カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

バレンタインお菓子レッスンVo.2

2016-01-31 | お菓子レッスン
今日のバレンタインお菓子レッスン 参加してくれたのは小学5年生 美波ちゃんと中学2年生 Nちゃんです

やっぱり学年上がると随分作業もスムーズでしたね~

真剣な表情で頑張っているNちゃんですが、お顔だしNG~



美波ちゃんも頑張って集中でーす



そしてこんな素敵なハートのができてきた美波ちゃん



こちらはNちゃんのギフトBOX



昨日よりは30分以上は早く作業は終了し、もちろんおやつにカプリのシフォンを食べて頂きましたよ~

袋入れも自分達でちゃんと綺麗にできました

美波ちゃん、Nちゃん 今日はご参加ありがとう(^o^)

楽しかったと言ってくれて虎先生は嬉しかったです

バレンタインはこれでバッチリだね~

もし分からなかったり、上手くできない所があったらいつでも連絡ちょうだいね~


バレンタインお菓子レッスンVo.1

2016-01-30 | お菓子レッスン
バレンタインお菓子レッスン 初回 終了しましたー

トップバッターに参加してくれたのは

小学3年のももちゃんと弟の小学1年祐基君 

祐基君も ももちゃんも真剣ですよ~



祐基君 アラザン 盛りもり~



ももちゃんは可愛らしく



いやぁ~ 初っ端が小学1年と3年 

このレッスン 作業も多いし、手間が結構かかるので小学1年生 大丈夫だろうかー?と心配でしたが

祐基君 よく頑張りました 虎先生ピッタリでした~

お姉ちゃんのももちゃんも弟君と仲良く、とっても優しいお姉ちゃんだったね~ 

そしてさすがお姉ちゃん 上手だったねー(^_-)

全部作業が終わってからシフォンを食べてもらいましたよ



2人ともカプリのシフォンを食べるのをとても楽しみにしてくれていてありがとう

すごく 嬉しかったです

自分で作ったケーキポップスやきのこチョコと一緒に記念撮影です



作ったケーキポップスやきのこチョコは親戚の子にもあげるそうで

きのこチョコはどんな模様のきのこができるかその時のお楽しみなんだって



とても楽しかった って2人から言ってもらえたし、2人ともすごく上手にできたし

楽しいお菓子レッスンができて虎先生も嬉しいです

また明日もレッスンあります お楽しみに~


雨の営業日

2016-01-29 | お店の事
雨となりました~ まぁ雪じゃなくて良かったですけど、今夜から関東は雪予報が出ていますから

一体どーなることでしょう?

今週のスィーツのご紹介をしますね

頂いた夏みかんでピールを初めて作り、思いのほか美味しくできたので

調子に乗ってオランジェットならぬ、夏みかんジェット いやそんなカッコイイもんじゃないから

夏みかんのチョコがけってことで、今週お出ししております

もちろんお試し価格にてですよ~



いい感じにできたんじゃないかな?って思いますのでよろしかったらgetしてくださいませね

まだあります(笑)

ロールはジェノワーズ生地のバニラロールです 



新しく購入した天板で焼いてみた生地です 

スコーンはキャラメルナッツ



今朝また焼きましたよ



この子達は頭から生キャラメルが吹き出してますよ~



日持ちのする黒糖ココナッツクッキーとココアビスコッティー(ドライストロベリー&ナッツ)



サクサクな食感ですよ~

今朝一番のお客様 今日はお友達との新年会だそうで

バニラとオレンジシフォンをお土産にたくさん袋詰めでご購入くださいました

慌てていて、写真撮らずでした(^_^;)

やっぱりバニラは人気だなー 昨夜焼いておいて良かった~

昨日ママと来てくれたすなお君 写真撮ってもいいよ~って 可愛いなー



こんなお茶目な事も



どんどん大きくなるね~

さー バニラ、オレンジ、ストロベリーチーズなどは完売しましたが

他のシフォンやスコーン ありますからね~ もし良かったらお出かけくださいね~

明日はバレンタインお菓子レッスンです 雪、、、心配だけど

楽しみです(^O^)♪♪






今週のメニューです(1/28,29)

2016-01-27 | お店の事
今晩は~ 先週の大雪で雪掻きをした雪の山はまだ庭に残っているのですが

昨日あたりから随分昼間暖かくなったので、道路はほとんど雪がなくなりましたー

明日も暖かくなる予報なので、ちょっと気分がアップしますね~

さて、今週のメニューのお知らせです

* シフォン
 * バニラ
 * オレンジ 夏みかんピール入り
 
 * ストロベリーチーズ

 * ココアチョコチップ
 * ごまごまマーブル


* ロール
 * バニラロール
 ジェノワーズ生地のロールですよ~

* カップスィーツ
 * なめらかプリン
 
* スコーン
 * キャラメルナッツ

* 焼き菓子
 * 黒糖ココナッツクッキー
 * ココアビスコッティー ドライストロベリー&ナッツ

* チョコレート
 * 夏みかんピールのチョコレートかけ

以上となっております

今週は手作りした夏みかんのピールを使ったシフォンやチョコレート

久しぶりにごまごまマーブルシフォンや焼き菓子もたくさんご用意しました

皆様のご来店お待ちしていまーす


【お知らせ】

 バレンタインお菓子レッスンはお蔭様で満席となりましたので

 受付終了とさせて頂きます

 ありがとうございました

昨日のご予約

2016-01-27 | シフォンケーキ
抹茶シフォンのカットラッピングです



「ワガママ注文~!」っとメールをくれたのは、カプリの常連Hちゃん

昨日の朝メールで夕方には欲しいって

姪っ子ちゃんへのBDプレゼントだそうです

昨日が製作日と知っての荒行

Hちゃん 特別だからね~

夏みかんピール

2016-01-25 | ジャム
シフォン仲間のIちゃんが先日 ご実家で採れた夏みかんと柚子を届けてくれて



「夏みかんの皮 ピールにできるよ」と教えてくれたので

今までピールって買うものと思っていて、でもなかなか美味しいピールに出会えないから作ってはみたくて

作るのって面倒そーだなー とか 作った事ないしなーとか 一度も作った事がなかったんです(^_^;)

でもこちらノーワックスの安全な夏みかんですからね~

頑張って作ってみました

カットして



1回煮て水にさらして一晩



さー煮てみました



折角だから綺麗に並べて



乾燥させて、完成です



これにグラニュー糖をまぶせば、お店で売っている夏みかんピールだし

チョコレートを合わせてオランジェットならぬ 夏みかんジェットだし

想像していたより手間じゃなかったし、何より手作りのピール ビックリするほど美味しいです(≧∇≦)

ピールをシフォンに入れたり、チョコレートをつけてみたり 楽しみだわー

Iちゃん ありがとね~

みなさん お楽しみに~(^o^)/

さて、今週末から始まるバレンタインお菓子レッスンの予約状況 お蔭様でたくさんのご予約を頂きまして

ただ今 1/31(日)の1席を残し 満席となっております

ありがとうございます

* 日 程 
 1/30(土)PM1~4時 満席
 1/31(日)  〃     残り1席 
 2/ 6(土)  〃     満席
 2/ 7(日)  〃     満席
 2/13(土)  〃     満席

 各回2名定員

* 参加資格
 小学1年生~高校3年生

* 持ち物
 エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り用タッパか箱(ケーキポップス用)

* カプリのシフォンとお茶を待ち時間に食べて頂きます(^^)

お問合せはこちらまでお願いします
 http://www.kirara.ne.jp/capri-sweets/  
 
受付締切は1月28日とさせて頂きます

一緒に楽しいケーキポップスやきのこチョコを作りましょう(^o^)/








いちごタルト

2016-01-23 | タルト
いちごタルトの試作を作りました

18センチ型です

お皿からトレーに乗せ換え、撮影会



タルト生地のレシピやカスタードのレシピも今までのものとは違うもので

うん! こっちの生地の方がサクサクでカスタードの甘さもこっちの方が好きだわ



メモメモですφ(..)

タルト もう一台試作作りたいのがあります

作ってみなくちゃな♪♪


今日のご予約

2016-01-23 | デコシフォン
今日のご予約 BD生いちごデコシフォンと紅茶シフォン2台です



今週水曜のご予約でしたが、雪のため延期となっていたケーキです

N様 色々とご心配を頂きましてすみませんでした

お誕生日おめでとうございます

娘さんによろしくお伝えくださいませ


今週は本当に雪に振り回されてしまった週でしたが

ちょっとほっこりした事があったのでご紹介します

月曜は夜中から降った雪が大雪となり、頑張って雪掻きをしてやれやれと思っていたら

今度は水曜にまた雪 一日中降る雪となり時折吹雪いたりして10センチは積もりました

そんな水曜の午前中 家の前を人影が

「こんな雪の中誰かしら?」っと玄関を開けてみると

電気のメーターの検針に歩いて回っている女性の方でした

「まぁ! こんな雪の中ご苦労様です」と私が言うと

「まさかこんなに降ってくると思わなかったので、すみませんが傘を貸してもらえますか?」と

古くて使わなくなった傘がちょうどあったので

「どうぞこれを使ってください もう古いので使い終わったら捨ててもらって大丈夫です」と

渡したのでした

ところが翌日その方が今度は車で来られ

「昨日は傘をありがとうございました これ私が作った味噌なんですけど結構人気があるんですよ 良かったら食べてください」と



あらぁー そんな傘を、それもあんな古くて色の褪せたような傘を貸しただけなのに

手作り味噌だなんて 嬉しいー(≧∇≦)

どこのどなただかも分かりませんが

こんなさむ~い雪の降る日のちょっと嬉しい心が温かくなるお話でした

今夜あたりから強い寒気が流れ込み、西日本でも降るような天気予報ですね~

皆様 どうぞ 雪でのスリップなどお気をつけくださいね~

あーまたこっちも降るのかなぁ~、、、

今度はVICTORY~~

2016-01-22 | 焼き菓子
メッセージクッキー 人気です

先月「必勝」クッキーをお作りしましたが

その時のブログを見て

「息子のサッカーの試合があるので是非作って欲しい!」と実は先月ご依頼があったのですが

ちょうどご予約が重なっている時で、ちょっとご依頼も忙しいタイミング

ご予約 あまりお断りしないのですが、その時ばかりは ごめんなさい をしてしまいまして

申し訳なかったなぁ~

で、今回は明日がバレーの新人戦

ご依頼は「VICTORY」23枚!

頑張りましたよ



ラッピングして



Sちゃん バレー部のみんなー 「VICTORY~! がんばれ~!」


今日は詰め合わせが出ました





お蔭様でほぼ完で終わる事ができました

こんな足元の悪い中、ご来店頂きましてありがとうございました

来週もカプリスィーツ 頑張ります(^o^)/

バレンタインお菓子レッスン受付開始です♪

2016-01-21 | お菓子レッスン
先日アップしましたバレンタインお菓子レッスン 『ケーキポップス&きのこチョコ』の受付を開始致します

* 日 程 
 1/30(土)PM1~4時 満席
 1/31(日)  〃  満席
 2/ 6(土)  〃     満席
 2/ 7(日)  〃 満席
 2/13(土)  〃     満席 

 各回2名定員

* 参加資格
 小学1年生~高校3年生

* 持ち物
 エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り用タッパか箱(ケーキポップス用)

* カプリのシフォンとお茶を待ち時間に食べて頂きます(^^)

お問合せはこちらまでお願いします
 http://www.kirara.ne.jp/capri-sweets/  
 
受付締切は1月28日とさせて頂きます

一緒に楽しいケーキポップスやきのこチョコを作りましょう(^o^)/







 * 1月27日にてお蔭様で全席満席となりました。 ありがとうございましたm(__)m