カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

クリスマス2017終了しました

2017-12-26 | クリスマスケーキ
本日最後のクリスマスケーキが出ました

毎年26日にクリスマス会兼忘年会をされるお客様からのご予約です

フルーツショートケーキ 6号



「毎年こちらのケーキをみんな楽しみにしているんですよ~」と嬉しいお話頂きました

フルーツもりもりのご注文ですよ~





みなさんで楽しいパーティーをお過ごしくださいね~


さて、次は我が家のクリスマスケーキ

我家用は毎年私の作りたいケーキを作る事になっておりまして

今年は前からずっと作りたかったチョコのたらりんケーキに絞りは花びら絞りのケーキにしました

ナッペが終わった所です



たらりんチョコをかけた所です



アハハァ~ ちょっとおどろおどろしくなっちゃったけど

初挑戦だから まっいっか(^^ゞ 

加減は分かったから次からはもっと可愛いく垂らしてみますね~

2重の花びら絞りをして



いちご、ブルーベリーを乗せて



このケーキが最後となりまして



これにてカプリの今年のクリスマスケーキは全て終了となりました



カプリのケーキを数あるケーキ屋さんの中から選んでくださったお客様 本当にありがとうございました

「美味しかったです ご馳走様でした」や「絶品で、家族大絶賛でした」とのご連絡も頂き

感激の気持ちでいっぱいです 頑張って良かったです

24日は台数が多かったので、間に合うか心配しながらの製作でもありましたが

何だかとても楽しく制作ができました

やっぱり私はこの仕事が好きなんだなぁ~と思ったのでした(*^_^*)

皆様 ありがとうございました

お知らせ

12月28日、29日の営業はお休みとなっております

28日までのご予約はお受けしております

1月は11日からの営業となります

ご予約は4日よりお受け致します

どうぞよろしくお願い致しす

http://www.kirara.ne.jp/capri-sweets/

クリスマスケーキお渡しスタートしました~

2017-12-23 | クリスマスケーキ
本日からクリスマスケーキのお渡しがスタートしましたよ~

イチゴショートケーキ 5号、6号、フルーツショートケーキ 6号、フルーツシフォンロールが出ました











今年は頑張って作ったアイシングクッキーも乗せることができて、可愛くできたかなぁ~

仲良しHちゃんからのご依頼は「食べられない飾りはいらないからね~」でした(≧∇≦)

ハイハ~イ 柊やメリクリのピックは抜いておきましたよ~



ブー なーんか締まらないんですがね~(^_^;)

でもHちゃんから差し入れ頂いちゃいました



Hちゃん ありがとね~

差し入れと言えば、兄とお嫁ちゃんのMちゃんからも毎年チキンを頂きます

「今年はモスチキンにしてみたよ」って



毎年チキンの差し入れありがとね~ 夕飯が助かるよ~

明日の仕込みで卵を割ったら珍しく双子ちゃんでした



明日イブが一番ご予約詰まっております

大丈夫か私~~~??

ガンバレ私~~~


オーナメントクッキープレゼント

2017-12-22 | クリスマスケーキ
今夜はクリスマス前の年末の花の金曜日

明日から冬休みの子虎達はクリスマス会

虎パパは忘年会

ハイ! 3往復 アッシー母してきて

柚子湯に入って温まったりました~

さて、今年のカプリのクリスマスケーキをご注文のみなさ~ん

アイシングクッキー こんな感じにツリーに飾れるオーナメントクッキーにしてみましたよ





数あるケーキ屋さんの中からカプリを選んでくださった皆様へ細やかですがプレゼントいたしますね~

ふふ でも こんなの作ってみましたよ



さ~ どのオーナメントが当たりますか

どうぞこちらもお楽しみに~

明日から頑張るぞー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

クリスマスケーキ 準備Part3

2017-12-20 | クリスマスケーキ
さて、今日はもう20日 随分押し詰まってきましたね~

カプリのクリスマスケーキ準備も着々と進めておりますよ~

昨日はケーキ関連の下準備をし、午後はツリー以外のクッキーのアイシングを完成させました

雪の結晶

細かいレース模様 3種類の図柄を考えて、ハートなんかも描いてみたりしました



こちらは賑やかに雪だるまやジンジャーマンにクマさん、長ぐつやろうそく、スターなど



まだまだだけど、仕上がっていくクッキーが愛おしくなってきて 

アイシングってもっと疲れる作業だと思っていたのですがとっても楽しく作業が進んだんですよ~

私、鼻歌出てました 

ツリーもこんな感じ





さてっと今日はまた違う作業 頑張るぞぉ~

お知らせ

今週21日(木)、22日(金)はクリスマスケーキ制作のためお休みとさせて頂きます

どうぞよろしくお願い致します

クリスマスケーキ準備 Part2

2017-12-19 | クリスマスケーキ


昨日夕飯の片付けが終わってから、アイシングクッキー作りました〜

もちろんアイシングを練って色付けする所からのスタート

レッスンの時の様に先生が全て前準備をしておいて下さるのとは大違い

それでも何とか頑張ってツリーは全て完成

これから雪の結晶や雪だるま、長靴とか星

頑張ってみます

「何か分からない事があったら遠慮なく連絡くださいね」とおっしゃってくださる

小町アイシングクッキーの先生 本当に感謝❤️

私は先生に恵まれてるなぁ〜

さて、一緒に載せた写真は今朝の我が家の朝食

なんと!昨日またもや小豆島から無農薬安心安全なレモンたっぷりと

私が「食べたーい❣️」と叫んだ

seikoさんの新作 餡入り塩バターロールが届いたんです〜(≧∀≦)

もーseikoさんったら、またサプライズなんだもの〜 嬉しすぎます〜

餡はご主人が炊いたんだそうですよ〜

想像通りとーっても美味しいパンでした

seikoさん これいいね〜

たくさんにご馳走様でした

レモンは今朝はちみつレモンにしてまずは頂きました

安心なレモン 家族全員はちみつレモンの中のレモンまですっかり食べて出かけましたよ〜

さーてと レモンパワーで午後の仕事も頑張るぞー(^o^)/




クリスマスケーキ 準備Part1

2017-12-17 | クリスマスケーキ
クリスマスケーキの準備がスタートしました~

昨日はおおよそのスケジュールを立て、注文する材料を計算し

今年はアイシングクッキーの素敵な先生との出会いがありまして

先日のレッスンはクリスマスのヘクセンハウスやツリーに飾れるオーナメントクッキーを教えて頂きました



とっても細かい作業で大変でしたが、先生のご指導のもと可愛いアイシングクッキーが仕上がりました

まだ2回だけですがレッスンを受けたのを良いことに

何を血迷ったのか私(^^ゞ 今年はアイシングクッキーをクリスマスケーキに乗せるべく!

本日はクッキー作りをしました



実はクッキー あまり得意ではないのですが(^_^;)



取り敢えずたくさん焼けました



明日は肝心はアイシングですブルブル

どうぞみなさん アイシング若葉マークな虎を笑わないでくださいね~

もしかしたらアップできないものになるかもなぁ~

今年は例年に比べると少ないのかなぁ~と思っておりましたらば

結局今年も去年と同じくらいな壁ができました



キャハハ が、頑張ります

我が家用クリスマスケーキ

2016-12-28 | クリスマスケーキ
昨夜虎パパが

「そー言えば、うちのクリスマスケーキは今年はないの?」とポツリと

あっ、やっべっ

ちゃんとうちの分のいちごも生クリもチョコプレートも計算には入れて、残ってはいるんだけどね~ 

ぷぷぷっ(^m^) もー何だか面倒くさくなっちゃってね~(^^ゞ

子虎達も「食べたいよ~」ってラブコール

んじゃあ~ しゃーね~ やっぱり作るか? って事で今朝ジェノワーズ焼いて

我が家用ならやってみたいデコ 当然やるよね 良い練習台だものね~

さて、前々からやってみたかった 『バラ』に挑戦してみましたよ~

練習になるからバラをたくさん作って乗せようかと思ったけど「いちごが乗ってないじゃ~ん」って

ブーイングの嵐が予想できたので、取り敢えず2個にとどめておきました



回りはフリルね~



ブルーベリーとアラザンも乗せちゃって



ケーキ屋さんの特権で残ったいちごは乗せちゃいました~

ブルーベリーは 測ったように完了です(≧∇≦)

上からだとこんな感じ~



ノエルのピックを刺せば

ハイ 2016虎家 クリスマスケーキの完成でーす




ありがとうございました

2016-12-27 | クリスマスケーキ
カプリクリスマスケーキ2016も無事に終了となりました

皆様の大切なクリスマス 少しはお役に立てましたでしょうか?

早速「とても美味しかった」などご連絡を頂いた方もいらっしゃいまして

頑張って良かったなぁ~と思っております

お客様が引き取りに来てくださった時に

「とても楽しみにしていました」との言葉をたくさんの方からかけて頂きまして

その言葉 私にはとてもズシンと心に響きました

「私の作るケーキをこんなにも心待ちにしてくださっていたのだなぁ~」

毎回誠心誠意作らせて頂いている訳ですが

「気を引き締めてしっかりと一番美味しいケーキをお届けしなくてはならないなぁ~」と強く思った次第です

これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します

さて、引き取りの時に撮らせて頂いた写真や皆様から本当にたくさんの頂き物をしましたので

ご紹介させて頂きます

まずトップバッター 23日にパパと久しぶりに来てくれました

ももちゃん、ゆうき君姉弟



ももちゃん、ゆうき君 久しぶりだね~ 普段は学校が終わると演劇のレッスンに行っていてなかなか来れなかったものね

先日その本番があったそうで 『ギリシャ悲劇』にももちゃんもゆうき君も出演し、その時の写真を見せてくれました



すご~い 本格的だね~ ももちゃんもゆうき君も練習も本番も頑張ったんだね~

カプリのキッズレッスンにも来てくれたももちゃんとゆうき君

「またレッスンないのー?」とももちゃんが言ってくれました

また私もやりたいと思っていますよ~(^o^)

ももちゃんおじいちゃん作のお野菜をこんなにたくさん頂ました



ももちゃんちのきゅうり美味しいんだよね~ お野菜大好き虎はハッピー

23日の差し入れです

兄夫婦が毎年この時期 これを差し入れしてくれます



母もきんぴらや煮物を作って持って来てくれました

23日のお夕飯 助かった~

普段あまり買わないKFC 子虎達喜ぶのだ~



兄上、Mちゃん 毎年ありがと~ 

母上様 いつもお世話になります 絶品キンピラ あっと言う間に消えました

24日 サンタさんが来てくれた れい君が来てくれましたよ



サンタさんからもらったプレゼントを早速持って来て見せてくれましたよ

ポーズを決めて





れい君 凄いプレゼントが来たね~ サンタさんって凄いね(^_-)

いつも静かなれい君から大きな 気合の声が聞けて虎はちょっとビックリな、でもやっぱり男の子(≧∇≦)っと思ったのでした

小学2年生 いくと君



とってもいい笑顔 

初めてカプリのクリスマスケーキ 気に入ってくれたかなぁ~

24日の差し入れ~

叔母より 手打ち蕎麦



蕎麦打ち名人の叔父にただ今修行中の叔母の打った蕎麦

修行中とは思えないくらい美味しかったよ~ またよろしくね~(≧m≦)

25日 

初カプリご来店 土橋様



分かりづらくて迷われてしまったとのことで、申し訳なかったです~

とても美食家の土橋様 キャー どーだったかなぁー?ドキドキ

26日 

シフォン仲間にゃんこちゃんのママさん



にゃんこちゃんはお仕事で来れずでしたが、ママさんにお会いできてお話もできて嬉しかったなぁ~

そしてカプリに入るなり、袋から出てくるわ 出てくるわ

郡馬の名品 しかも本場下仁田の下仁田ねぎ



こんにゃくやしらたきも~



まだまだ出ます

これ何だかご存知の方いらっしゃいますか?



玉子じゃありませんよ~ この紙包みを見ただけで分かった方はかなりの食通ですね~

それではもうちょっとヒントです



ハイ こちら前橋にあるバナナ専門店 梅田商店のバナナなんですぅ~

ジャ~ン



付け根辺りがまが緑色ですよね これを温度変化の少ない発砲スチロールに入れて保存し

食べ頃になったら食べるんですって~



テレビで見て知ってはいたのですが実は私まだこちらのバナナ食べた事なかったんですよ 

にゃんこちゃんちは食通なんだよなぁ~ 食べるの楽しみ~

にゃんこちゃんママさん、にゃんこちゃん たくさんにご馳走様でした~

この日はねぎ日和

Iさんに「ケーキできてますよ~」っとラインすると

「ねぎ食べるー?」っと

「食べる!食べる~」っと私

だって、ねぎはこの時期たくさんあっても色々使えますからね~

頂きました~



もちろんケーキのお代も頂いているのですが、「うち、もしかして物々交換?

ってくらい皆様からたくさんの頂き物を頂戴しました

本当に皆様ありがとうございました

また来年はもっともっと精進し、皆様に美味しいクリスマスケーキをお届けしたいと思っております




クリスマスケーキ2016 終了しました~

2016-12-26 | クリスマスケーキ
今日は12月26日 昨日でクリスマスは過ぎましたが、カプリでは毎年26日にご予約をくださるお客様がいらっしゃいます

するとご都合やお仕事で今日にって方 いらっしゃるんですね~

今日のクリスマスケーキの画像です

生いちご



冷子の中でお客様をお待ちします



フルーツバニラシフォンロール



クリスマスにお誕生日と言う方、結構いますね~

24日のお客様も「BDのチョコプレート別につけてください」って方いました~

フルーツ生デコ



S様 毎年ありがとうございます(^o^)

いちごバニラシフォンロール



あれっ? こんなケーキ クリスマスケーキ2016の中にあったっけ?

ふふふ これは私が依頼断れない方 ハイ 母上様からの急なご注文です(^_^;)

知り合いのお子さんに差し上げたいんだそうです

ラッピングして



お使い物でバニラシフォン




以上でカプリスィーツ2016のクリスマスケーキは無事終了となりました



皆様 ありがとうございました

皆様から頂きましたお写真や頂戴物、後日ゆっくりアップさせてください

今日はもうお風呂に入って寝たいと思います

明日は起きないですよ~

そして私の夢を明日は実現させたいと思います そのために死ぬ気で頑張りました(大袈裟(^^ゞ)

私の夢? 

ビデオとか借りてきて、こたつの上に美味しいものいっぱい乗せて

珈琲とお菓子ポリポリ~ 一歩も動かないぞぉ~

そしてまた年末に向けがんばろ~っと