カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

今週のメニューです(6/28、29)

2018-06-27 | お店の事



今晩は カプリスィーツです

蒸し暑かったですね〜

明日もまた蒸し暑いみたいです

体調崩しやすいですが、夏に向けてこの蒸し暑さに体を慣らしていかなとですよね

それでは今週のメニューです

*シフォン
*バニラ
*マーブルチョコレート
*桃のチーズ
*焙煎珈琲チョコチップ









*お楽しみケーキ
*レモンケーキ

*カップスィーツ
*オレンジとグレーブフルーツのキラキラジュレ
*サクランボとブルーベリーのゼリー

*焼き菓子
*チーズ黒胡椒クッキー





以上となっております

この暑さですのでサッパリとしたカップスィーツを2種類お出しし

ロールケーキはお休みとします

今日昼間ご近所の農家さんからもぎ立てキュウリを頂いたのですが



夕方今度はズッキーニを沢山頂きました



規格外のため、市場に出せないんだそうで

今週ご来店のお客様に新鮮ズッキーニもれなくプレゼント致しますよ〜🥒

ご来店お待ちしておりまーす

本日のご予約

シフォンと焼き菓子の詰め合わせ







送別会で使って頂けるそうです

ありがとうございました


今週のメニューです(6/21、22)

2018-06-20 | お店の事


先週こちらでも震度5の地震がありましたが

大阪でも大変な地震があり、今度は大雨で

大変な思いをされている方がたくさんいらっしゃり、本当に心が痛みます

被害が最小で済む事を祈ります

さて、今週のメニューです

* シフォン
* バニラ
* クランベリーレモン
* バナナチーズ
* バターミルク
* 生チョコ

* ロールケーキ
* ラズベリーシフォンロール

* カップスィーツ
* ケーキ屋さんのふるふる杏仁

* お楽しみケーキ
* フルーツもりもりタルト

以上となっております

久しぶりにバナナチーズとバターミルクシフォンを焼きました

バターミルクは名前の通りバターたっぷり

緩む材料たくさん! 失敗するとカステラみたいな食感になるのですが

数年単位の久々焼きでしたが(^^ゞ

シフォンの食感になりました♪♪

バター風味と優しいミルクのお味がとても美味しいシフォンです

是非ゲットしてくださいね

フルーツタルトももりもりフルーツにしますのでね〜 お楽しみに〜💕💕

毎週お客様とお会いできるのがとっても楽しみです❤️

ご来店心よりお待ちしております
╰(*´︶`*)╯♡


バースデーケーキ

2018-06-17 | デコシフォン


本日のバースデーケーキ

生チョコツインクリームシフォン

Mちゃん 7才のお誕生日ケーキです

ママからのご依頼は

「チョコと生クリームの2つのクリームで、クッキーに名前を書いて欲しい」でした

ツインクリーム 今までもご希望があって作った事ありましたが

7才のMちゃんが気に入ってくれるようなデコレーションにしたかったので

ちょっとイメージを数日前から考えていました



ピンクのクマさんとハートのクッキーを作り、乗せましたよ🐻💗

お婆ちゃんと取りに来てくれたMちゃんが気に入ってくれたみたいで安心しました😊
Mちゃん お誕生日おめでとう🌷


先日同じ生チョコクリームのデコシフォンが出ましたが、まったく雰囲気が違います



オレンジジュレのレアチーズケーキは昨日のご予約品



10カットにしたものをホールにしてとのご希望でした

ご注文ありがとうございました

余談ですが、今日ケーキを作っている真っ最中に震度4の地震がありました

ドン❗️と縦揺れで怖かったですよ➰
その中ケーキは冷蔵庫に素早く入れて死守しました❗️

揺れは一度だけだったので良かったなぁ
( ̄∇ ̄)

本日のBDケーキ

2018-06-15 | デコシフォン


本日のバースデーケーキ

フルーツ生チョコシフォン

カプリ初のご注文の方から

お父さんのお誕生日との事

フルーツは少し乗せて欲しいとのご希望でしたので

アメリカンチェリーとブルーベリーをチョイス

お父様のBDとの事で少しシックなイメージで🍒



お誕生日おめでとうございます💐

ご家族皆様で素敵なバースデーをお過ごしくださいませ❤️


今週のメニューです(6/14、15)

2018-06-13 | お店の事
6月の真ん中まで来ましたね~

ひゃあ~ 今年もあと少しで半分経つんですね~

先週は体中が痛くて痛くて、もうどの部分が痛いのか分からないくらいになっていて

動こうにもまったく体が言う事を聞いてくれない状態でした

そうなると気持ちまでネガティブになってしまい、目も虚ろな状態だったと思います

そんな中よく営業していたもんですが、やはりぼんやりしていて

お取り置きのケーキを違う方に渡してしまったり(すぐに気づき、事なきを得たのですが

当たり前の話だけれど、人間の体と心は蜜に繋がっているんですね~

週末知り合いの方に紹介して頂いた所へメンテナンスへ行き、随分良くなりました

まだ痛みもあり、完全ではないのでしばらく治療を続けていかなくてはなのですが

先週に比べたら随分動けるようになり、鼻歌まで出る様になったので

ご心配頂きました皆様 随分元気になりました ありがとうございました

そんな訳でこれからは『無理をしない!』を肝に銘じ、できる範囲でやって行こうと思っておりますので

どうぞよろしくお願い致します

さて、それでは今週のメニューのお知らせです

* シフォン
 * バニラ
 * ラムレーズン
 * 抹茶大納言
 * 生チョコ

* ロール
 * フルーツヨーグルトシフォンロール(バナナ、オレンジ、キウイ、ブルーベリー)

* ショートシフォン
 * オレンジシフォンのホワイトチョコクリーム

* お楽しみケーキ
 新登場
 * 天使のスフレチーズケーキ

* カップスィーツ
 * フルーツミルクプリン

* スコーン
 * 上州味噌バタースコーン

* 焼き菓子
 * チーズ黒胡椒クッキー

以上となっております

先週chiffon先生からと~っても美味しい「濃厚半熟スフレチーズケーキ」を教えて頂いてきました



先生が教えてくださるお菓子はいつもオリジナリティーに溢れ、驚かされてばかり

それでいて超絶美味しいから、先生は天才としか言いようがありません

そのとっても美味しいスフレチーズケーキを早くみなさんにもお届けしたくて

作りましたよ~



少しお味を私好みに改良させて頂きまして



本当に濃厚でそれでいてほわっと軽いスフレチーズ

まるで天使の羽が生えたケーキの様なので

天使のスフレチーズケーキと名づけました

みなさん 今週はスフレチーズでますよ~

是非getしてくださいね~

ご来店お待ちしております




今週のメニューです(6/7,8)

2018-06-06 | お店の事
気が付けば、6月に突入し、今日梅雨入りもしましたね~

お天気が良くないとちょっと気分も体調も崩れますよね

そんなお年頃に差し掛かってしまったようです

先週から2軒ほど鍼灸整骨院に逃げ込み状態でして(^_^;)

仕事がいつもの1/4のスピードで

いつものポンポンと捗る仕事があまりのスローテンポに我ながら驚くと共に

ちょっとガックリしております

どこも痛くない健康な事がどれだけありがたいことか、また改めて痛感しております

さて、今週はそんな訳でこの状況でできる範囲での制作となりました

ご迷惑をお掛け致しますがどうぞよろしくお願いしたします

* シフォン
 * 焙煎珈琲チョコチップ

 * ストロベリーマーブルミルキー

* ロールケーキ
 * 極上きなこ 粒あんクリーム

* お楽しみケーキ
 * オレンジジュレのレアチーズケーキ

 * ガナッシュケーキ

* 焼き菓子
 * チーズ黒胡椒クッキー

再来週日曜17日は父の日ですので

黒胡椒がピリリと効いたチーズクッキー お父さんのビールのお供にいかがでしょ?



父の日シールも貼れますので、ご希望の方はお申し付けくださいね



それでは今週もご来店心よりお待ちしております


BDケーキ

2018-06-02 | お店の事
カプリスィーツのフェイスブックのページではご紹介しておりましたが

こちらではここしばらくのご予約やBDケーキのご紹介が滞っておりまして大変申し訳ございませんでした

おやつ便の発送やら、カットシフォンのご予約などもたくさん頂いておりましたが

写真を撮り忘れたりもしておりまして

バースデーケーキをご紹介させて頂きますね


5月26日(土) オレンジジュレのレアチーズケーキ 6号

もうここ数年毎年このケーキをご自分のお誕生日に頼んでくださいます

レアチーズはまったりしているのですが、上に乗っているオレンジジュレがさっぱりしているので

ペロッとイケちゃうチーズケーキです

Mちゃん 毎年ありがとう


5月28日(月)ガトー・ショコラ 6号  



10才のお誕生日にカプリのガトちゃんを選んでくれた 帆高君

「カプリのケーキならどれでも美味しいから」って今回はこのガトちゃんを選んでくれたとママから聞きました

仲良し家族の帆高君のBDケーキはうさちゃんファミリーのト―ルと一緒に



帆高君 ありがとう オバちゃん嬉しいよ~


5月31日(木)フルーツショートケーキ 5号



ジェノワーズもいい感じに焼けましたよ~



お世話になったいちご農家さんも5月31日で販売終了で寂しい限りですが

ギリギリ間に合いましたね~ 

いちごの他にもプレミアムパイナップル、オレンジ、キウイ、ブルーベリー と

フルーツ盛りもり乗っけですよ~



こちらのケーキ

人とは繋がっているものなのですね~

ご注文くださったK様のお婿様へのBDケーキだそうで

そのお婿さんは食堂をやってらっしゃるとのこと

どちらの食堂かを聞きました所

なんと!私が子供ができるまで勤めていた会社の近くの〇〇食堂とのこと

「あらぁ~ そこでしたらたまに会社の人と食べに行きましたよ」と話に花が咲ました




Mちゃん、帆高君、M様 お誕生日おめでとうございました

ケーキで繋がるご縁 これからもずっと大切にしていきたいと思っております

田植えの季節

2018-06-02 | お店の事
今週のスィーツのご紹介 こちら今頃ですみません

新登場にして大変おすすめでした 極上きなこの粒あんロール

私は餡をロールに巻く時は、クリームと餡をそれぞれ独立させた方が好きで

クリームはクリーム、餡は餡で感じることができ、尚且つ一緒にも食べれると言う

クリームの中心に餡が来るよう巻くロールばかり作っていますが

この極上きなこの生地には粒餡をクリームに混ぜ込んだ“粒餡クリーム”が合うだろうなぁ~と想像して作りましたが

むふふ 大正解でしたよ~



これはリピ決定~~! また来週も作りますよ~



オレンジゼリーはひまわりをイメージしてサンフラワーオレンジゼリーで



上州味噌バタースコーンは安定の人気でした

今週のカプリはのんびり営業だったなぁ~



今朝 カプリの脇の田んぼで田植えをされていました

お爺ちゃんが田植え機に乗って、この写真だと脇にいて写ってないんですが

タオルで姉さんかぶりをしていたけど、お孫さんかなぁ~

機械で植えられなかった端っこや、飛んでしまった所などを手植えされていて

とってもいい風景だなぁ~とカメラを下まで取りに行き激写!

田んぼより奥手に生えているシノの向こう側が赤城山に繋がる県道になっていますが

カプリの前の道はこの田んぼがあり、県道とは繋がっていません

よく県道まで繋がっていると思って間違って入ってくる車があるんですけどね

繋がっていたら便利だと思う事もあるけれど

そしたらこんなのどかでないられないよなぁ~と思います

もう少しすればこの田んぼの畔で蛍が数匹飛ぶのも見れます

夏にはこの段々の田んぼ一面 青々とした稲が茂り

その上を爽やかな風が吹き抜けます

私はその時期が凄く好きです

越して来た時には「なんでこんな不便な田舎に越して来ちゃったんだろう!!」って文句ばっかり言ってたけれど

年を取ったのかなぁ~(^^ゞ

こんなのどかな所で営業しております

今後ともカプリスィーツ 何卒御贔屓よろしくお願い致します