を止めたくないから お兄さん待ちでブログ更新できました 

いちご狩り

2012-04-23 | お出かけ
昨日は午後から姉に誘われて いちご狩りに行って来ました~

毎年行く『樽』ではなく

義兄の妹さんは大きな農家さんに嫁いでいて、そこの息子のK君が数年前から家業を継ぎ

「いちごをやってみろ」って言うお父さんの声でただ今勉強中

試行錯誤してこれから許可を取ったりして、今年の冬から本格的にいちご狩りができる農園を始めるそうで

「今年もたくさんできてるから摘みに来なよ」と姉の家に連絡があり

虎家もそこに便乗させて頂いたのですぅ~~

慌てて行ったので携帯もカメラも忘れてしまった虎子

いちご狩りの様子は写真に撮れませんでしたが

お腹い~っぱいにいちごを食べ、摘み放題

可愛いので ごめんね と言ってお花も摘んで来ちゃいました~

これで入園料なしの持ち帰り分も頂いて来ちゃったのですよ

H家の皆様~ ありがとうございました~

さ~てこんなにたくさんのいちごで何を作ろう


ロールケーキ2種

2012-04-22 | ロールケーキ
今日のご予約品は 『フルーツバニラロール』と『抹茶シフォンロール』です

フルーツバニラロールはシフォン生地ではなくジェノ生地です

小さくカットしたイチゴとキウイを巻き込んであります





こちらは抹茶シフォンロール

たーっぷりのシャンティーを巻き込んでありますよぉ~



「知り合いの家に行くのでお土産にしたいのだけど、1つ1つ個包装までは必要はないけど

カットしてあるとみんなですぐに食べれるのでカットして欲しい」とのご依頼だったので



こんな感じでカットして、フィルムを貼ったロールをプレートに載せてラッピング

リボンを結んでお土産用に

シフォン生地はガスオーブン、フルーツロールのジェノ生地は電気オーブンで焼いて

天板のサイズが違うのでロールの長さが全然違います

どっちが気に入ってもらえるのかなぁ~ 気になるなぁ~


カップレアチーズ&いちごババロアケーキ

2012-04-21 | チーズケーキ
今日ご依頼の カップレアチーズケーキです

カップの底にはオレンジシフォンの生地

その上にレアチーズ(このオレンジシフォンとレアチーズ 合います)

そしていちごババロア(このトリプルな組み合わせ 旨々です)

トップにはシャンティーを絞り出し、いちごのスライスとミントも乗せて



行程も多く、材料もたくさん使っている贅沢なスィーツです



そして一緒にご注文頂いた かぼちゃチーズシフォン ホールでのご依頼です



M美 いつもありがとう




*カプリスィーツからのお知らせ*

2012-04-20 | お店の事
 営業時間変更のお知らせ

    4月27日 金曜日 

   オープン時間 AM10:00~PM13:00
  
  

  1時間早くにオープンし、一端13時で閉めますが

  また夜6時くらいから開けたいと思っております


  ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します m(__)m 


 休業日のお知らせ
  
    5月3日木曜日 憲法記念日

   5月4日金曜日 みどりの日
 
 
  
    勝手ではございますが、両日お休みを頂きたいと思います。

    どうぞよろしくお願い致しますm(__)m


 カプリスィーツのホームページからもお知らせしております

 http://www.kirara.ne.jp/capri-sweets/

 ひつじちゃん いつもありがとう~

美味しいパン屋さん

2012-04-20 | お店のパン
美味しそうでしょう~

フフフ これカプリのスィーツじゃありませんよぉ~(紛らわしいって スミマセヌ)

今日は銀行や郵便局に行きたい用事ありだったので

開店準備を朝早よから始め、オープン前に出かけて来たんです

そして 「美味しいパンが食べたいなぁ~」って思って

寄ってきました 『くるみの森』さん



子虎達と同級生のパパ&ママさんがやっているパン屋さんなんですよ

今度も子虎Mが同じクラスです

お店を入ると「いらっしゃいませ~」って元気な声で迎えてくれて

と~っても気持ちのいいお店です お店はこうでなきゃね

トップ写真のパンはデニッシュ生地のパンにモンブランクリームとブルーベリー

チーズケーキにラズベリー ロールパンにシャンティー&ラズベリー

これは虎子の勉強系なパンです



こちらはコロッケパン

あとパン屋さんに行くと絶対と言っていい程買ってしまう クルミの入ったハードパン

もう一つは子虎Sが大好きなクリームパン



とってもたくさんの種類のパンがあって、どれを買うか迷ってしまいます

あ~今日もたくさん買ってきちゃった


さてと、カプリスィーツですが

今朝一番のお客様

前によくお子さんと来てくださったSさん

今日はお一人だったので最初すぐにわからなくて、すみません

「ずっとほんと来たかったんですけど、なんだかバタバタしてて。。」と

下のお嬢ちゃんが幼稚園に通い始めたんですって 

ヤッタね(^_-) ママさん やっと自由な時間が取れる様になったね

私もツインの子虎達が幼稚園に入った時は嬉しかったなぁ~

これでやっと私だけの時間がってね

大っきな羽根が背中に生えて、お友達とランチとかしたよぉ~

そんな話に花が咲いたのでした

ずっと来たかった なんて言ってくれて嬉しかったです

その後にお友達のSさんが来てくれて

「たまにはお茶でも」って虎家に上がってもらい、おしゃべり

楽しかったよぉ~

やばっ 明日ご注文のケーキ作らなきゃ~~